お茶サプリメント「aet 基(アエト キ)」飲んでみました♪
お茶サプリメント「aet 基(アエト キ)」をお試ししてみました。
【aet 基(アエト キ)】は、
オリエンタルハーブを使った健康補助食品。
原料の主成分はオリエンタルハーブ「雪山茶」、その茶葉成分を壊さないように独自の粉砕で自然原料の良さを引き出しているんですって。
一般的な国産有機栽培緑茶の茶葉と比較して、抗酸化力を示すSOD様力価が約3倍~強力な抗酸化活性を示すカテキン「EGCG(エピガロカテキンガレート)」を豊富に含んでいるのだそうですよ。
「as eat tea」=「aet」
なんですって~
こんな方におすすめ
・血圧が高めの方
・飲酒頻度が多い方
・便秘気味の方
・アレルギー体質の方
銀座上符メディカルクリニック院長の上符正志氏もおススメだとか。
一日に5~9粒が目安。
結構一粒が大きかったのでちょっと怖気づいたワタシは5粒ずつ摂ることにしまして
実際、
飲んでみたらこれがなんの問題もなく~
ワタシは、一度に5粒すんなり飲めましたヨ
飲むタイミングは、基本的には夜~忘れちゃったときなどは朝だったり昼だったり・・・
3週間ほど飲み続けていますが、自分で感じる変化って特にないかな~・・・と思っていたんです。
でもね、先週いつも通っているマッサージ治療院の受付のおねーさんに、
「あら、しまさん。 すごく調子良さそうねー。ここのところ顔色も良いしなんかスッキリしてるー!」
って言われたんです。
いつもここでは、「だるそう」とか「お疲れ?」とか言われることが多くてね、
もう3年以上通ってて、褒められたのは初めてだったのよ~!
だからびっくり!&うれしくて
これはもしや「aet 基」のおかげなのかも!?
と、瞬時に思いました
もうちょっと続けてみたいな
>> 詳しい商品情報はこちらから
B-Promotionのモニタープロモーションに参加しています。
最近のコメント