100gあたり80kcal! こんにゃくらーめん本舗の「こんにゃくハンバーグ」
B-Promotionのモニタープロモーションで、こんにゃくらーめん本舗の「こんにゃくハンバーグ」をお試しさせていただきました。
こんにゃくらーめん本舗さんは、群馬県昭和村で製造したこんにゃく加工食品などを販売している通販専門店。
雑誌やテレビで紹介されたこともあるお店なんですよ。
こんにゃくハンバーグ、こんにゃくラーメン、豆腐こんにゃくなど色々なこんにゃく食品を扱っています。
頂いたハンバーグは2種類。
左のデミグラスハンバーグと右のこんにゃくハンバーグ。
こんにゃくハンバーグは
こんにゃく 7 : 肉 3 の割合。
そして、食物繊維もたっぷり~!
100gあたり(=こんにゃくハンバーグ1個分)たったの80kcal.とオドロキの低カロリー!
デミグラスハンバーグでも100gあたり120.5kcal.です。
お昼に、ちょうど家に居た次男坊と二人でいただきました。
調理といっても湯煎しただけです。 カンタンです
カンタンだけど出来上がりはなかなか本格的♪
次男坊にはこんにゃくハンバーグふたつ。 添付の大根おろしつゆをかけて。
結構なボリュームだけどこれで160kcal.(大根おろしつゆ除く)。
冷蔵庫にありあわせのトマトともやし、ウインナーを添えて。
ワタシはデミグラスハンバーグを。
こちらのほうがこんにゃくハンバーグよりも少し大きめの一個130g。
断面を見てもこんにゃく入りだなんてわかりません。
これの7割がこんにゃくだなんてー!
お味の方もカロリーが低いから薄味かな?と思っていたのですが、香辛料がきいていてしっかりとした味付け。
ご飯に合いますねぇ
次男坊のほうのこんにゃくハンバーグも分けてもらったのですが、こちらもしっかりと味付けされていて~次男坊、ご飯が進む進む~~~!
丼飯3杯ですよ 食べ盛りだし、痩せてるからいっぱい食べてもいいよね
とてもしっとりしてるし、お箸でほろっと切れる柔らかさもご飯と一緒に食べやすくて良いですね
夏に冷房のきいた部屋に篭って~動かず、冷えて、代謝が落ちて、ちょっと(とっても?)体重が気になるワタシにやってきた食欲の秋
こんにゃくハンバーグは救世主になれるかもしれません
ごちそうさまでした こんにゃくらーめん本舗 >> http://www.rakuten.ne.jp/gold/k-ramen/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ボリューム満点で低カロリーなんていいですね~。
息子さん食べざかりですもの。
いくら食べても太らないからいいですよね~。
投稿: patapataokan | 2010年10月 7日 (木) 23時12分
patapataokanさま>痩せの大食いなんですよ~。
・・・ってワタシも旦那も若いころはガリガリで、風邪ひいて病院へ行くと必ず「食べてないでしょ!」ってつかまってました^^;
今は昔ですよ~~。
子供たちもあと10年20年すると・・・・・・。
投稿: しま | 2010年10月 7日 (木) 23時20分
ダイエットのお助け役、こんにゃくでハンバーグ。
期待できますね。
豆腐ハンバーグはお馴染みですが、こんにゃくは珍しいのでは?
コスモスの散歩も楽しんで、小さな命に癒されて、
明日もいい日にしましょう。
おやすみなさい
投稿: せせらぎ | 2010年10月 8日 (金) 00時19分
せせらぎさま>こんにゃくが入ってるなんて、言われなかったらわからないですよ~。
繊維も豊富で、本当にダイエットの味方ですよね。
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 00時37分
これは食べてみたいです。


一時コンニャクラーメンに凝りました。
お通じも良くなるし、でも飽きるんですよね。
これは食べたい
で、隣のこんがりウインナーに釘づけのササエ
ホント美味しそう
投稿: ササエ | 2010年10月 8日 (金) 07時56分
ササエさま>コレはオススメできますよ。
一度食べてみると良いかも。
( ´艸`)ソーセージはダイエットの観点からすると焼かずに茹でたほうが・・・なのでしょうけれどワタシは焼いた方が好きでして♪
ちょっとこだわりがあって量販品の中では高いシャ・・・・なんですよ~。
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 09時20分
あー美味しそう^^
この手のハンバーグ・・・最近自分だけの時はハンバーグ丼にしちゃいます(爆)
ご飯にレタスかキャベツの千切りのせてその上にハンバーグ、たれ、脇にトマト。豪快にスプーンで食します。
ってただの横着丼でしたぁ^^
マヨネーズは忘れずに。。。カロリー高くなっちゃう^^コンニャクならいいね!
投稿: mu.choro狸 | 2010年10月 8日 (金) 11時24分
ヘルシーで美味しそうですね~!

こんにゃくらーめん本舗さんに見に行ってきました
今度自分でなんとか作ってみようかな?
いつもおからでヘルシーにしていたけど
コンニャクの方がずーっとヘルシーですよね
投稿: TとK | 2010年10月 8日 (金) 11時38分
湯煎で出来るなんてそれがいいですね。
こんにゃく入りはとても家では作れない料理です。
ヘルシーだと余計安心して食べれるからいいですね。
投稿: 猫の妖精 | 2010年10月 8日 (金) 16時49分
mu.choro狸さま>いいですねー!横着丼?
ロコモコ丼も流行っていることですし~( ´艸`)
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 18時44分
TとKさま>見てきましたか~。
作っている行程が写真入で出てたでしょ?
自作できたら是非見せてくださいね^^
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 18時46分
猫の妖精さま>湯煎だと洗物も出ないし片づけが楽でよいですよね^^
こんにゃく入りだけど言われなかったら全然わからないですよ~。
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 18時47分
こんにゃくハンバーグおいしかったようですね
ほんと?
カロリーが低くて いいですよね~~
投稿: たんぽぽ | 2010年10月 8日 (金) 20時05分
こんにゃくハンバーグって初めて聞きました。
見た目も普通のハンバーグそっくり。
美味しそう~。
食べたい・・・でも体重が・・・・・と言う人にとっては素晴らしいメニューですね。
(実は私もそのうちの一人です。)
投稿: ゆうき | 2010年10月 8日 (金) 20時12分
たんぽぽさま>カロリーが低くてこれだけのお味を維持できるっていうのはなかなかないかな、と思います^^
コレならご飯も食べて500kcal.に収まりますよね。
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 21時16分
ゆうきさま>食欲の秋ですからねぇ~( ´艸`)
ミカタになってくれること間違いなしですよ~!
投稿: しま | 2010年10月 8日 (金) 21時17分