富士フイルム「FinePix Z900EXR」 こんな感じに撮れました編
先月半ばまでみんぽすさんからお借りしていた 富士フイルム「FinePix Z900EXR」。
遅くなってしまいましたが撮影した写真のアップをさせていただきます
ワタシがZ900で一番試してみたかったのはペット自動検出機能、ペットオートシャッターなのだけど、小虎がいない今、この機能はとても心配
実は以前Z700をお借りした時に茶トラの 小虎はバッチリカメラが反応したのですが、顔に黒い部分が多いすももにはまったく反応しなかったのです。
さて、Z900はいかに!?
すももさんです。
やっぱり今回も反応しませんでした
目の周りが黒いと認識が難しいようです。
・・・ということはもちろんこちらも~
ハナもすももと同じく認識されませんでした
真正面でもシャッターは下りず・・・。
気のせいか、手動で普通に撮影してもなんだかピントが甘いような~??? 外で植物を撮ってみました。
屋外では細部まできれいに写るようです。
動くものは苦手なのかもしれませんね。
ちょっと白っぽく写るかなー。
もうちょっと深い色で発色してくれるとワタシは好みなのですが。
設定すれば色の調整が出来るのかもしれませんが、
「コンパクトデジカメはそのままでカンタンにきれいに撮れてこそ!」
という思いがワタシにはありますので・・・。
Z900
いつもバッグに入れておいて気軽にパチリ!ちょっとメモ感覚で、 というのには便利なカメラだと思います
| 固定リンク
「みんぽす」カテゴリの記事
- ソニーNEX-3Nであじさいを撮ってみた。(2013.06.19)
- 「ソニーNEX-3N×NEKOくらぶ」イベントで人生初猫カフェ♪(2013.06.10)
- カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @谷中銀座~美味しいものといろいろな機能(2012.01.09)
- カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @新宿サザンライツ(2011.12.23)
- カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200 @谷中銀座(2011.12.11)
コメント
花は綺麗に撮れてますね。
ペットオートシャッター・・・。
ニャンたちの表情にカメラが反応するんですね。
うまく作動すれば・・・。
もっと良い表情になるのでしょか。
でも、お二人さん・・・。
けっこう、良い表情してますよ
投稿: ミヤンビック | 2011年7月10日 (日) 13時42分
ミヤンビックさま>目とか鼻とか口とかの位置で認識するのだそうです。
なので目の周りや顔全体が黒いとパーツがわからなくて認識できないらしいですよ。
ただ、ペットオートシャッターは自分が撮りたいタイミングから一呼吸遅れるような感じではありますが~。
投稿: しま | 2011年7月10日 (日) 17時46分