« 日清 揚げなくていいから揚げ粉と野菜のうまみを逃がさない天ぷら粉 | トップページ | 今年の父の日はコレで決まりかな♪ »

2010年6月15日 (火)

リベンジのマラサダ

Furanfuran1

今日の東京はムシムシ&カンカン照りでとっても暑い一日でした。

昨日梅雨入りしたって言うのにいきなり猛暑かいっ!
・・・って思っていたら夜になって雨がしとしと降り始め~やっと少しだけ涼しくなってきました。

今日は、朝一で旦那の骨折の手術でした。
1時間ほどの簡単な手術でビスを1本通してもらい、早速明日からリハビリ開始だそう。
旦那の方がひと段落したのを見計らって、午後からは杉浦太陽とはるな愛がゲストで登場したグラムール セールスオープン記者発表会出席のため表参道へ。
この記事はまた後日書きますね♪

そして、帰りに先月オープニングパーティーに出席させてもらった青山フランフランへ。
そのときの記事はこちら。

目的は2つ。
ひとつ目は、そのパーティーのお土産に青山フランフランで今月いっぱい使える3000円の商品券を頂いたのでお買い物。
そしてふたつ目は~・・・


パーティーで食べ損なったマラサダを食べること!

マラサダって映画「ホノカアボーイ」で初めて知って、こりゃ美味しそうだ♪ って思って、
それが先日のパーティーで供されていたんだけれども、すごい競争率で結局食べられず
青山フランフランへ行くことがあったら今度こそ絶対に食べるんだー!って決めてたんですよ


Furanfuran2

こちらが青山フランフランの外にあるマラサダのお店「グッデイズ・マラサダ」。
プレーンシュガー、シナモンシュガー、ココナッツシュガーの3種類・各150円。


Marasada

やっぱりとりあえずはプレーンでしょ!

・・・というわけでプレーンを出来上がりを待って一個購入~♪
熱々でふわふわ~。
マラサダってハワイのお菓子なんだとばかり思っていたけれど、元々はポルトガルのお菓子なのだそうで。
中に何か入っているというわけではなくてキメの細かいふわっとした揚げパン、ってかんじ?

おいしゅうございました~
思い焦がれてやっと食べられて余は満足じゃー!!



そして朝からお留守番、我が家のお嬢さん・お坊ちゃん。


Sumoji

帰宅して締め切りだった窓を開けたらなにやら窓の外をガン見するお嬢。

その視線の先には~・・・


Sumoji2

おお!
お久しぶりのキジトラ=トラジマくん。

今までなら部屋の中からじっと見つめるだけだった~誰かの後ろから覗くようにしていることが多かった小虎っち。
今日はじめて他所の猫に威嚇して唸っている声を聞きましたよ。
びびりの小虎っちが(笑)
今までそれはタローの役目だった。

タローからボスの座を引き継いだんだね。
あとはよろしく、って頼まれたのかな。

ワタシからも・・・ しっかり頼むよ。
家長さん。



Photo


ランキング参加中ですにほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング

|

« 日清 揚げなくていいから揚げ粉と野菜のうまみを逃がさない天ぷら粉 | トップページ | 今年の父の日はコレで決まりかな♪ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

旦那様の手術が無事に済んでよかったです。

それにしても次の日からリハビリ開始とは早いですね。

順調に回復されますように!
タローくんが見守っているから大丈夫かな?

家長、小虎っち頑張れ~!
応援しているからね。

投稿: ゆうき | 2010年6月15日 (火) 22時54分

ゆうきさま>足が地面に着けるようになるのには1週間かそこら掛かるようですが~。
麻酔が覚めても痛みも殆どないとかで、本人いたくゴキゲンでしたが・・・^^;

小虎は今まで他所の猫がいてもちょっと鼻を鳴らす程度だったんですよ。
自分がやらなきゃ、って意識が芽生えたんでしょうかねぇ。

投稿: しま | 2010年6月15日 (火) 23時48分

マラサダ・・・。
ですか。
う~ん、食べて見たいですね。
小虎くん・・・。
タローくんに代わって、家長の自覚の自覚が出てきましたか

投稿: ミヤンビック | 2010年6月16日 (水) 00時20分

ミヤンビックさま>マラサダおいしいですよぉ~( ´艸`)
出来立てだっていうのもあるんでしょうね。
揚げパンよりもかなり脂っこくないです。

小虎もいつまでもお子ちゃまのままではいられないようです^^

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 00時59分

手術、無事に終わってよかったです〜w
リハビリ頑張ってくださ〜い!!

投稿: ガオの飼い主 | 2010年6月16日 (水) 11時50分

ガオの飼い主さま>ありがとうございます。
たぶん今日はもうリハビリをしたんじゃないかと・・・。

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 12時00分

マラサダってサラダかと思ったら・・・。美味しそうだね。
毎日忙しくしてますねぇ、いい事だわ。
子虎ちゃんはオレが守らなくちゃって思ってるんだね、カッコイイな。
旦那さん、お大事に!

投稿: mu.choro狸 | 2010年6月16日 (水) 12時46分

しまさんご主人の手術無事に終わり、良かったですね。
次男もサッカーの試合中?足首骨折の経験者です。
ボルト取る手術したような!母は忘れた。嫁さんが付いてくれていたからね。
でもすぐにリハビリねぇー。足を着くのが怖いのでは?がんばれーお父さ〜ん。
外を行く猫。見えるんですよね。クー治も洗面所の縦長窓のガラス越し、顔はお互い目の前!たたく たたく!ガラスを。ギャーギャー大騒ぎ。
窓には長ーいカーテンを付けました

投稿: せせらぎ | 2010年6月16日 (水) 13時07分

mu.choro狸さま>o(*^▽^*)oあはっ♪
サラダじゃありませんよ~。
150円ならちょっと食べられるでしょ?^^

小虎っち、表向きは我が家の代表になったけど、やっぱりすももさんには頭が上がらないようですwww

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 13時21分

せせらぎさま>そうですか~、息子さんも足首骨折の。
旦那のはボルト・・・というかビスでこのまま取らなくていいそうです。
いずれは骨と同化してしまう、と先生がおっしゃってましたね。

クー治くん、窓越しに戦ってますかー!
負けられない戦いがそこにはある!んですね( ´艸`)

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 13時23分

ご主人、手術が無事終わって良かったですね~
早く仕事に復帰できるといいですね^^

小虎っち タロー君の跡を引き継いで
なわばりを守ってるんですね~
もうビビリとは言わせないぞ~~

投稿: soamama244 | 2010年6月16日 (水) 15時31分

soamama244さま>ありがとうございます。
早速リハビリが始まったようです。

猫は逞しいですね。
ちゃんと自分お立場やすべきことがわかってる。

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 18時42分

おっ! カッコイイですね~小虎っち
しっかりタローくんの役目を引き継いだようで
すもも嬢も安心してるかな?(笑)

マラサダって初めて聞きました!
揚げパンみたいな感じなんですか?
でも給食の揚げパンよりもきっと美味しいんだろ~なぁ~

投稿: TとK | 2010年6月16日 (水) 20時28分

TとKさま>揚げパンをもっとキメ細やかにしたかんじかな~。

( ´艸`)
すももさんには相変わらず頭が上がらないようですよ。
猫って基本年功序列だから~。

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 22時12分

手術が無事終わってよかったですね。

子虎ちゃんも、兄を見て大きく成長してたのね~。
うちの息子は、学校で持っていった体操服が見当たらなくて…泣いたそうです。しばらく探して見つかったみたいだけど。トホホ…な息子です

投稿: たまき | 2010年6月16日 (水) 22時23分

マサラダと聞いて(読んで?)マハラジャを思い出した私って…

揚げパン?ドーナツとは違うのね?ふううん。。。。流行り物について行けない私(^_^;
一度食べてみたいな♪

投稿: つきみぃ | 2010年6月16日 (水) 22時38分

たまきさま>あらぁ~、体操着。
よくあるんですよね^^;
うちの子たちも何度かそんなことが・・・。

猫、ちゃんとわかってるんですよね。
タローの姿を見ていて、そしていなくなった今、自分がその役目なのだと。

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 22時43分

つきみぃさま>o(*^▽^*)oあはっ♪同世代同世代!

映画で見て、倍賞さんが作っているマラサダがすっごく美味しそうで~。
いや、素朴な味で美味しかったですよ。
表参道で買って食べながら渋谷まで歩いちゃいましたよ^^;

投稿: しま | 2010年6月16日 (水) 22時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« 日清 揚げなくていいから揚げ粉と野菜のうまみを逃がさない天ぷら粉 | トップページ | 今年の父の日はコレで決まりかな♪ »