« 昭和記念公園コスモスまつり~コスモスの丘 | トップページ | 届かぬ思い・・・!? »

2010年10月31日 (日)

阿波尾鶏 しあわせクッキング&試食会に行ってきました♪

Photo_8

阿波尾鶏販売20周年記念フェアー IN 東京

阿波尾鶏 しあわせクッキング&試食会 に行ってきました。

会場である九段下のホテルグランドパレスに到着すると~


Photo_9

受付の前では さきちゃん と もりくん。

合わせて さきもり=防人、  
自衛隊徳島地方協力本部のマスコットキャラクター。 阿波尾鶏(あわおどり)をモチーフにしている、ということだそうなのでイベントのお手伝いに来たのかな?

試食会、ということだったので立食でちょこちょこっとつまむ程度かな~?なんて勝手に思い込んで行ったのですが、会場に入ってビックリ!!


Photo_10

300人からの大パーティー!


Photo_11

コース料理!?
まるで披露宴みたいじゃないですかー!

ジーンズじゃなくてもっとおしゃれしてくればよかったかも~


アイエスティー株式会社 ファンサイト応援中


Photo_12

この会では、徳島の地鶏「阿波尾鶏」の紹介と、徳島県出身の料理研究家・浜内千波先生による阿波尾鶏を使ったオリジナルレシピの実演そして試食が行われます。

司会はTVでもおなじみの坂上みきさん。
日テレの「PON!」つながりで浜内先生に呼ばれていらっしゃったようですよ( ´艸`)


Photo

徳島県知事も出席されていて、なんと浜内先生と一緒に阿波尾鶏を使った料理を作ってくださいました。


Photo_2

知事、すごく手馴れていて手際が良いの!
毎日お料理されてるんですって。

なんて良い旦那様なんでしょう~! 奥様、シアワセだわ。


ところで、ワタシこのイベントに申し込むまでは「阿波尾鶏」って知らなかったんです。
出荷数、シェアともに 名古屋コーチン、比内地鶏、薩摩地鶏の日本三大地鶏を抑えてトップ。 東京では東急ストアで買えるそうなのですが~・・・我が家の近くには東急ストアがないのです・・・。 でも通販で購入できるそうですよ


さてさて、待望の試食スタート。


Photo_3

阿波尾鶏ハム仕立て


Photo_4

ムネ肉を使っていてとってもサッパリ。


Photo_5

阿波尾鶏手羽元ゆず唐揚げと付け合わせ


Photo_6

手羽元がジューシー♪


Photo_7

阿波尾鶏胸肉のサラダ・ガスパチョ風味


Photo_8

阿波尾鶏モモ肉 中華風ねぎソース


Photo_11

阿波尾鶏のスープ


Photo_12

ムネ肉とゆずの皮が入ってます。
柚子の風味が効いてますよー!


Photo_13

阿波尾鶏炊き込みご飯


Photo_14

鶏肉たっぷり~♪
旨味があっていっぱい食べられちゃう。


Photo_15

デザートは、 徳島産すだちのシャーベット
そしてコーヒー

阿波尾鳥はとっても柔らかくてジューシーで旨味があって、とっても美味しい鶏肉でした


阿波尾鶏に舌鼓を打った後は~、


Photo_16

高円寺阿波踊り連の皆さんによる阿波踊り。

もちろん生演奏! 舞台の上だけでなく座席の間も所狭しと踊ってくださって大迫力。
艶やかで楽しそうで~すばらしいパフォーマンスを見せていただきました。


Photo_17

浜内先生のご本、阿波尾鶏~もも肉・ムネ肉・つくね、熟味酢、ストラップにクーポンなどのお土産まで頂いて。

浜内先生、いつもテレビで拝見していたとおりの明るくて楽しい方で
途中テーブルに回って来て下さったときや帰り際にお話も出来て。
もちろんお料理もとても美味しくて~

大満足のイベントでした
ありがとうございました~。

アイエスティー株式会社
浜内千波の楽しいキッチン 【Chinami Shop】

|

« 昭和記念公園コスモスまつり~コスモスの丘 | トップページ | 届かぬ思い・・・!? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

エディタ/モニプラ」カテゴリの記事

コメント

台風は無事に過ぎましたか?
この所関東に多いように思うわ

さてすごい豪華なイベントやね!
この地鶏、おいしいでしょ
臭みないし甘いし
関西でも時々見かけるンよお

投稿: たーぼのはは | 2010年10月31日 (日) 08時06分

こんにちは。
コメントおひさしぶりです☆
参加されてたんですねー。
知り合いのブロガーさんたちもけっこう行ってるからいらしたらしいのですが
凄い人数だったので誰がどこにいるのかも探すことも困難でした。
試食程度・・・だと思っていたら予定外のフルコース料理だったりで
内容充実していましたよね☆
豪華すぎでびっくりでした。

投稿: 白雪姫 | 2010年10月31日 (日) 09時03分

会場でしまさんを見つけられなかった~

阿波尾鶏、美味しかったですよね♪
私も早く家に帰って記事あげなくちゃ~。^^;

投稿: こらそん | 2010年10月31日 (日) 09時05分

私も参加してました~。
&私もジーパンで行っちゃいましたw
思った以上の豪華さ!で
良い意味での、びっくりイベントでしたね^^
試食品もどれも美味しかったし♪

投稿: 万里ママ | 2010年10月31日 (日) 09時08分

きゃ~~。素敵なイベント~~。
こんなにたくさん食べられるなんて。
レシピ欲しいくらい(笑)
私だったらきっと家に帰って再現しようとしちゃうわ(^^;<そして似ても似つかないものを作るのよ・・・

投稿: さとちん | 2010年10月31日 (日) 09時30分

たーぼのははさま>ありがとうございます。
私も台風こっちへ来るっていうから覚悟して庭片付けたりしていたのですが、風邪はそよ風程度が一瞬、あめはごくごく普通に降って・・・気づいたら雨は止み^^;
内陸の山間なのでいつも肩透かしなのです~助かりますけどね^^

この鶏肉美味しいですよねー!
ものすごくジューシーで柔らかい。
ムネ肉でもパサ付いてなくて。
東急まで車走らせちゃうかも♪

投稿: しま | 2010年10月31日 (日) 10時29分

白雪姫さま>お久しぶりです^^
ワタシも、モニプラのページで白雪姫さんの記事見て、あー!参加されてたんだ~!って気づきました^^;
知り合いのブロガーさんも参加されてるはずだったので探そうと思ったのですが辺りを見渡すのが精一杯で見つけられず~~。
本当に豪華でビックリ!でしたよねー!

投稿: しま | 2010年10月31日 (日) 10時32分

こらそんさま>会が始まる直前に、遠くの方にこらそんさんを見つけたんですけど、身動きとれず、大声で呼ぶわけにも行かず~^^;
すごく活気のある豪華な試食会でしたね♪

投稿: しま | 2010年10月31日 (日) 10時34分

万里ママさま>万里ママさんもいらっしゃってたんですね~。
いや、あの会場で誰かを探すのは不可能に近いですよ^^;
よっぽど近いテーブルにでも居ないとw
でも、美味しかったですよね~。
ちょこっとだと思って軽くお昼食べて行っちゃったんだけどしっかり食べられました~( ´艸`)

投稿: しま | 2010年10月31日 (日) 10時36分

さとちんさま>すごく活気のある賑やかなイベントでした~。
浜内先生の料理実演とちょっとした試食なのかな~、と思っていったんですけど知事や厚労省の方や色々な会社の方もいらっしゃっていて。
料理も美味しかったし、高円寺の阿波踊りも普段でもお店でショーとして披露されている方たちでものすごい迫力で。
とっても得した気分でしたよ~^^
鶏肉を柔らかくいただく技を先生に教わったりもして。レシピ、サイトで公開になるとかというお話でしたよ。

投稿: しま | 2010年10月31日 (日) 10時40分

台風もあまり酷い爪痕を残すことなく行ってしまいましたね。

試食会って割には凄く充実してますね。
それにヘルシーで美味しそう!!!
こんなイベントっていいなあ・・・

投稿: Anne | 2010年10月31日 (日) 10時59分

Anneさま>台風、海沿いの地域はすごかったようですが内陸の方は静かでしたよね。 一安心です。

もう、ここまでくると試食ではなくてガッツリ!ですよねww

投稿: しま | 2010年10月31日 (日) 11時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 昭和記念公園コスモスまつり~コスモスの丘 | トップページ | 届かぬ思い・・・!? »