あきる野散歩~③やまざき酒舗 酒菜
昨日と一昨日のあきる野散歩の続き。
今日はランチ編
「お野菜が美味しいのよ~」
と、友達が予約しておいてくれた「やまざき酒舗」の「酒菜(SAKANA)」さんへ。
山里料理とお酒のお店です。
自分の所の畑で採れた旬のお野菜を使ったお料理が楽しめるお店です。
この日頂いたのは”本日のお昼ごはん” 1600円也
まずは煮物から登場ー!
とれたて新鮮野菜と手作りこんにゃくが大皿に3人前のっかって。
とっても香りの良い蕗。
まろやかなほうれん草の白和えととっても柔らかい姫竹。
しっとり新じゃが甘~いにんじんに大根、香り立つごぼうにふわっとこんにゃく。 きゃら葺も。。。
もう、これだけでお腹いっぱいになりそうなくらいたくさんのお野菜。
出汁で丁寧に炊いてあって素材の味が良くわかって美味しい~
メインは肉か魚のどちらかを選べて、この日はポークのローストか鮭のマリネ。
ワタシは鮭のマリネ、友達はポークのローストをチョイス。
こちらも丁寧に作られていてとっても美味しかった~
デザートの”季節のアイス”は麦こがしのアイスでした~。
麦こがしのアイスなんて初めて食べた( ´艸`) 香ばしかったぁ♪
日頃野菜不足を感じていたのもあって、ものすごくたっぷりとお野菜が食べられたー!!っていう満足感と実際に満腹感で幸せいっぱい腹いっぱい
先月まではこのランチ1200円だったのだそうだけど1600円で良いよ~!
その価値は十分あると思うもの。
とっても落ち着いて静かに楽しくお食事が出来ましたよ~
多摩の地酒を中心に、お酒も美味しいんですって。
地理的には桧原村方面へ向かう方にも便利かも。
このお店はオススメだー!
また誰か誘って絶対行こう、っと やまざき酒舗 酒菜(SAKANA)
東京都あきる野市乙津262
Tel.042-596-0407
火曜定休
http://homepage2.nifty.com/yamazakisyuho1/
今回のあきる野散歩はこれでおしまい。
のんびりゆったりできました。
東京の田舎、いいですよ~
あきる野散歩~①桧原村・染工房シゲ田 手染めTシャツ展
あきる野散歩~②ぶらっと黒茶屋
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
誰か誘ってまた~?はーい、手を挙げとこ!
うん、1600円で十分ですよ。段々体に優しい食事がいいね。自分ではこんなに上手にいろんな種類できないもんね。
麦こがし、アイスじゃないけど懐かしい!
投稿: mu.choro狸 | 2010年6月13日 (日) 17時49分
山菜など都会にとっては貴重な宝庫ですからね。
それを集めて調理するだけでも大変です。
こういったのが体に良いのでしょうね。
お店も趣があります。
都会の田舎も何だか懐かしいです。(笑)
投稿: 猫の妖精 | 2010年6月13日 (日) 18時05分
mu.choro狸さま>自分ではさすがにどれも別々にゆでて~・・・なんて出来ないですよね^^;
行きます?
夏休みになると混むかも。。。
麦焦がし、懐かしいでしょ( ´艸`)
投稿: しま | 2010年6月13日 (日) 18時21分
猫の妖精さま>ジャガイモは今年初収穫だったそうですよ^^
蕗なんかは普通に生えてるんじゃないかな。
東京って山の部分が結構多くて田舎が広いんですよ。
投稿: しま | 2010年6月13日 (日) 18時24分
しまさん今晩は
おいしそうな沢山のお野菜
値段的にも安いと思います私も野菜が大好き
今の時期、ホウレン草、ふき、レタス美味しいです
でも、デザートまでついて、たまにはランチも
したいです
投稿: めいめい | 2010年6月13日 (日) 20時56分
畑で採れた旬のお野菜は美味しいでしょうね~
写真で見てても新鮮さが伝わってきます!
麦こがしのアイスですか(゜o゜)
興味深いですね~!!
投稿: ヴィオラ(マンチカン) | 2010年6月13日 (日) 22時21分
お野菜たっぷりなメニュー。
どれもこれも手が込んでいそうで美味しそうです。
なんだか無性にきゃらぶき食べたくなりました。
投稿: ゆうき | 2010年6月13日 (日) 22時25分
めいめいさま>例え100円でもそれが無駄遣いになることもあるけれど、1600円のランチもそれに見合うだけの価値があるなら決して無駄遣いではないのですよね^^
とっても美味しいお野菜でした♪
投稿: しま | 2010年6月13日 (日) 22時58分
ヴィオラさま>麦こがし~懐かしい味でした。
甘さ控えめ。
お野菜は本当に美味しくて・・・こんな美味しかったら野菜嫌いのコドモにはならないんだろうなー、なんて思っちゃいました^^
投稿: しま | 2010年6月13日 (日) 23時01分
ゆうきさま>本当にシンプルに素材の味を生かしたお料理でしたよ^^
きゃらぶき、ご飯のお供に最高ですよね~♪
投稿: しま | 2010年6月13日 (日) 23時07分