別腹っ!ケーキバイキング♪
今日は友達とランチ
車でひとっ走り
福生の不二家レストランへ。
不二家は久しぶり。
半年ほど前に数寄屋橋で入って以来。
到着したのはちょうどお昼の12時過ぎ。
でも、駐車場は半分も埋まっておらず、店内も空席の方が多かったなー。
夏休みが終わってすぐの平日、っていうこともあるのでしょうか?
友人が先に到着していて、テーブルの上にはスフレフロマージュが。
サービスしてくれた、とか。 まぁ♪うれしい
数寄屋橋の不二家レストランは例えるならホテルのレストランのようだけど、こちらは The ファミリーレストラン。 かなりカジュアルな雰囲気。
改装してまだそれほど経っていないのか店内も、テーブルも椅子も新しくてきれい。 通路も広いし、そこそこ空いててなかなか快適な空間。


友人はタラコときのこの和風スパゲティー&魚介のドリア。
ワタシはタラコときのこの和風スパゲティー。
スープつき。
まぜまぜ・・・して うまうま♪
ちょっと塩気が強いけど、なかなか美味しい。
でも、今日の目的はパスタじゃない。 ・・・・・・ふふふ・・・・・・
それは ケーキバイキング!!
税込780円以上の食事を注文すると980円でドリンク付き、60分間好きなケーキが食べ放題!
ケーキ食べ放題ってやっているところは結構あるけれど、食べ放題用に小さくカットされたものだったり、ムースみたいな”いかにも”なものだったり、種類が少なかったり・・・じゃないですか?
不二家は違うの~♪♪♪
普通に販売されているショーケースのカットケーキ、プリン、ゼリーの中から好きなものが選べるの!(お店によって選べるものが違うみたい)
福生田園店はホールケーキやロールケーキ以外ならOK!
1つ500円以上するイタリアンショートケーキも食べられる~
食事が済んでからスタッフさんに声をかけてケーキバイキングスタート
お皿と、ケーキバイキングのカードを持ってショーケースの前へ。 一回につき2個ずつお皿にのせてもらえます。
まず最初に、スタンダードな三角ショートとペコちゃんプリン。
プリンのカップはお持ち帰り~♪
2回目はこだわりのモンブランとネクターゼリー(濃い果実)。
3回目はイタリアンショートケーキと虹色フルーツゼリー(ぶどう)。
やっぱりスタンダードなケーキの方が美味しいかも!?
時間的にはもう一回行けそうだったけどさすがに6個で打ち止め
うーん、満腹!満足~♪
友達も同じく6個。
なんだかんだで4時間近くいたのだけれど、お店の方は嫌な顔一つせず。 とっても居心地が良かった~。
空いてはいるけれど、入れ替わり立ち替わりそこそこお客さんもいて。
これでしばらくはケーキはいいかな!?
しまった!食べ過ぎて胃が重い~!
って思うかな~? と思ったのですが、
家に帰ってきたらそんなことすっかり忘れて、普通に夕飯食べて(笑)
ゼリーがふたつ入ってたせいかしら???
すでに「また行きたいー!」って思ってるワタシって
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここを開いたら美味しそうなケーキが目に飛び込んできて、唾をごくりと飲み込みました。
ケーキバイキング良いな~。
とても心引かれるのですが、近くに不二家がない・・・・・。
投稿: ゆうき | 2011年9月 3日 (土) 00時56分
ゆうきさま>不二家、ケーキショップもレストランも減ってますよね~。
我が家の近くにあったお店もなくなっちゃいました。
昔に比べて生クリームが柔らかく、甘さが少し控えめになったような気がします。
時々食べたくなるんですよ~不二家の味がw
投稿: しま | 2011年9月 3日 (土) 01時40分
うちの徒歩圏内にも不二家レストランがあるんですよ~
もちろんケーキバイキングもやってます。
一度行きたいんだけど 娘はケーキが苦手な上に小食だし
パート友とのランチエリアからは遠すぎるし
なかなか行けないのです~( >Д<;)
しかし6個は凄い~~^^;
でもお友達とおしゃべりしながらだと
食べれちゃうんだよね~(*^m^*)
投稿: soamama | 2011年9月 3日 (土) 10時14分
ゼリーが出ているんだね。
私が行ったときは
まだゼリー系がなくて
ケーキだけで6個は死にそうになったわ(笑)
ランチとは別にケーキ6個は凄い!
尊敬します。
投稿: さとちん | 2011年9月 3日 (土) 11時29分
ご馳走さまでした~^^


満足満足
でもレモンゼリーはな~~~
わたしも夕飯食べました
また行こうね~^^
投稿: まさこ | 2011年9月 3日 (土) 14時45分
ううワァ~~美味しそうだ!!
いいな、いいなぁ~こんなに食べられてェ♪
私も暫くケーキバイキングって
出かけてない・・
久々に誰か誘っていきたいな( ̄ー+ ̄)
投稿: ミミィ | 2011年9月 3日 (土) 15時07分
凄い!食事の後にケーキ6個??
レオママはケーキだ^~~~い好きだけどたべた後必ず胃がムカムカして生クリームや小豆が消化できず必ず胃の薬飲まずにいられなくなります。
ソフトクリーム、芋類、あんこ、栗、生クリーム、等食べられなくなってしまいました。
悲しいです。
ケーキバイキングは絶対無理だな~~~。
投稿: レオママ | 2011年9月 3日 (土) 19時27分
soamamaさま>あはは!
6個全部がケーキだとキッツイですね^^;
お嬢さん小食なんですか~。
小食の人と一緒だと食べ放題は盛り上がりに欠けるかもね。
投稿: しま | 2011年9月 4日 (日) 00時51分
さとちんさま>お店によってラインナップが違いますよね。
HPで見るともっとたくさんゼリーやムースや・・・あるみたいだけど、福生あたりだとそれほど品数が多くないのかも。
っていうか品数やお客さんが多いお店じゃ実商品の食べ放題は無理か~?^^;
投稿: しま | 2011年9月 4日 (日) 00時53分
まさこさま>そんなに甘かったかぁ~、レモンスカッシュ^^;
秋のメニューになるころにまた行きますか!w
投稿: しま | 2011年9月 4日 (日) 00時55分
ミミィさま>普通に売っている商品の食べ放題、っていうところが魅力ですよ~^^
2~3個食べれば元取れるしw
投稿: しま | 2011年9月 4日 (日) 00時56分
レオママさま>ワタシは小豆~餡子はダメなんですよ^^;子供のころから。
ニオイだけで胸やけしちゃうんです。
今回は胃薬飲まずに済みましたよwww
投稿: しま | 2011年9月 4日 (日) 00時58分