ぷちっと贅沢♪北海道噴火湾産のたらこ 旨♪♪
魚卵大好き♪ しまです( ´艸`)
温かいご飯に いくらやたらこ
何ものにも代えがたい取り合わせだと常々思っております。
美しいでしょー。
粒がキラキラしてる
北海道噴火湾産のたらこです。
三ツ星北海道で扱ってるの。
300g入り。
大きさも形も揃ってきれいに並んでます。
このたらこ、
皮が薄くて一粒一粒が細かくて~でもしっかりしてる。
プチプチ感がたまりません♪
塩分控えめで上品なお味です。
美味しいよ~
水揚げから加工までその日のうちに行われているのだそうですよ。
断面もきれいでしょ?
筋もないし。
ワタシはあったかご飯に生で乗せるのが一番好きだけど、
焼きたらこにしてほぐしておにぎりにするのも好き。
子供の頃、母が良くそうやってお弁当にしてくれたっけ。
たらこパスタもいいよねぇ~
このたらこ、
家族にも好評で食卓に出すとどんどんはけてっちゃうんだけど
まだ、小分けにして冷凍してあるのがあるので
これから何にして食べようか、楽しみです
300g 4300円(税・送料込)
ぷちっとプチプチ贅沢だけどたまにはこんな贅沢もいいよね。三ツ星北海道はこちらから >> http://www.mitsuboshi-hokkaido.jp/shop/
噴火湾産たらこはこちら >> http://www.mitsuboshi-hokkaido.jp/shop/g/gMB21051002-0/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
赤いたらこが白いご飯によく合いますね。
福岡に近いのでめんたいこを連想します。
本場は北海道ですね。
投稿: 猫の妖精 | 2015年2月21日 (土) 19時51分
なんて美味しそうなのかしら。
パソコンの前でよだれダラダラです。
本場のものはやはり違いますね。
投稿: ゆうき | 2015年2月21日 (土) 22時42分
こちらでは明太子なので、辛めが主流かも。
たら子・・・。
食べたくなりました
投稿: ミヤンビック | 2015年2月22日 (日) 15時53分
猫の妖精さま>九州地方やその近くでは明太子が主流なんですね。
ワタシは辛いものが苦手なのでもっぱらたらこなんです~。
投稿: しま | 2015年2月23日 (月) 01時30分
ゆうきさま>やっぱり良いものは良いですね~^^
スーパーなどのものとは違います。
投稿: しま | 2015年2月23日 (月) 01時31分
ミヤンビックさま>たらこ。美味しいですよ~^^
明太子、普段は食べませんが以前もつ鍋屋さんで食べた九州直送のものは全然辛くなくて旨味があっておいしかったです。
投稿: しま | 2015年2月23日 (月) 01時32分
たらこ、美味しいですよね~。
鹿部町のたらこ、有名なんですよ!
Tの実家はいつも鹿部町の道場(みちば)水産で購入していますが
その箱と同じ気がする~~~♪
投稿: TとK | 2015年2月23日 (月) 18時43分
TとKさま>そうですか~。有名なんですね^^
たらこ大好きです♪
投稿: しま | 2015年2月24日 (火) 09時54分