食べたかったぁ~!シロノワール@コメダ珈琲店
コメダ珈琲店にお昼を食べに行ってきました。
八王子の我が家から一番近いコメダ珈琲は神奈川県相模原市、橋本駅近くのお店になるの
八王子市内にはまだないんですよね~。
まぁ、...車で30分ほどの距離なのですが、なんでわざわざ出張して行ったのか~というと、以前テレビで見た「シロノワール」が食べてみたかったから
なので、オーダーはシロノワールが美味しく食べられるようにメインを選ばねばなりませんっ!?
まずはアイスコーヒーを。
コメダのは最初からガムシロップが入っているので甘いのが嫌な人はガムシロ抜きでお願いしないといけません。
さすがなごやん♪♪ コーヒーにはちょこっと一品付いてくるぅ~。
ワタシが頼んだのは普通サイズのアイスコーヒーですが、旦那のは「たっぷりアイスオーレ」
普通サイズの1.5倍でお値段100円違い。
普通サイズでも結構たっぷり入ってましたよ
で、シロノワールを考えて注文したのが ハンバーガー 380円也。
値段から想像して、ちょっと足りないぐらいでちょうど良いだろう!と思っていたのですが来てビックリ でかっ!!
両手のひらを広げたくらいの大きさかなぁー?
中に挟まっているハンバーグだって普通にハンバーグの大きさよりも間違いなく大きいし
大きくて困ったなぁ~ と思ったのだけど食べ始めてみるとバンズもハンバーグもふわっと柔らかですごく素朴な味のハンバーガーでとっても美味しく食べられました♪
・・・って、シロノワールを忘れたわけではありませんが完食しちゃいました
旦那はミックスサンド 550円。
ついてきた次男坊は カツサンド 750円。
このカツも一般的なロースカツ一枚の大きさよりも大きかった!
運ばれてきたカツサンドを見て結構大食いの次男坊も思わず絶句してた~(笑)
そして待望のシロノワール♪♪♪
温かいデニッシュの上にソフトクリーム。
こちらは思っていたよりも大きくなかったな。
・・・というかハンバーガーやカツサンドが大きかったからだよね~
ソフトクリームがどんどんとろとろとろけていくので、その上にメイプルシロップを掛けていただきます。
もっとくどくてこってりかな~?と思っていたのだけれど案外甘さ控えめ。
旦那と次男坊に一切れずつあげて後はワタシが食べちゃいました~
今回はみんなそれぞれで頼んだけど、何人かで来て色々頼んでシェアするのも良いかも。
ただねぇ、残念なことにここは完全禁煙じゃないのね。
分煙でも空調や壁でしっかり別れていればいいのだけど、ただ分けられているだけなの。
おまけに入り口入ってすぐのウエイティングの横のテーブルが喫煙でお店に入ったとたんに、待っているときもものすごくタバコくさ~い!!
タバコを吸う人は気にならないでしょうけれど吸わない方はとっても気になる。
お店の中じゅうタバコのニオイ~
もっとどうにか上手く分煙できれば居心地よくなるのになぁ~。。。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
相模原は弟が何年も単身赴任してました。
去年また転勤で今は都内にいますが、、、。
コメダコーヒーって聞いた事無いですが近くにあれば行ってみたいです。
美味しそうですが太りそうですね。( ´艸`)プププ
最近甘いもの食べた後後悔するんですよ。
レオのこと言ってられないんですもの。
投稿: レオママ | 2011年8月17日 (水) 21時10分
コメダ珈琲店、行きたいと思ってはいるのですが、なかなか行けません。
何しろ、近くにはないので・・・・・・・。
アイスコーヒー、普通サイズでもかなりの量がありますね。
シロノワール、いいなぁ~。
投稿: ゆうき | 2011年8月17日 (水) 22時17分
レオママさま>コメダは都会の便利な場所にあるのは池袋ぐらいで、あとはちょっと惜しいところ?少し外れたところに出店してるみたい。
でもどんどん関東にも増えてきてるから案外近くにあるかもですよ^^
投稿: しま | 2011年8月17日 (水) 23時27分
ゆうきさま>そちらにはないかな?
中部地方には多そうだけど・・・。
調べてみたら~・・・そうですねぇ。。。静岡や愛知にはあるみたいですが~。
投稿: しま | 2011年8月17日 (水) 23時29分
娘が愛知に住んでるんだけど
愛知に行くと、コメダ珈琲だらけでビックリでしたよ!
数年前に石川にもコメダ珈琲店が出来たけど
そう言えば、まだ行ってないなぁ
投稿: れとろまま | 2011年8月17日 (水) 23時36分
れとろままさま>愛知が本拠地ですものね。
量が多いけど安いんだか高いんだかその辺はよくわからず^^;
でも美味しかったですよ~♪
投稿: しま | 2011年8月17日 (水) 23時40分
みんなボリュームがあって美味しそう!
シロノワールも大きいのね。
これはみんなで食事も含めてシェアーが楽しいかもね。
アイスコーヒーがキンキンに冷たそう!
投稿: Anne | 2011年8月18日 (木) 09時45分
Anneさま>シロノワールはミニサイズもあるんだけど、普通サイズの方が美味しいっていっている人が多いみたい。
アイスコーヒーはガラスよりもこういう金属のカップの方がキーーンと冷えますよねw
投稿: しま | 2011年8月18日 (木) 10時14分
こんにちは
コメダ珈琲店が橋本にあるんですね。
名古屋方面に行くとよく見かけるので、
一度入ってみたいと思っていました。
でも、喫茶店ってダメなんですよね、タバコが・・・
せっかく、くつろごうと入っても、あの匂いが
するだけで、くつろげない。
どうしても、しっかり分煙されている大きなお店や
ファミレスに入ることが多いです。
喫茶店なので禁煙っていうわけにもいかないです
しね。
投稿: ちびた | 2011年8月18日 (木) 11時53分
ちびたさま>ワタシもたばこはダメでねぇ^^;
ちびたさんのおうちからなら橋本よりも唐木田の方が近いんじゃないかな?
唐木田はお店が新しいからもっとたばこ臭くないかもしれません????・・・臭くないといいな・・・
投稿: しま | 2011年8月18日 (木) 12時05分
東京はコーヒーにおつまみ無し?
ついて来る方が珍しいのか?
シロノワール、食べたいです。
うちから5分でコメダあるのに、何故食べないか?
サル子がソフトクリーム嫌いだから。
ササエは一切れ食べたいだけ。
いつかは食べたい。
ササエもタバコの臭い、メッチャ嫌いです。
美味しい物も不味い気がする。
分煙って意味あるのかな~
投稿: ササエ | 2011年8月19日 (金) 08時47分
ササエさま>ミニシロノワールもあるよ~。
でも普通サイズの方が美味しいってみなさんおっしゃるけど。
たばこ臭くないことを祈ります^^;
投稿: しま | 2011年8月19日 (金) 19時10分