諏訪湖サービスエリアでローメンまん~加子母旅番外編①
...(株)丸二 加子母村森林ツアーに参加しました。
加子母へ旅してから一ヶ月以上経ちましたがまだ引っ張ります(笑)
加子母からの帰り道、中央道の諏訪湖サービスエリアへ立ち寄りました。
諏訪湖SAはその名の通り諏訪湖が見渡せる絶景ポイントなんですよ~
SAで休憩=何か食べる でしょ?
スナックコーナーで目に付いたのがこちら↓
ローメンまん 1つ300円。
信州伊那谷名物のローメンが入っている信州ご当地肉まんなのだそうで。
長野県産の小麦粉を使っているそうです。
一般的な肉まんよりも大きめ。
手に持つと硬めでずっしりと重~い!
割ってみる中から黒ーいローメンが、
しっかりたっぷり入っています。
麺は太くてとってももちもち。 ちょっと濃い目のソース味。
でも、ほぼ麺だけで具はないかな。
見た目、持った感覚通りのずっしりとお腹に溜まる、実に食べ応えのある肉まんです。
比較的食の太いワタシですが、ひとつでかなりお腹一杯!
普通の女性なら半分コするとちょうど良いかな。
食べ盛りの男の子などには大満足の一品かも。 諏訪湖サービスエリアには他にもジョン・レノンが「こんなに美味しいバニラは食べたことがない」と言ったというソフトクリームなどもあるので、次回はローメンまんでお腹一杯にならないように
他にもいろいろと楽しんでみたいと思います
諏訪湖サービスエリア(上り線) スナックコーナー (その他 / 上諏訪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
諏訪湖サービスエリアは何度か立ち寄ったことがあります。
ここから見る絶景はやはり素晴らしいですね。
久しぶりに行ってみたいです。
投稿: ゆうき | 2011年7月30日 (土) 19時36分
ゆうきさま>本当に見晴らしがよくて気持ちの良いところですよね。
時間があったらもっとゆっくりしていたいです。
温泉もあるんですよね^^
投稿: しま | 2011年7月31日 (日) 00時54分