V.S.O.P.
先日、一緒にお芝居を観にいった坂ちさんから
「静岡のお土産~。V.S.O.P.ですが~!」
と、頂いた
真夜中のお菓子 うなぎパイ V.S.O.P. ブランデーパイ。
最初一瞬 ”静岡のお土産といったらコレ!うなぎパイ” の意で”V.S.O.P. ”=”ベリー・スペシャル・ワン・パターン” と受け取ったのだけど、商品名だった
え?でもやっぱり ”ベリー・スペシャル・ワン・パターン” の意味も含めて洒落でくれた?
とも思ったのだけれど・・・
それって聞き返すのも野暮だよね
実はワタシコレは初めて食べた・・・と思う。
普通のうなぎパイに比べると濃厚でマカダミアンナッツの風味がきいててまろやかかも~
普通のは「夜のお菓子」だけどこちらは「真夜中のお菓子」なのね~( ´艸`)
うなぎ大好きのタローくん、
どお? うなぎパイ
食べましぇん
ボクはホンモノのうなぎがイイですぅ。
ま、ま、
そんなこと言わずにおひとついかが~?
坂ちさん、ご馳走さまねぇ~
・・・で、どっちの意味のV.S.O.P.?
~昨日のアマゾンの箱、
小虎が無理やり入ろうとして接着部分がはがれて崩壊
それを見ていたすももさん激怒 カー!だのフー!だのって追っかけまわす始末
ガムテープで修理して無事にすももさんの怒りも収まり・・・。
そんなに好きかい? amazonの箱
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ははは、そんなに好きなのと言いたくなる程
アマゾンの箱が好きなのですね。
直すところなど吹き出してしました。
貴重な箱なので大事に取り扱わないといけませんね。
小虎ちゃんに壊されないようにね。
投稿: 猫の妖精 | 2010年5月20日 (木) 21時56分
真夜中のお菓子、食べたことありますよ~。
息子には、いらないと言われましたが…。
うちでも、うりが潰したamazonの箱の上で寝てました。
ルンバは、うちの子は嫌いです。準備を始めると、逃げます。
我が家は、来週、初めての家庭訪問です。ただいま、大掃除中です。子どもたちが、案内するんですね。我が家は、一番最後だからなぁ~。
投稿: たまき | 2010年5月20日 (木) 22時00分
真夜中に食べるお菓子はどうしてこんなに美味しいのかとつくづく思います。
お年頃の娘の恨めしげな視線を感じつつもやめられません。
すももさん、よほどアマゾンの箱が好きなのね。
投稿: ゆうき | 2010年5月20日 (木) 22時39分
しまさんこんばんは
しまさん家のタロチャン、くつろいでますね。。家も
さっきまで、一番のちびたが甘えてました
普段お外仕事ばかりで、かまってやらないので
もう、足に絡んで歩けないくらい^^
オス猫はやはり、あまこですね^^
投稿: めいめい | 2010年5月20日 (木) 23時05分
猫の妖精さま>大好きなんですよ~^^;
何ででしょうね。
さっきも散々兄ちゃんに箱ごと振り回されても出てきませんでしたからねぇ^^;
投稿: しま | 2010年5月20日 (木) 23時41分
たまきさま>お子様でも食べられます、って書いてありますよね^^
お酒の味は全然しないし、美味しいと思うけどな♪
初の家庭訪問ですか。
ドキドキわくわくですね♪
投稿: しま | 2010年5月20日 (木) 23時42分
ゆうきさま>夜は食べないようにしているんですけどね^^;
ついつい・・・( ´艸`)
投稿: しま | 2010年5月20日 (木) 23時43分
めいめいさま>オスは甘ったれですよね~^^
特に長子は独占して甘えたいみたいだし。
そんなところもかわいいんですけどね( ´艸`)
投稿: しま | 2010年5月20日 (木) 23時45分
真夜中に食べさせようとする魂胆ですね。
けっこう狙いが当たってるかも。
何となく、お腹空きますよね
投稿: ミヤンビック | 2010年5月21日 (金) 00時12分
ミヤンビックさま>なんとな~く、そう書いてあると影響されちゃいますよね^^;
誘惑大です。
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 01時00分
静岡名産の「うなぎパイ」話題に載せて戴きまして
投稿: せせらぎ | 2010年5月21日 (金) 07時32分
うなぎパイ大好きです^^
私は夜のお菓子でもいいかな~
よく自分がいしますよ。袋入り買ってきます♪
投稿: ・・*senses*・・ | 2010年5月21日 (金) 08時43分
せせらぎさま>V.S.O.P.は、静岡のかたでもなかなか食べない、って聞いたことあります。
大きさも通常のものよりも大きめでおいしいな、って思いますね♪
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 09時04分
・・*senses*・・>我が家の辺りでは普段売ってなくて、物産展とかやってると、あ!っておもいますね。
子供たちも好きなので、頂くとあっという間になくなっちゃいます^^
今回のも私の知らないうちに・・・・・!?
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 09時08分
おはようございます
V.S.O.P 美味しそうです。
でも、私もタローくんに賛成、本物のうなぎが
いいなぁ
多摩平のうなぎ藤田にはもう何年も行っていない
ことを思い出しました。
投稿: ちびた | 2010年5月21日 (金) 09時37分
ちびたさま>あはは!
藤田には私は行ったことがないのですが、母があそこは美味しいわよ、って言ってましたね~。
そろそろ本格的にうなぎが食べたくなる季節ですね♪
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 09時57分
ウナギパイの商品名がVSOP?シャレなの?
あの箱お気に入りだったんだぁ、壊したのを怒るって(爆)
うちは両方とも諦めてるなぁ、やっぱりすもの姫だね^^
投稿: mu.choro狸 | 2010年5月21日 (金) 13時37分
うなぎパイ。
聞いたことはあるけど食べたことないなぁ…。
で、真夜中に食べましたか?(笑)
すもも嬢、可愛いですね~
小虎っちの体のサイズだと
もう一回り大きい箱じゃないとダメなのかもしれませんね!
箱 直してもらって良かったね~~~♪
投稿: TとK | 2010年5月21日 (金) 16時46分
最近、そういえばパイって食べていません。
この時間は酷です~(´-∀-`;)
↓
すももさん、アマゾンの箱お気に入りなんですね。
まんまるお目々が可愛い~♡
投稿: patapataokan | 2010年5月21日 (金) 21時52分
mu.choro狸さま>大のお気に入りで今も入ってますよ^^;
こりゃしばらくは捨てられませんな。
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 22時24分
TとKさま>そうですかー。
札幌だと手に入りにくいのかも。
静岡物産展、とかやってたらチャンスですね♪
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 22時26分
patapataokanさま>たま~に、源氏パイとかホームパイとか買いますよ~。
でも、ぼーっとしてる間にみんな子供らに食べられちゃいますが^^;
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 22時28分
ベリースペシャルワンパターンと言われようとも、
やっぱりうなぎパイは鉄板なのです。
ナマモノだったらもっといろいろあるんですけどね~、
手軽さと美味しさを考えると、たぶん私もうなぎパイを持っていきます(笑)
そして自分も食べます'`,、('∀`) '`,、
投稿: kikumimic | 2010年5月21日 (金) 23時07分
kikumimicさま>やっぱりそのときはV.S.O.P.のほうですか?( ´艸`)
投稿: しま | 2010年5月21日 (金) 23時21分