« ワタシのプチ贅沢といえば~・・・ | トップページ | 「マ・マー弾む生パスタ」でひとりランチもゴキゲンだぞ♪ »

2012年5月25日 (金)

紙兎ロペ



映画「紙兎ロペ」観てきました。


お友達の甘党大王さんが誘ってくださったので、早番終わりに行ってきちゃいました♪


「紙兎ロペ」
好きなんです~
以前から映画を観に行くと上映前に流れてたりして。
シュールで、細か~い笑えるポイントが随所に。。。

普通、アニメとかドラマとかって掛け合いの時に台詞がかぶったりしないものだけど、ロペではおもいっきりかぶりまくり!
会話の間合いがすごくリアル~

それにね、
ロペって背景がリアルなのね。
おそらく写真に手を加えて~・・・なんだと思うんだけど、
ワタシの地元の風景があちこちに出てくる~!
あ、ココ知ってる! みたいなー・・・


難しいこと考えずに、
ただ「クスッ」と笑いながらちょっとしたストレス解消に良いかも~

でもさー・・・
「紙兎ロペ」っていうタイトルだけど、なんだか主役はアキラ先輩っぽいよねw

そこも狙い?

>> 「紙兎ロペ」 公式HP



・・・で~


一昨日から仕事では早番業務が始まりました。
早番は朝7時から午後15時まで。 一回につき別途手当が2000円つきます。
朝7時からの勤務だけど、「いらない」と言わなければその前に朝ご飯が食べられるので30分ぐらい早めに行ってしっかり食べてからのお仕事になります

7時というと、利用者さんが身支度を整えて食堂に集まり始めてきているところ。
職員は誘導や身支度のお手伝い、検温などで大忙し。
利用者さんの朝食は7時半からなので、それまでにもろもろの朝の用事を済ませておいて食事介助に入ります。
朝食の時点で多ければ職員は5人、少なければ4人。
昼間は6人~多ければパートさんも入れて10人ぐらいいるときもあるので、人数だけ見てもいかにひとりひとりの役割が大きいかが分かります。

検温や、排便聞き取り確認など日勤ではなかった仕事もあってワタシは朝から脳みそフル回転!!
…でも、なかなかおっつかなくて9時に日勤職員が来るころには汗だくです

今日はお休みで、明日・明後日~とまた2日間早番。
その間にしっかりとできるようになっておかないと、6月からは遅番も入ってくるので~・・・

まだまだ、覚えることがいっぱいです~



Photo


ランキング参加中ですにほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング

|

« ワタシのプチ贅沢といえば~・・・ | トップページ | 「マ・マー弾む生パスタ」でひとりランチもゴキゲンだぞ♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

「紙兎ロペ」・・・。
面白そうですね。
早番業務・・・。
お疲れ様です

投稿: ミヤンビック | 2012年5月25日 (金) 09時56分

紙兎ロペって知らなかったのですが
チョット見させてもらったらなかなか面白そうですね!
うなずけたりクスっと笑ったりして見せてもらいました♪
絵と 声や言葉のギャップが面白かった~

7時というのは結構早いですよねぇ。
早番遅番慣れるまで体調管理も大変そうですね。
休みの日は休みの日で忙しいと思いますが
充実した日々を送っていそうですね♪

投稿: TとK | 2012年5月25日 (金) 11時23分

この記事へのコメントは終了しました。

« ワタシのプチ贅沢といえば~・・・ | トップページ | 「マ・マー弾む生パスタ」でひとりランチもゴキゲンだぞ♪ »