« しゅぴ~。。。 | トップページ | 今日は寒いにょ~。 »

2012年1月15日 (日)

美味しいものいっぱーい!Do Something!春号「グルメカタログ試食座談会」

なんとっ!ワタクシ
「ドコモ Do Something!冬号」に引き続き、「春号」にもレポーターで登場することとなりました♪

>> 冬号の記事はこちら

「なんで続けて選ばれたんですかねぇ?」って、スタッフさんに伺ったら、
「いやぁ~、反響が良くて・・・」って。
な、何がどう良かったんでしょうか~!?

確かに、ワタシの周りでは見てくれた人が多くてたくさん声を掛けていただきましたが~

「しまさ~ん、見たわよぉ~!」とか
「見た!見た!見た!見たーーー!」バシバシバシバシ・・・とはたかれたり、


冬号では新製品の内覧会レポートでしたが、
春号ではグルメカタログの試食座談会のブログレポーターでした。


Photo

場所は勝どきにあるハウススタジオ。
カメラマンさん、フードコーディネーターさん、編集者さんetc...
たくさんのスタッフさんがいらっしゃいました。


ドコモでは貯まったドコモポイントで美味しいものと交換できるグルメカタログがあるんです。
そのカタログに載っている美味しいものたちを片っ端から頂く~、というのが今回の試食座談会だったんですね~。

いただいたのは全部で15品。
それぞれ1P=1円換算のカタログに載っています。


まずは和食から~。


Photo_2

銀座 久兵衛のいくら 5000P

北海道産の秋鮭の中でも一番上質ないくらを吟味し、いくらの持つ味をさらに引き立てる「久兵衛」伝統のやさしい出汁で味付けをしたものです。
宝石みたいにキラキラで、いつも食べてるいくらよりずーっと皮が柔らかでまろやかで。


Photo_3

壱岐うに 金帯 5000P

生臭くなくて濃厚で~・・・
白いご飯にぴったり!


Photo_4

・・・の白いご飯

有機肥料使用「長野県産コシヒカリ」雪室米 3000P

ほんのり甘みがあって、一粒一粒がしっかりしている美味しいお米です。


Photo_5

<山政>炭火焼本まぐろ トロ・あぶりまぐろ詰合せ 10000Pコース

冷凍を解答したとは思えない美味しさ!
水っぽくなくて、身がしっかりしてて。

たっぷりのミョウガと頂くとなんと美味しいこと!!!
山葵・タレもついてます。


まだあるよ~♪


Photo_6

蝦夷あわび姿煮 10000Pコース

柔らかくて、でもちゃんと歯ごたえがあって♪


もうこの時点で十分満足~♪

…だったんだけど、まだこれはプロローグ



次の記事へ続きま~す!


|

« しゅぴ~。。。 | トップページ | 今日は寒いにょ~。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

鮑?!
羨ましい~~!!
私はdocomoじゃないから
雑誌見そびれちゃったぁ~~。
auは、そんなサービスないからいいなぁ~。
羨ましい~~。
ポイントは機種変更の時くらいしか使ってません。
息子の分も払っているから
結構たまっているんだけどね~。

投稿: さとちん | 2012年1月16日 (月) 11時08分

さとちんさま>我が家も普段は機種変の時かな~。
家族みんな一緒だと結構早くたまるのよねw

美味しいものがいっぱいでしたよ~。
もうひたすら食べ続けてる感じで^^;

投稿: しま | 2012年1月17日 (火) 20時15分

この記事へのコメントは終了しました。

« しゅぴ~。。。 | トップページ | 今日は寒いにょ~。 »