見た目華やかそして美味しいお料理~全力屋
小金井公園でポケモンをゲットし、上機嫌で武蔵小金井駅近くの個室居酒屋
「全力屋」さんへ行ってきました。
ドン・キの裏手、地下にあるお店です。
フロアの中心に花を生けた大きな花瓶がありその周りを個室が囲っています。
個室のテーブルにはメニューとご挨拶が。
さてさて、
まずはいつも通りに生ビール
ヱビスと黒ラベルがあります。
もちろんワタシはヱビス♪
お通しは鮪の山かけ。
程よく脂の乗ったほんのり甘味を感じる鮪。
旨( ´艸`)
塩ゆでだだ茶豆
シンプルイズベスト。
ビールによく合います。
全力ポテトフライ~キーマカレー&チーズソースがけ~
キーマカレーがのったポテトは初めてで。
辛さ控えめのマイルドなキーマカレー。
とっても美味しくて~あと引くうまさって言うんですかね。
築地直送 !階段お造り豪華盛り合わせ
お店のおススメ。
こちらは二人前です。
こちらが本日の7種盛りのおしながき。
刺身醤油
塩ポン酢
雲丹醤油
の三種類からお店お勧めの相性もあるけれど
自分なりの食べ合わせを見つけるのも楽しいかも。
お刺身はどれも新鮮で。
お通しでも美味しかったけどこちらもやっぱり美味しい。
美味しいものを少しずつたべるのって贅沢かも♪
お店のおススメだけあって見栄えも抜群ですね。
桃太郎とセニョリータのシーザーサラダ
甘い桃太郎とカリッとタコス、さっぱり水菜。
オムレツチャンプルー
オムレツの中身はゴーヤチャンプルー。
ほろにがゴーヤ
背脂とんこつ葱焼きそば
背脂たっぷりだけど全然くどくなくてあっさり食べられる焼きそば。
愛情おにぎり
鶏そぼろ・鮭・梅紫蘇の3種類あって
その中から鶏そぼろと鮭をチョイス。
大きめで食べ応えのあるおにぎり。 ボリュームあります。
お米がつやつやで甘くて~良いお米なんだろうなぁ。。。
具もしっかり入ってます。
そしてそして!
最後の最後に
全力こぼれ寿司
おにぎりまで食べちゃってるのに
メニューの写真見たら美味しそうでねぇ~
かっぱ巻きをベースに
雲丹・蟹・いくら・ネギトロ・とびっこがたっぷりかかっています。
かっぱ巻きがシンプルでキュウリがシャキっとしているので旨味たっぷりの具がわんさか乗っていてもケンカしないしくどくない。
ひとつの味で楽しむも良し、あれやこれや好きな具の組み合わせで楽しむも良し。
見た目も華やかで実にフォトジェニックで。
みんなでワイワイしながら盛り上がりそう。
これ、
オーダー必須かも。
どのお料理も丁寧に作られていて好感が持てました。
最初は一般的な大衆居酒屋さんかなぁ~、
などと思っていたのですがなんのなんの。
ハイクラスの居酒屋さんだと思いました。
美味しかった
ごちそうさまでした。
個室居酒屋 全力屋 武蔵小金井 (居酒屋 / 武蔵小金井駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
食べログ: http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13042188/
住所: 東京都 小金井市 本町 5-18-5 第55東京ビルB1
電話: 050-5872-5462 (予約専用番号)
042-386-6366 (お問い合わせ専用番号)
最寄駅:
中央線武蔵小金井駅北口より徒歩2分
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どれもこれも美味しそうですが
全力こぼれ寿司、それ見たらやっぱり食べちゃいますよね~。
たまらん~~~~~
投稿: TとK | 2016年8月29日 (月) 11時38分
見るからに美味しそうですね。
お寿司は私も食べてみたいです。
ゴーヤチャンプルーはうちで今夜食べました。
他所以外ではまだ食べた事がないのですが
苦いのが癖になります。
投稿: 猫の妖精 | 2016年8月29日 (月) 20時29分
だだちゃ豆は美味しいですよね!
階段のお造りは面白い( ´艸`)
武蔵小金井は下車する用事がありそうにないのが残念(^◇^;)
投稿: Anne | 2016年8月31日 (水) 10時48分
世の中には美味しい物たくさんあるんだよね。
でもレオママはほとんど食べないで人生終わりそう。
もっと色々な所に出かけて美味しい物食べ歩かないとだめだね。
しまさん!美味しかったでしょうね~
投稿: レオママ | 2016年9月 2日 (金) 00時42分