GANTZ ・・・?
映画 「GANTZ」 観てきました。
私がいつも行くシネコンで先週は観客数1位だったようで・・・。
就活中の大学生・玄野は、地下鉄の駅で幼なじみの加藤を見かける。正義感の強い加藤は、線路に落ちた酔っ払いを助けようとするが、手を貸した玄野と共に電車に轢かれてしまう。
次の瞬間、気づくと二人は見知らぬマンションの一室に。
その部屋には、GANTZ(ガンツ)と呼ばれる黒い巨大な球体と、玄野たちと同じように、どこからか転送されてきた人々が・・・。
ワタシは原作を読んだことがないのだけれど、主役にアイドルともうひとり大人気の役者を据えて脇にもまぁ可愛い女の子とちょっと可愛い男の子と・・・、でキャラが際立つ~というか演じている俳優さんを見て「カッコイイ~!」とかっていう映画なのかな?もしかして??
(それはそれでワタシ的にはいいんだけどぉ( ´艸`))
~なーんて思ってたんだけど、案外そうでもなくて、結構面白くて。
ちょっとニノの線が細いかな~とも思うけど、マツケンはイイかんじ♪
GANTZのあるあの2LDK?のマンションはどこにどういう風に存在しているんだろう?
星人と戦って死んでしまった人たちの亡骸はどこへ行ってしまうんだろう?
星人と戦っている時、家の灯りはついているのにどうして一般人や走ってる車が現れないんだろう?
そもそも星人って悪いやつなの???
謎だ?謎?謎???
もうすっかり撮り終わってるんだから前後編なんかにしないでぶっ通しでやっちゃえばいいのに、その辺いや~な商業主義が見え隠れする・・・
とか言いながら謎をスッキリさせるためにもきっと後編も観にいくんだろうな
日テレの罠にまんまとはまっているワタシ・・・
ちょーっと暴力的でグロテスクなシーンが多いからPG-12指定なのよね
テレビで放送するときはその辺の関係から地上波ではちょっと遅い時間帯かもしれませんよ~? それか部分的にカットされるか・・・?
これだけのキャストだからテレビでやらないってことはありえないだろうしw
なので観ようかな~?どうしようかな~? と思っている方は映画館へ行ったほうが良いかも そうそう、
田口トモロヲ 演じる 鈴木良一 本当に 「存在感なさすぎ。 いたの?」 ですよ
後半大事な役どころなんでしょうかね?
期待してます(笑)
【GANTZ】
監督
佐藤伸介
キャスト
二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、夏菜、田口トモロヲ、山田孝之 ほか
あれ・・・?
黒い球体??
GANTZ ・・・?
・・・・・・・・・・
NYANTZ ・・・でしたか
NYANTZの100てんめにゅ~は何かなー?
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- オリンピックのTV放送予定はこちら♪(2014.02.05)
- ふところ(2013.11.25)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き(2013.05.11)
- スノーホワイト(2012.10.19)
- 100年前の英国貴族の暮らしに思いを馳せて~「ダウントン・アビー」シーズン2試写会に行ってきました。(2012.10.14)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あらら、後半に分かれてるのですか。
それは気になりますでしょ。
思いっきり引っ張りますね。
ハナちゃん、まん丸くなって寝て可愛いです。
カメラに気が付き薄眼を開けてますね。
投稿: 猫の妖精 | 2011年2月10日 (木) 21時53分
面白かったヨネ!!
私も原作読まずに見に行ったので
最初はちょっとひいちゃいました(^^;
でも、後半はほんとーーに面白くって。
最後、泣いちゃいましたよー。
2が楽しみです。
そしてNYANTZ!
かわいすぎ!!
100点メニューはなに?
もふもふマッサージをしてくれるとか
お布団で一緒に寝て湯たんぽになってくれるとか?
投稿: さとちん | 2011年2月10日 (木) 22時00分
NYANTZという落ちに爆笑しました。
この映画は面白いのかな。
マンガが原作なんですよね。
投稿: まつぼっくり | 2011年2月10日 (木) 22時10分
猫の妖精さま>後編はGWなんですよ~!
引っ張りすぎですよね^^;
いーんだ!近所のシネコン空いてるから平日の昼間のさらに空いている時間に観に行こーっと!
投稿: しま | 2011年2月10日 (木) 22時13分
さとちんさま>最後ね~・・・マツケン、いいよね~~~!ニノに涙しちゃうよね~!
それとね、田中星人が起き上がってニノの後ろに立つシーンなんて、くるぞ!くるぞ!ってわかってるのにビックリしてイスの上で飛び上がっちゃいましたよ^^;
NYANTZ
お腹に「行ってくだちい」って書いてあったら笑っちゃいますね( ´艸`)
100点めにゅ~、なんでしょうねぇw
投稿: しま | 2011年2月10日 (木) 22時16分
まつぼっくりさま>うーん、ワタシは面白いと思いました。
ちょっとグロいし過激な描写も多々あるので、そういうのが苦手な人はダメかも?
緊張感があるんだかないんだか良くわからないGANTZが不思議です。
投稿: しま | 2011年2月10日 (木) 22時19分
私もこの映画は気になってます~ ^^
(原作は知らないんだけれど相方いわくえぐい内容らしいですが・・・)
DVD待ちしようかと思ってたけれど・・・
しまさんのレポ見て私も日テレの罠にはまってみようかなと思ってしまったですよ(笑)
黒い球体、NYANTZがとっても温かそう!
今日はこちら、雪が降ってます~。東京も降ってるのかな?
投稿: REI | 2011年2月11日 (金) 09時03分
REIさま>観てきました~^^
相方さんは原作を読んでらっしゃるんですね。
観に来てる人も若い男性が多かったですよ。
今は半年も待てばDVD出るしCSでもノーカットで放送するけれどやっぱり大画面がいいですね♪
こちらも雪ですよ~。
ちょっとみぞれっぽいかな。
これから出かけなきゃならないので積もらないことを祈ってドキドキです^^;
投稿: しま | 2011年2月11日 (金) 09時18分
前、後編に分かれてるのかぁ~
これ後編みるまで気になってつい
そのことを、考えちゃったりするんですよネ!
しまさんとこのNYANTZもかわゆくて
私的にはGANTZより気になるー☆
投稿: ミミィ | 2011年2月11日 (金) 10時03分
ミミィさま>そうなんですよ~^^;
後編はゴールデンウィークです。
ちゃんと前編の終わりに予告編が流れるんです。
もうちょっと早くやろうよ~~~!!
投稿: しま | 2011年2月11日 (金) 11時02分