「借りぐらしのアリエッティ」 観てきた~♪
毎日毎日ものすごく暑くて
もふもふねえさんはだいぶ参っちゃってる様子。。。
エアコンをつけるとやっとちょっと丸くなってお昼寝できるらしい。
もっとも、この暑さじゃモフモフじゃなくても人間だってなんだか気持ち悪くなってきちゃうけど 昨日は午前中ケーブルテレビの人がメンテナンスにやってきて、ついでに?営業をしていき~。
我が家、現在はケーブルテレビと電話+インターネット回線は別々の契約。
今までも何度かケーブルテレビの方からはひとまとめにするとお得ですよ~、という話はあったのだけどなにしろスピードが遅かったのでお話にならなかったんですよねぇ。
それが「下り最大160M のプランができました~!」って言うんですよ
今はフレッツ光でなんだかんだ言っても実質30Mちょっとしかスピードが出てなくて、動画とか見るのにはかなり厳しい状況なんですけど、ケーブルテレビの方は専用サーバーに専用回線で「かなりスピードが出ますよ。」という話。
ひとまとめにすると一ヶ月約2000円のお得
ケーブルテレビの既存回線があるので色々な費用も無料で出来るというし、何より一番心動かされたのがプロバイダがniftyだということ!
ワタシ、ココログだけどプロバイダは違うんですよ~。
・・・で、ココログって今ワタシが使っている誰でも使えるフリーのプランと接続会員のプランとでは大きくサービスが異なる~というかフリープランには拡張性がないのね。
容量が圧迫されてきても他へ移るしか方法がないの~これから先、ブログの利用年数が長くなる人が増えてくれば考えるのかもしれないけれど~
で、接続会員になれば有料だけど倍~倍に容量を増やしていくことが出来るんです。
今はまだ差し迫ってはいないけれど、写真をアップする時なんかできるだけ容量を抑えて・・・って思ってやってたりするわけで、その心配が解消するなぁー!!って
乗換え、ひとまとめを決意いたしました
来月早々に現調~工事の予定です。
サクサク快適~!になるかなぁ。。。
そして午後からは映画を観にいき、出てきたら夕立があってすっかり涼しくなっており。
夕飯を食べたらどっと眠くなってしまって 夜9時ごろにはリビングで爆睡!!
あ~、ご心配なく( ´艸`)
松潤の月9「夏の恋は虹色に輝く」はしっかり録画して今朝見ましたからー♪
うーん・・・、沢村一樹、これにも出てるぅ~! 実は先日のイベント、申し込みの時に沢村さんが来るって知ってて申し込んだんだったりする ふふふ・・・
でもやっぱり、エアコンで涼しいのと自然に涼しいのとではまったく違いますよねぇ~。
超ぐっすり眠れてしまいました
さて、
「借りぐらしのアリエッティ」観てきました。
上映時間109分、と短めの作品だなぁ、と思っていたのですが・・・そうですねぇ、内容的にもちょっと物足りないかなぁ・・・。
悪くないんだけど特別心に残るものもない???
淡々と物語が進んでいって特に展開もなく淡々と時間が過ぎてゆくかんじ?
どの年代の男女どちらを狙って作られたのか~それも曖昧かな、というか誰が観ても、ってことなのかな。
男性や小学生以下の子供には退屈かもしれませんねぇ。
でもねぇ、やっぱり絵はきれいで、エンドロールのときは音楽もいい感じで。
映画館ももっと混んでるかな、と思ったのね。 夏休み中のレディスデーだったし。
・・・空いてました
お時間のある方はどうぞ、ですね。
今回ちと辛口?
ジブリだと思って観るから厳しくなるのか・・・でもきっとそうではないような気がする。
次は「ちょんまげプリン」観たいなぁ~!
錦戸亮くんの。 前評判も良いし、面白そう
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- オリンピックのTV放送予定はこちら♪(2014.02.05)
- ふところ(2013.11.25)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き(2013.05.11)
- スノーホワイト(2012.10.19)
- 100年前の英国貴族の暮らしに思いを馳せて~「ダウントン・アビー」シーズン2試写会に行ってきました。(2012.10.14)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ええなええな。
見たいねん!うちも、この映画。
うちも、テレビと電話とネット考え中なの
投稿: たーぼのはは | 2010年7月27日 (火) 13時19分
たーぼのははさま>我が家がブロードバンドにしたころにはフレッツかYahooしか選択肢がなくて、光にした時にもフレッツ以外は高くて~。
ケーブルとの一本化が安いのは知ってたけど何しろ速度が遅くて^^;ここで早くなったので♪
月2000円・・・年間でNHKの受信料ぐらいにはなりますよね^^
投稿: しま | 2010年7月27日 (火) 13時28分
うちはもうすぐauのKDDIに変えます。
初めの1年間は5万2千円もお得です。
電話とプロバイダーが一セットで、au同士の携帯だと
通話料は24時間無料ですが、私は別なのでこれは無理でした。
ジブリの映画は昔のが良かった感じです。
当時「もののけ姫」上映の映画館は満席で歩く場所で座ってみてました。それも今では懐かしい思い出です。
投稿: 猫の妖精 | 2010年7月27日 (火) 16時57分
猫の妖精さま>八王子のケーブルはJCNグループなのですが、ソコもKDDIなんですよ~^^
同じJCNの電話を使っている家庭とは無料だし、au携帯とも無料です。
映画、今はシネコンが増えて座席以外で見ることってなくなりましたね。
昔は立ち見とかもしたっけなぁ。
投稿: しま | 2010年7月27日 (火) 18時26分
↑の冊子、私も持っています。
「借りぐらしのアリエッティ」 私たち夫婦はそれほどでもないのですが、娘は見たいという気持ちが大きいようです。
我が家もテレビにネットに・・・・・考えなければならないことが山積みです。
投稿: ゆうき | 2010年7月27日 (火) 23時00分
ゆうきさま>今不自由がないと、見直さなくても~と思っちゃいますよね^^;
でもまぁ、節約できるところは節約して・・・今回はスピードも早くなりそうだしお金も掛からないし。
アリエッティ、娘さん、お友達と行くとかはどうでしょう?
投稿: しま | 2010年7月27日 (火) 23時17分
とにかくサクサクいって欲しいだけなんだけど、今フレッツになったんだけど、早いのかそうでないのか区別つきませんー。
容量が増える・・・そこだけは気になる・・・でもどうしていいか解かんない(爆)
投稿: mu.choro狸 | 2010年7月28日 (水) 10時48分
mu.choro狸さま>回線速度が測定できるところがあるのでそこで計ってみると良いですよ。でもたぶんmu.choro狸さんのお宅はフレッツマンションタイプだと思うのでお得だと思いますよ^^
投稿: しま | 2010年7月28日 (水) 16時16分
アリエッティ・・・。
ジブリに対しての期待度が高いので、多少の物足りなさは仕方がないかなって、思ってしまいますよね。
絵と音楽・・・。
確かにジブリらしくて、いいですよね
投稿: ミヤンビック | 2010年7月28日 (水) 18時21分
ミヤンビックさま>新しい監督を育てたい、って宮崎監督はおっしゃってましたよね~。
でも、儲からないのも困るのだとも。
色々なしがらみもあるのでしょうねぇ。
投稿: しま | 2010年7月28日 (水) 20時12分