« マフラー? | トップページ | ユカイ☆なお話も♪キリンフリー「ノンアルコール忘年会」へ行ってきました。 »

2011年12月19日 (月)

和食のランチビュッフェでお腹いっぱい♪ 輝林屋

Kirin13

先月の末になりますが~・・・

友達と八王子駅南口からほど近い和食処、ふぐ料理の「輝林屋」さんにランチに行ってきました

お店は、入り口は地上、そこから階段を下っていくと下駄箱があってその下駄箱の上には大きな水槽が。ふぐ、泳いでました~
ここは、友達がランチビュッフェやっているのを見つけて、みんなで行ってみようよ~!と誘ってくれたお店なんです。


Kirinn

この日は土曜日だったんですけれど、やってました~!ランチビュッフェ♪

こちらのランチビュッフェはちょっと面白いシステムで、
「本日の日替わり主菜」として一般的なセットメニューを頼むと、それに加えてお惣菜がビュッフェ形式で食べ放題になるというもの。

つまり、お値段は980円から・・・ということです。

がっつり主菜食べるから、ビュッフェはそんなに食べれないかも~!?



・・・とは思ったのですがぁ~

ランチブッフェを見てそんな思いはどこへやら~(笑)


Kirinn1

和のお惣菜がいっぱい~!


Kirin5

煮物や


Kirin6

焼き物~


Kirin7

熱々の茶わん蒸しまで

本当なら、白いご飯だけ注文しておかずはこれで十分すぎるほど十分!
(それじゃお店が上がったり!なんでしょうけれどw)


Kirin9

幕の内弁当の入れ物みたいなのにとって~

とりあえずおかわりするつもりで一回目はこれくらい。


Kirin10

で、全部並べるとこんな感じに。

ワタシは主菜にエビフライをたのみました。


Kirin12

エビフライだってちゃんと大きいのが3本も。

ちなみに、お味噌汁とごはん(コシヒカリ)もおかわり自由です


Kirin14

和食処なんだけどオープンキッチンなの。

掘りごたつ(床暖房が入ってるっぽい)とテーブル席合わせて80席ほど。


Kirin15

夜は居酒屋っぽい雰囲気になるのかな。
置いているお酒の種類もたくさんありましたよ。


Kirin16

ランチビュッフェとは別料金になりますが、
豆から淹れてくれるコーヒーや

Kirin18

甘味なんかもありました。


お値段的にはお安くはないな~…と、最初は思いました。
でもねぇ、ビュッフェの品ぞろえ、熱いものは熱く、冷たいものは冷たくしっかり管理されていること、そして丁寧に作られていてお味もとってもおいしかったこと、
気配りしつつもいい感じに放っといてくれる居心地良い接客も・・・
すべてひっくるめて納得のお値段なのかも。

年中腹ペコ、食べ盛りの息子でも連れてったらどんだけ食べるんだろうな~?
近いうちに連れてってみようかな。

洋食もいいけど、やっぱり心もお腹も落ち着くのは和食だね


ちなみにこのお店は地下ですが入口部分の窓が大きいせいかしっかり携帯の電波も入りましたよ

関連ランキング:ふぐ | 八王子駅京王八王子駅京王片倉駅

|

« マフラー? | トップページ | ユカイ☆なお話も♪キリンフリー「ノンアルコール忘年会」へ行ってきました。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

和食のランチビュッフェ理想です。
対外パスタやグラタンなどもたれてしまうものが多いのですがこれならいくらでも食べられそう。
いつも本当に美味しいものめしあがってますね。
食べたい~

投稿: レオママ | 2011年12月19日 (月) 23時59分

私は京王線で行くから反対側なんですね。
和食だからこれは母が喜びそう!
八王子で待ち合わせの時にランチにいいかも!
きっと海鮮チラシがあるから喜ぶだろうなあ。
とてもお惣菜の種類も多くて嬉しいですね。
昼間からビールを頂いちゃいそう(^_^;)

投稿: Anne | 2011年12月20日 (火) 12時39分

レオママさま>華やかな洋食も魅力的ですが、やっぱり行き着くところは和食なんですよね~。
ここは友達が通っている接骨院の近くで、外ののぼりを見て気になっていたんですって。

投稿: しま | 2011年12月20日 (火) 12時50分

Anneさま>大人にはイイですよ~^^
ゆっくりできるし、地下なんだけど圧迫感ないし。

京王線だったら京王八王子のほうが地図上は近いけど人の流れとか考えると北野のほうが案外便利かもしれませんね~。

投稿: しま | 2011年12月20日 (火) 12時52分

和食が大好きな主人や娘が喜びそうなお店です。

食欲旺盛な娘を連れて行ったらどのくらい食べるんだろう。

投稿: ゆうき | 2011年12月20日 (火) 19時27分

ゆうきさま>ご主人も御嬢さんも和食好きなんですね^^
ここのお店、駐車場もあるので、ご主人のご実家へ帰られるときにでも寄ってみてはいかが?^^

投稿: しま | 2011年12月21日 (水) 16時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« マフラー? | トップページ | ユカイ☆なお話も♪キリンフリー「ノンアルコール忘年会」へ行ってきました。 »