カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @谷中銀座~美味しいものといろいろな機能
いやぁ~
>> 一本目 を書いてからずーいぶん間が空いてしまいました
美味しいものの記事すぐ書くって言ってたのにね。 スミマセン
カシオ計算機の最新デジタルカメラEX-ZR200のモノフェローズ限定イベントで谷中銀座へ行った時の美味しいものメインの記事です。
谷中銀座にはおいしいものがいっぱいで、いいにおいがいっぱいで。
他のイベントではありえない!?
みんなで買い食いしながらの撮影会(笑)
さとちんさんがおっしゃっていた中近東料理のバイキングのお店の店頭にあったシュークリーム?のオブジェ。
コーンスープに
メンチカツ
カシオのスタッフさんもパクリ! をパチリ!
この日同行してくださったフリーカメラマンの小城崇史さん。
サッカーの国際試合などの撮影もされている方です・・・
が、お店の看板などお撮りになって~とても気さくで素敵な方でしたよ。
とにかく撮りたいときにぱぱっと撮れるのでこうやって街を撮るのにはピッタリ。
裏道で人懐こくすり寄ってきた黒ネコさんも自然な動きが撮影できました。
EX-ZR200 は、背景ぼかしで一眼のような立体感のある写真が撮れたり~
広角14mm or 18mm相当のワイドショットが撮れたり(360度パノラマも撮れます)
HDRアートで、ちょっと面白い写真が撮れたり。
いろいろな楽しみ方ができるのですよ
そしてワタシもまたまたお口のお楽しみ たい焼き~♪
実に楽しい、大人の遠足=撮影会でした。
何も考えずにさっと出してぱっと撮れる。
どんな場面でもカメラが考えてベストな写真を撮ってくれる。
ちょっとお楽しみの機能もついている。
そんなカメラかな。
おお~!すごいっ!!
っていうことはないけど、平均点より上の写真が撮れると思う。
初心者の方でも、どんな方でも納得の写真が撮れると思いますよ。
この記事の写真はすべて カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200で撮影しています。
↓ワタシがお借りしたのはこちらのホワイト。 他に、ブルー・ブラック・レッドの4色展開です。
![]() |
CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZR200 ホワイト EX-ZR200WE 新品価格 |
| 固定リンク
「みんぽす」カテゴリの記事
- ソニーNEX-3Nであじさいを撮ってみた。(2013.06.19)
- 「ソニーNEX-3N×NEKOくらぶ」イベントで人生初猫カフェ♪(2013.06.10)
- カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @谷中銀座~美味しいものといろいろな機能(2012.01.09)
- カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @新宿サザンライツ(2011.12.23)
- カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @谷中銀座(2011.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント