今まで不思議に思っていたこと。。。
いやぁ、今まで不思議に思っていたんですよぉ。
もう随分長いこと取っ手のとれるティファールのお鍋やフライパン使ってるんですけど玉子焼き用のフライパンって見かけないなぁ~???って。
そしたらね、発売になったんですって。
エッグロースター。
「玉子焼き器」 じゃなくて「エッグロースター」
・・・何だかおしゃれな響きです
そしてこのエッグロースターとマルチポット 22cm、フライパン 22cmがセットになって 「インジニオ サファイア ミニトリオセット」 として新発売になったんですよ。
サイズ的にもちょっと小ぶりでお弁当作りにぴったりかも。
エッグロースターで玉子焼き焼きながらフライパンでタコさんウインナー炒めて、マルチポットでから揚げ揚げて~
うーん、バッチリですね~
私も今ティファールのインジニオセット使ってるんですけど、マルチポットは便利ですよ~。↑中華鍋みたいな形で・・・我が家のはもっと大きなサイズなのですが、揚げ物の他にも煮物も出来るし、麺類茹でる時にも吹きこぼれないし。
今回のセットの小ぶりなマルチポットはキンピラとか~炒め煮するのに便利そうですよね。
それになんといっても”取っ手のとれるティファール”ですよー!
取っ手をはずせば入れ子式にスッポリ重ねて収納できちゃう。
使わないときには場所をとらないんですもの。
インジニオ サファイア ミニトリオセットの場合、四角くて普通なら入らなさそうなエッグロースターまでスッポリですよ
さらに取っ手がとれるのでお料理をそのままテーブルに出せるんですよね。
我が家、パスタとか焼きそばとかチャーハンとかどっさり作ってティファールのままテーブルに出すことしょっちゅうです。
洗い物が少なくて良いですよ~
ミニトリオセットならサラダとかキッシュとか、盛ったまま・作ったままテーブルに出しても良いかも。
欲しいなぁ~、このセット。
小ぶりで使い勝手良さそうだもの。
色も、サファイアは実家の母が使っているけれど汚れが目立たないんですよね~。
新しい物好きのうちの母。
インジニオ サファイア ミニトリオセットのことを話したらまたきっと私より先に買っちゃうかもしれませんね~
| 固定リンク
« 猫ありき? | トップページ | いつまでも一緒に »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
我が家も取っ手のと~れ~る~~♪使ってます^ ^
確か、クレジットカードでたまったポイントと引き換えしたような……'`,、('∀`) '`,、
エッグロースター、いいですね~。
普通のフライパンで作ると、隅のほうが薄くなっちゃうんですよね。
店頭で大きさを見てみたい^ ^
投稿: kikumimic | 2010年3月19日 (金) 08時35分
kikumimicさま>数ヶ月前に玉子焼き器が壊れちゃって新しいのを探しに行ってティファールで、って思ったんだけど見つからなくて~。
これたぶんセットで購入した方がずっとお得ですよね。
丸いフライパンで玉子焼き作るとオムレツみたいな形になっちゃうんですよね^^;
投稿: しま | 2010年3月19日 (金) 09時57分
エッグロースターって言われると、かなりおしゃれに聞こえますね〜☆
欲しいな〜!!
うちのフライパンもうやばいもんな〜。。。
卵焼きがフライパンにくっついちゃうもん。。。
スクランブルエッグに変更されちゃう。。。
投稿: ガオの飼い主 | 2010年3月19日 (金) 10時52分
ガオの飼い主さま>わ、わかります^^;
ちょっとぼそっとしたスクランブルに・・・。
なかなか悲しいものがありますよね~~~。
投稿: しま | 2010年3月19日 (金) 12時37分
洗い物が少ないと言うのは主婦にとって魅力ですよね。
うちのフライパンもだいぶ古くなってきたから検討しようかな。
投稿: ゆうき | 2010年3月19日 (金) 21時25分
ゆうきさま>フライパンも古くなると使いにくくなりますよね^^;
洗ってもこびりついちゃってきれいにならなくなるし~、さらにこびりついちゃう。
投稿: しま | 2010年3月19日 (金) 21時35分