ちょっと贅沢な気分(*^o^*) 木曽路でしゃぶしゃぶ
昨日は~・・・書いてるうちに一昨日になってしまいましたが~・・・
実家の両親から頼まれて...運転手で駒沢公園隣の国立病院東京医療センターに入院中の母の兄(つまりワタシの叔父さんですねー)のお見舞いに行ってきました。
カーナビが付いていないワタシの車 のナビがわりに、目的地近くの学校に通っている兄ちゃんを連れて。 行きは両親を拾って高速をすっ飛ばし高井戸から環八を南下していったのですが、帰りは~東京の方はご存知でしょうが高井戸インターから八王子方面へは乗ることが出来ないので兄ちゃんナビで細~~い道を ショートカットだー! と走って20号へ出てずっと一般道で。
途中、早めの夕飯を、ということになり
和食が良いお年頃の両親と、肉が食べたいお年頃の兄ちゃんのどちらも満足できそうな木曽路へ。
時間も5時ごろと、ちょっと夕食には早い時間帯だったこともあって店内は空いていて、一人当たりのスペースも広めでなかなか快適。
頂いたのは
先付、しゃぶしゃぶ(肉・野菜盛)、きしめん、餅、御飯、香の物、アイスクリームの「国産牛ロース肉」のコース。
先付
鯛に梅肉が乗ったお寿司にタコ、しいたけと魚のすり身の揚げ物
肉・野菜盛り。
おろしニンニク入りの味噌だれと紅葉おろし入りのポン酢でいただきます。
野菜盛りには葛切も。
茎の部分がたくさんあるワカメに芹。
しゃぶしゃぶ~~♪
お値段的にはこのお店で一番安い国産牛ロース肉ですが、とても柔らかくて美味しいお肉でしたよ。
十六穀米と香の物。
ちょい甘のたくあんとしば漬け。 まろやかなお味で、この香の物だけでご飯2~3杯いけそうなくらい
〆はきしめん+お餅 か 中華麺 が選べます。
ワタシは中華麺で。
トッピングはネギとザーサイ。
しゃぶしゃぶが終わったスープでスタッフのおねえさんが作ってくれます。
コレがあっさりしていてとても美味しい♪ ザーサイのトッピングも良く合っていて麺との相性もバッチリなんです。
デザートは、バニラアイス・抹茶アイス・季節のシャーベット もしくは わらび餅から選べます。
ワタシはバニラアイスで。
食べ盛りの兄ちゃんは肉を追加注文しましたが、ワタシにはコースのみで十分にお腹いっぱいになる量でした。
小さな子供も少なくて、大人がゆっくりと食事をするにはいいところです
車じゃなかったらお酒も頂きたかったけれど~・・・温かいお茶はサービスです。
一番安いしゃぶしゃぶのコースで3500円~と、しょっちゅう行くにはちょっと高額ですが、家族の記念日とか~ちょっとした贅沢気分が味わえてたまには良いんじゃないでしょうか♪
ランチは1000円~楽しめますよ。
お肉はもちろん美味しかったのですが、お野菜もとても歯ざわりが良くて美味しかったですよー!
関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 府中駅、府中本町駅、分倍河原駅
実は、土曜日久々にイベントに参加してやっぱり、というか当然、というか、まだ気持ちが付いていかないというか~疲れちゃったので、日曜日は家でのんびりしていようと思ってたんですよね
でも、母から電話があって叔父が生きているうちに会っておきたいって言うし~。
で、出かけて行ったら今日朝起きようと思ったら腰が痛くて起き上がれない!? それもハンパなく痛ーい!! こんなに腰が痛いのはすごく久しぶりのような気がするー
車に乗っていた時間なんて往復で2時間ぐらいなもので特に問題ないと思うし、特に重いものを持った覚えもないし、ひねったりした覚えもないし
何で痛いんだろ~~???
ただでさえ凹んでるところにハンパない腰痛でさらに気分は
歩いたりするとちょっと軽くなるんだけど寝たり座ったりの状態から起き上がるとしばらくは痛いの~!
ホントに何でだろぉ~???
今日、いつものマッサージ治療院へ行く予定だから診てもらおうっと
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
腰痛は大丈夫ですかあ?
私はあまり腰痛って経験がないんですけど辛いんですよね。よく中腰になったりするとなるっていいますよね。
木曽路は間違いなく美味しいですよね。
雰囲気もゆったり出来るし。
そうそうランチが安くてお徳で休日のお友達とのランチとか使えそうっていつも思ってました。
色々と休日までお疲れさまでした。
ゆっくり腰痛を治してください。
投稿: Anne | 2011年5月17日 (火) 09時09分
木曽路、うちも好きよ
たま~~にいくねん肉がおいしいよね
肉はやっぱ牛肉よ!
おじ様
早くよくなっていただいて、一緒に食べれたらええね
お見舞いって切ないね
応援
しまさんも。お疲れが出ませんように
投稿: たーぼのはは | 2011年5月17日 (火) 09時09分
おはようございます
木曽路っていつか行ってみたいなぁと
思いつつ、行ったことがありません。
思ったほどは高くはないんですね。
家族の記念日には良さそうです。
いろいろと疲れが溜まっていませんか?
ご自愛ください。
投稿: ちびた | 2011年5月17日 (火) 10時09分
木曽路 府中店だったら我が家から
でも
でも行ける場所です。
する時に行ってみようかな。
友達と
腰痛大丈夫ですか?
心労もあるのかしら・・・
しばらくゆっくり静養して下さいね。
投稿: あたし | 2011年5月17日 (火) 12時48分
木曽路はちょっとお高いからお客の入りはどうなんだろうって思うんだけどそれなりにお金持ちのお年頃の方々でいっぱいなんですよね。
娘の結婚前の両家の顔合わせで使った~^^
腰痛・・・困ったねぇ、可哀想に。
精神的に弱ってくると体の弱いとこに出るんだよね。ゆっくりするのがいいと思うよ。
投稿: mu.choro狸 | 2011年5月17日 (火) 14時10分
腰痛のつらさは毎日痛感しています。
レントゲンやらMRIやら、腰の腱引やら、コルセットやら、シップやら、痛み止めの飲み薬やら、やれるだけの事しましたがいまだに治りません。だましだまし生活しています。
本当に歳をとると言う事は病気との戦いですよね。
無理なさらないでね。
美味しいもの食べて気分転換も大事ですよね。
季節の変わり目は体調くずしやすいのも本当ですよ。
気圧の関係もあるみたいです。
お大事にネ。
投稿: レオママ | 2011年5月17日 (火) 16時37分
Anneさま>ワタシは慢性の椎間板ヘルニアを中学時代から持ってはいるのですが、もう長い付き合いなので痛むこともなくて~、今回のは本当に痛くて~^^;筋肉が、というよりも骨が、骨盤が開いてるような痛みで~^^;
まいった、まいった!
木曽路、ゆっくり出来てお酒も飲めて大人には良いと思います^^
投稿: しま | 2011年5月17日 (火) 23時25分
たーぼのははさま>そちらにもありますか~^^
お肉の美味しさを考えると決して高くないかな、と思いますよね。
もっと近くにもあるのでまた行きたいな~と思っています♪
投稿: しま | 2011年5月17日 (火) 23時26分
ちびたさま>ちびたさんのおうちからだとこの府中店か高倉店か~どっちが近いでしょうね?
ランチなら一家揃っていってもOKかも~^^
投稿: しま | 2011年5月17日 (火) 23時27分
あたしさま>あら、府中店テリトリーの範囲内なんですね^^
結構、どこかでお会いしているかもしれませんね~♪
投稿: しま | 2011年5月17日 (火) 23時28分
mu.choro狸さま>法事の団体さんがいらっしゃいましたねぇ。
ひとり5000円ぐらいで出来るから集まりには良いかも。
やっぱ気楽に行くならランチですね( ´艸`)
投稿: しま | 2011年5月17日 (火) 23時30分
レオママさま>今年は腕~指先の痺れが良い調子だな~!って思ってたんですけどね^^;
膝が痛み出して、それが腰に上がったのかもしれない~という話も。
投稿: しま | 2011年5月17日 (火) 23時35分