« ごきょうだいはやっぱりごきょうだい | トップページ | 秋晴れ »

2013年10月25日 (金)

都会の隠れ家で女子会♪~京町の庭宴

友達と池袋の隠れ家で女子会してきましたー!

隠れ家の名前は「京町の庭宴」
池袋西口を出て信号に引っ掛からなければ直進すること1分ぐらいかしら。
そのビルの地下1階。
エレベーターを降りるとそこはもう隠れ家の中。


Kyoumati_003

細かく仕切られた個室風の席が並んでいます。


この日注文したのは
3時間飲み放題付

女性人気No.1★彩り野菜たっぷりヘルシー女子会コース【10品3480円】

10品もあって3480円ってお安いでしょ?
おまけに飲み放題が3時間も付いてるの。


~女性人気No.1★彩り野菜たっぷりヘルシー女子会コース~

【食前酒】 一押し 梅酒
【先 付】 肥前産ありた鶏の生ハム~梅肉ソースかけ~
【冷 菜】 紅茶で燻した合鴨の3種巻き
【サラダ】 農園直送野菜~西京味噌の特製バーニャカウダ~
【お造り】 青森&小田原漁港直送鮮魚のカルパッチョ
【箸休め】 国産大豆豆腐~オリーブオイル&ソルト~
【温 物】 絶品!和食職人が作る牛タンシチュー
【揚 物】 彩り野菜入り 小町湯葉~梅塩を添えて~
【 鍋 】 スペイン産イベリコ豚のヘルシー蒸籠 二種のソースで
【食 事】 うどん
【水菓子】 自家製 濃厚ブリュレ



Kyoumati_006

何はともあれ カンパーイ!


Kyoumati_001

こちらのコースについている飲み放題は「Aプラン」。
500円プラスすると「Sプラン」にグレードアップできるんだって。
どう違うのか、というともっとも違うのはAは新ジャンルの金麦、Sはプレモルが飲み放題なの。

でもね~、
Aのほう、”ビール”っていうカテゴリーに金麦が入ってるのね。
新ジャンルってビールじゃないでしょ?
やっぱ、新ジャンルよりもビールが良いよね
プレミアムビールじゃなくていいからやっぱビールがあって欲しいかな。
ただまぁ、今回は500円プラスせず~でしたが。
だって、他にもたくさん選べるんだもん


Kyoumati_002

さてさて、
まずは食前酒をば。

甘くてまろやか~な梅酒。
これでウォーミングアップね!

・・・って金麦もすでに飲んじゃってたけどね(笑)

テンポよくお料理が運ばれてきます。


Kyoumati_009

肥前産ありた鶏の生ハム~梅肉ソースかけ


Kyoumati_007

紅茶で燻した合鴨の3種巻き


Kyoumati_012

青森&小田原漁港直送鮮魚のカルパッチョ

どれも生臭さとかなく、すごく親しみやすいクセのない味付けで
さっぱり食べられて美味しかったな。
お酒が進んじゃう。


Kyoumati_015

国産大豆豆腐~オリーブオイル&ソルト

しっかりとしたお豆腐。
薄味なのでワタシはお醤油を少~しかけました。


Kyoumati_017

農園直送野菜~西京味噌の特製バーニャカウダ

こちらの人気メニューのひとつだそうです。
うんうん、わかる~!
見た目も華やか。
これが運ばれてきた途端にテーブルがパッと華やかになりましたもん。
ソースは冷製。 クセのないまろやかなお味です。
野菜も新鮮で美味でした~~♪


Kyoumati_022

絶品!和食職人が作る牛タンシチュー

お肉とろっとろ~。
和食職人が作る・・・というだけあって、お醤油の風味が感じられたかな。
こちらもまろやかな一品。
もっと大きなお皿でたっぷり食べたい~! バケットと一緒だったら最高ー


Kyoumati_023

スペイン産イベリコ豚のヘルシー蒸籠 二種のソースで


コースのメインになるのかな。
卓上コンロの上のせいろで蒸します。


湯気が上がってきたらOKということで。


Kyoumati_029

おおー・・・!


しめじ、白菜、イベリコ豚 とシンプルな具材。

2種のソースとは ごまだれとポン酢のこと。


Kyoumati_035

半分つ混ぜていただきました。


シンプル イズ ベスト!
野菜の甘さが際立って、本当にそのものの味がとっても美味しい♪


Kyoumati_037

蒸している間に 彩り野菜入り 小町湯葉~梅塩を添えて

小町湯葉の巻物と茄子を抹茶塩で。
抹茶の風味が豊かです。


Kyoumati_038

〆はうどん
鍋でもないのにうどん、ってどうするんだろう?
と思っていたら~・・・

これもせいろで蒸すんですねー!
中火で湯気がたったら食べごろ。


Kyoumati_039

蒸し上がると半透明で艶々。
きれいなおうどん。

これがメッチャ美味しいの!
もっちもちなの。

今度家でもやってみよーっと

そしてこれが本当に最後の〆の一品。
女子には欠かせないスイーツの登場!


Kyoumati_042

自家製 濃厚ブリュレ

これもまたねぇ~美味しかったの。
濃厚~というよりも甘さ控えめでしつこくなくて。
これだけ食べに来てもいいぐらい。


こちらのお店、
どのメニューも味が濃くなくてまろやかで癖がなくて・・・すごく食べやすくておいしかったです。
お酒を出すお店ってお酒を進めるために濃い味の料理を出す店が多いけれど。
ワタシの口にはとても合っていました。

女子向けのコースで野菜を中心とした軽いメニューが多かったけど、結構満腹になりますよ。


お近くにおいでの際はぜひ。
オススメできるお店です。


今度訪問するときには”ビール”が飲み放題Aに入っていることを期待してます。


京町の庭宴居酒屋 / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



食べログ】 http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13151035/
ぐるなび】 http://r.gnavi.co.jp/a058466/
 
住所:東京都豊島区西池袋1-17-7 ルミエールビル B1F
電話:050-5868-5727 (予約専用番号)

     03-3986-3752
(お問い合わせ専用番号)
 
最寄駅:東京メトロ有楽町線池袋駅C8出口より徒歩2
 
東京メトロ丸ノ内線池袋駅8番出口より徒歩3
       JR
池袋駅西口より徒歩4
 

|

« ごきょうだいはやっぱりごきょうだい | トップページ | 秋晴れ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

おぉ=!
盛りだくさん。
そうですよね〜?女子会コースって、かなりお得ですよね〜?
女子に生まれて良かったって思うもんw

投稿: ガオの飼い主 | 2013年10月25日 (金) 11時09分

池袋の地下の隠れ家、中々良さそうですね。
お料理も女子向けで行きやすいですね。
蒸したうどんはこれはやってみたいです。
スイーツの濃厚ブリュレは表面をバーナーで
焼いてるようですね。美味しそうです。


投稿: 猫の妖精 | 2013年10月25日 (金) 19時12分

女子会・・・。
お料理の話題も、盛り上がりそうですね

投稿: ミヤンビック | 2013年10月26日 (土) 12時52分

呑み放題で10品も付いていてそのお値段!
お店は赤字にならないのでしょうか(笑)
有りがたいですね~。
蒸しうどん、初めて聞きました。
半透明のうどん、とっても綺麗ですね♪

投稿: TとK | 2013年10月26日 (土) 15時15分

この記事へのコメントは終了しました。

« ごきょうだいはやっぱりごきょうだい | トップページ | 秋晴れ »