またまた「雪印 パン用スキム ホームベーカリー用」使ってみたよ~♪
先日、雪印メグミルクさんから頂いた
「雪印 パン用スキム ホームベーカリー用」
を使って、またまたパンを焼いてみました~♪
・パンを作った翌日もしっとりやわらかな食感
・市販のスキムミルクの代わりに入れるだけ
・1回1斤分で計量いらずの使いきりスティックタイプ(12g)
・パン作りに適したこだわりのスキムミルク配合
というスグレモノ!
前回は、「雪印 パン用スキム ホームベーカリー用」は初めて~ということで、普通のシンプルな食パンを焼きました。
>> その時の記事はこちら
今回は何か違うものをつくろう!
・・・と思いまして~・・・
レーズン入りごはんパンを焼いてみました
え?代わり映えしない!?
まぁまぁ、そんなこと言わないで
なんたってオーブンでパンを焼く、なんていう技はできないわけでして・・・
そんな技術があったらホームベーカリーなんか持ってないかも、オーブンでガンガン パン焼いてるかも!?
”文明の利器”様様!ですよ~( ´艸`)
【レーズンごはんパン】
食パン一斤分の強力粉を少し減らしてその分に冷ごはん150gを加えて、さらにレーズンをセットして、そこに「雪印 パン用スキム ホームベーカリー用」を投入~!
一回一斤分、計量いらずだから楽々~♪
夜寝る前にセットしておいて、朝目覚めるころには焼きたてパンの良い香りが家じゅうに立ち込めて・・・
焼き立ては外はパリッと、中はもっちり~
ごはんパンだからなおさらもちもち~~!
なんだかこのスキムミルクを使うと、きめ細かく焼きあがるような気がするなぁ。。。
さて、
翌日はどうでしょう!?
普段なら、外はバリバリ、中はカサカサ~
に、なりがちなんですが・・・
うーん!
しっとり♪♪♪
外の皮の部分は乾燥しすぎず旨みを残して適度にハリがあり、中はパサつかずしっとりと
いつもは、翌日以降のパンってトーストしないと美味しく食べられなかったのだけれども、「雪印 パン用スキム ホームベーカリー用」を使って焼いたパンはその必要がない。
そのままても十分美味しくいただけますよ♪
本当に、スキムミルクひとつでこんなに違っちゃうんだなぁ~!ってカンゲキですよ
こちらの「雪印 パン用スキム ホームベーカリー用」は3月1日に発売されました。
もう店頭にも並んでいるはずです。
みなさんのお近くのスーパーでも販売されているかも。
良かったら、探してみてくださいね!
商品詳細はこちらから アイディアレシピも載ってます!
>> 雪印 パン用スキム ホームベーカリー用
雪印メグミルクさんにいただきました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「モニター」カテゴリの記事
- 「ブレインラーニング」体験してみた。(2013.02.13)
- 美味しくってあーらビックリ!青汁がゼリーになった「美感青汁」(2012.09.12)
- 「vefla-ヴェフラ-モイストクレンジングシャンプー」を使い始めて4週間経過♪(2012.08.10)
- 「vefla-ヴェフラ-モイストクレンジングシャンプー」を使い始めて3週間経過♪(2012.08.03)
- 「vefla-ヴェフラ-モイストクレンジングシャンプー」を使い始めました♪(2012.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント