蟹専門 けいすけ 北の章 @東京ラーメンストリート
昨日グランドオープンした東京ラーメンストリート。
「二代目 けいすけ 海老そば外伝」が「蟹専門 けいすけ 北の章」としてリニューアルオープンしました。
こちらのお店のイチオシは 極上渡り蟹の味噌ラーメンだそうで。
・・・って、実はワタクシ
こちらのお店にたどり着いた時にはもうお腹一杯で
ラーメンを食べられるだけの余裕がありませんで。
頼んで写真だけ撮って食べられませんでした、じゃぁ申し訳ないし
そこでいただいたのが 「生プリン極み」
T.sweets.Labo とのコラボスイーツで、黒味噌ぷりん・しょうがぷりん・塩きゃらめるぷりん・醤油ぷりんの4種類。 各280円。
ま、スイーツは別腹・・・ということで 黒味噌としょうがをいただきました♪
こちら、テイクアウトもできます。
黒味噌は、味噌というよりも黒胡麻風味かな。
かなりしっかりと固めのプリン。
しょうがは、本当にしょうがの風味が良くきいていて、すりおろしたしょうがそのものも入っている柔らかめのプリン。
どちらも個性的で美味しかったですよ
そうそう!
けいすけではこんな心遣いも・・・↑
長髪の女性にうれしい髪留め、ラーメンスープでネクタイ汚してクリーニングが大変なこと多々なので紙エプロンも主婦としてはうれしい
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
えー・・・
結局全8店舗中4店舗しかまわることができませんでした
新規出店の「麺処 ほん田」
第一期出店の 「らーめん むつみ」
「塩専門 ひるがお」
今はここでしか食べられない 「六厘舎TOKYO」
食べられなかった4店舗は折を見て自腹で食べに行きたいと思います
>> 東京ラーメンストリート
>> 東京ラーメンストリートグランドオープン事前内覧会へ行ってきました♪
>> 麺や 七彩 @東京ラーメンストリート
>> 東京駅 斑鳩 @東京ラーメンストリート
>> ジャンクガレッジ @東京ラーメンストリート
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「AMN」カテゴリの記事
- 限定!100円マックならぬ1000円マック!!クォーターパウンダー先行試食イベントに行ってきました♪(2013.07.03)
- マクドナルドのフード マグネット、一足先にゲットなの♪(2012.11.19)
- おかえりグラコロ!今年は3種類。 ひと足早く頂いちゃいました♪(2011.11.23)
- やっぱりコレは食べとかないとねっ!(2011.09.13)
- hulu 日本上陸記念パーティーへ行ってきました♪(2011.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
プリン、美味しそう~。
味見できないのが実に残念です。
髪留め、エプロン、割り箸・・・・・嬉しい心遣いですね。
希望者だけにと言う点も好感が持てます。
どこに入ろうか迷ったらこういう心遣いが出来るお店を選びたいです。
投稿: ゆうき | 2011年4月 9日 (土) 20時46分
ゆうきさま>美味しかったですよ~^^
ラーメン食べた後にちょっと頂くと、口直し~じゃないけどメリハリがあって楽しいかも。
投稿: しま | 2011年4月 9日 (土) 22時10分
私が東京
ストリートに行って、六厘舎に並んでいた時、けいすけの けいすけ氏が通路でスタッフと話をしていました。
ロン毛が綺麗な方。
どれも食べたかったけど・・・ねぇ。
また次回ってコトにしました。
今度は ほん田に行きたいな。
投稿: あたし | 2011年4月 9日 (土) 22時34分
あ〜げんきね〜
読んでいるだけで満腹です。
プリン、職人さん考えていますね。
しょうゆ、しょうが、しお、みそ・・・
調味料じゃん。
これをスィーツにしてしまう。拍手です。
挑戦者 しまさんにも拍手です。
投稿: せせらぎ | 2011年4月 9日 (土) 23時10分
あたしさま>初日だったから各店オーナーさん来ていたのかもしれませんね^^
ほん田も美味しそうですよねぇ。
私はとりあえず六厘舎かな。
投稿: しま | 2011年4月 9日 (土) 23時24分
せせらぎさま>普通じゃ売れないんでしょうね。
インパクトが大事!ってね^^
話のタネにいいと思いますよ~♪
投稿: しま | 2011年4月 9日 (土) 23時26分