« 花盛り | トップページ | 今年はベランダ »

2017年5月 2日 (火)

明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」

仕事の早番終わり、
バス~電車と乗り継いで立川の居酒屋さん「海鮮山鮮」で友人と待ち合わせ。
南口からすぐの立川アーバンホテルの2階です。

Dsc_2230

全室個室、

218席もあるんですって。

Dsc_2207

通されたのは外が見える明るい個室でした。

開放感があってなかなか気持ち良い空間です。

Dsc_2205

仕事終わりのビールは格別ですっ!

・・・というわけで エクストラゴールドです。



お腹もペコペコ。

何を食べようかな( ´艸`)

Dsc_2206

おすすめメニューから

Dsc_2212

本日のお造り5種盛り


Dsc_2213

バラのような盛り付けと星形に抜いた野菜が可愛い。

甘くてねっとりとしたホタテが美味。



こちらもおすすめメニューから

Dsc_2217

鶏の天ぷら

とってもジューシー。
揚げ物なのに脂っぽくなくて。
抹茶塩をつけて頂きます。

こちらのお店に来たら“食べるべき一品”かな。

もうひとつおすすめメニューから

Dsc_2222

アラ炊き大根

一口サイズの大根はやわらかくて味も浸み浸み~。
アラもホロホロっとほどけるやわらかさ。

おすすめメニュー以外から

Dsc_2208

たっぷり九条ネギ乗せ胡麻豆腐サラダ

ぴりっとした九条ネギが本当にたっぷり。
まろやかな胡麻豆腐と相性バッチリ。

Dsc_2221

フライドポテト

皮付きのポテトがアツアツホクホク。

Dsc_2218

カルアミルク もいただきましたー!

濃いめで美味しかった♪


腹ペコの〆はやっぱりご飯!

Dsc_2224

・・・と、

卵かけごはん を。

花かつおと糸唐辛子、九条ネギがたっぷり乗って
ご飯が見えませんー!

お醤油をかけてまぜまぜ

Dsc_2226

卵の黄身がとろ~り。


デザートもいっちゃいます♪

Dsc_2228


特製黒蜜わらびもち

もちっとしててぷりっとしてて
きな粉の優しい甘味がアルコールのあとにはたまりませんっ。

和スイーツってほっこりしますね。


いっぱい食べて、いっぱい飲んで
楽しくおしゃべりして。

仕事の疲れも吹っ飛びますね。



個室居酒屋とは名ばかりで
薄っぺらいパーテーションで仕切られて他の部屋の話し声などがガンガン聞こえてくるのを大音量のBGMでもごまかしきれず~なんていうお店も多い中
こちらのお店は孤立感がない程度にまわりの気配は感じるものの話し声はあまり気にならず、個室のスペースも余裕があって広々していて。
照明も明るくて、この日のBGMはジブリの曲が静かに流れていて。
とても居心地の良い空間でした。
ゆっくりできました。

ごちそうさまでした。


海鮮山鮮居酒屋 / 立川駅立川南駅立川北駅)  
夜総合点★★★☆☆ 3.4

|

« 花盛り | トップページ | 今年はベランダ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

個室が218室もですか。
こちらにはそんな大規模なところは
1つとしてありません。
皆美味しそうです。
九条ネギを一度食べてみたいです。
デザートのわらびもちは美味しいですよね。

投稿: 猫の妖精 | 2017年5月 3日 (水) 19時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« 花盛り | トップページ | 今年はベランダ »