« グローバル・ビジョンで世界の人たちの暮らしをちょっと覗いてみませんか? | トップページ | 26分の1 »

2010年3月10日 (水)

犬は喜び庭駆け回り、じゃあ猫は?

Biora

午前中から降り始めたみぞれが午後にはしっかり雪になり
あれよあれよと言う間に今シーズン一番の積雪となりました

春モードになっていたであろうビオラちゃんもビックリかな。

春のドカ雪。

でも、これが東京の雪の降り方ですよね~。


ゆ~きやこんこ あ~られ~やこんこ

降っては降ってはま~だ降~り止まぬ

い~ぬはよろこびに~わか~けまわり

ね~こもおにわをさんぽ~する~・・・



ん??????





39neko_024_2

最初はおとなしく部屋の中から雪が降ってるのを眺めていたすももさん。

降り始めてしばらくして、ワタシが外の様子を見に玄関から出て行こうとしたら急いでやってきて「外へ連れて行け!」と・・・


39neko_017

おーおー  すももさんにも積もってますな


39neko_019

そうだねぇ。
暖冬だって言ってたのにね。

すももさん、寒いところに出ると毛が膨らんでふくろうみたいね~!
なかなかあったかそうだわよ


39neko_012

みずたまのニオイでもするのか
いつもと変わらずお庭の点検をし、


39neko_015

右見て~左見て~、

家の前の道路のチェックして


39neko_021


ここでもニオイチェーック!


なに?
なにか言いたそうな表情だねぇ


39neko_022



あは そうかもね。

いるんだよね~、草木が茂ってるからって・・・。
印つけ中の犬さんの飼い主さんと目があったことあるもの


ピンポンパンポーン!

お散歩の犬 の皆さん、
当家では液肥は必要としておりませんので飼い主さんにもそうお伝えくださいねー



Photo


ランキング参加中ですにほんブログ村 専業主婦  人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ  くる天 人気ブログランキング

|

« グローバル・ビジョンで世界の人たちの暮らしをちょっと覗いてみませんか? | トップページ | 26分の1 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

すごい雪!!
寒そうやわぁ。早くおうちにお入りなさい。っていうてしもうたわ(笑)
昨日は寒かったですね
こちらも雪交じりの大雨。
夕方池の周りにネコちゃんたちがいて、「寒いからおうちに帰りよォ。」にゃ~~「おうちないの?」
「困ったなあ。」にゃ~~。「竹輪食べる?」にゃ~~
「うちに来る?一緒に帰ろう。狭いけどぬくいよ」
っていうたら、ぴょんと坂を駆け上がって行っちゃったわ。雨ん濡れてなきゃええねんけれど、、、

早く暖かくなって欲しいね
応援

投稿: たーぼのはは | 2010年3月10日 (水) 08時13分

しまさん、おはようございます☆
いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

本当に良く雪が降りますね~(^^;;(^^;;
昨日はこちらも霰、霙、雨でとっても寒い一日でした。
今日もまだ山が薄っすらと雪化粧したままです。

すももちゃん…寒い中のお散歩ご苦労さまです!?
不必要な液肥=マーキングは要らないですよね。
スコップ片手にお散歩されたって…
その辺に『ブツ』を埋めてもらっても
困るんですよ~(`×´) プンプン!!
そういうの見る度に自分ちの前でしろっって
言いたくなります!!
自分本位な人が多すぎますねぇ~世の中には…。

投稿: くまくまchan | 2010年3月10日 (水) 08時16分

おはようございます

昨晩はかなり激しく降りましたね。
私が帰宅する頃はもう雪からみぞれ・雨に
かわる頃で、風も強くて嵐のよう・・・
珍しく駅まで車で迎えに来てもらいました。

今年は寒暖の差がはっきりする陽性の冬ですね

投稿: ちびた | 2010年3月10日 (水) 09時32分

あらー! ちっょと積もったんですね。
すももさんは足の裏が濡れるのは平気なのかな?
液肥だけならまだしも、ウチは毎年ブツを放置されます…。
見せ掛けの袋を持ち歩く飼い主さんにはホントにくらわせたいです(笑)

↓ 小虎っちのことをタローくんと書き間違っちゃってゴメンナサイ!
小虎っち許しておくれ~~~

投稿: TとK | 2010年3月10日 (水) 09時47分

おはようございます。

そちらも積もったんですね。
私は、つい今しがた雪かきを終えた
ところです。
重く湿った雪だったので
今、腕が痛いです。

猫はこたつで丸くなっているのかと思いました。
すももさん元気ですね。

投稿: ゆうき | 2010年3月10日 (水) 10時16分

ハハハ、ましてや原液は勘弁だよね(爆)
すももちゃんは下が濡れてても平気なんだね。
うちのムーくんも外へ連れてけ攻撃するけどドアの中から下が濡れてると断念してますよ。

投稿: mu.choro狸 | 2010年3月10日 (水) 11時16分

すももちゃん...元気だねぇ~。
とても猫には見えないヨ....。

投稿: 坂ち | 2010年3月10日 (水) 15時15分

たーぼのははさま>これはまだ降り始めのときの写真ですからねぇ。
このあとボットボト落ちてきて夜車で子供を迎えに行く時は怖かったなぁ~。

お外の猫さん、ははさんについてくればあったかくてお腹もいっぱいになるのにねぇ。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時07分

くまくまchanさま>こちらこそいつも見に来てくれてありがとう^^

我が家の前はアスファルトなのでさすがにブツは置いていきませんが、ウォーキングしている遊歩道も犬の散歩道になっていてあちこちでマーキングしているのであまり道の端っこには寄れません^^;
こういう人たちは自分の家ではさせないのよ~。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時11分

ゆうきさま>水分の多い雪ですものね~。
雪かきご苦労様です。

すももはアンダーコートも足の裏の毛もあって寒いところ濡れているところも全然大丈夫なんですよ~。
こたつにもよほど寒くないと入らないかな。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時13分

ちびたさま>風が強かったですかー。
こちらは風は気になるほどでもなかったですよ。
枝に積もった重い雪がボッタンボッタンおちる音がするたびに猫たちがドキドキしてましたよ~( ´艸`)

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時16分

TとKさま>これは降りはじめなので、その後ガンガン降って5センチぐらい積もったかなぁ~。
夜中も外が明るかったですよ。
すももは元々水辺で暮らしていた種類の猫の子孫のようで足の裏に水をはじくギシギシした毛が生えてるんです。
だからあまり濡れないのかも。
水も怖くないようですよ。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時19分

mu.choro狸さま>平気ですねぇ^^;
このときも水溜りに伏せしようとしましたからねぇ。
さすがにそれはこちらがカンベンです~

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時21分

坂ちさま>獣医さんにも「犬みたいだよね」とよく言われております^^;

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 18時22分

いや~降りましたね~^^
いっぱい降ってる中 
娘さまは初めて1人で運転してバイトに行ったのは良いんだけど
帰りは行きより降っていたので
娘と車を迎えに行ったとさ^^
はじめっから送ってきゃ良かった

我が家には雪が降って喜ぶお子ちゃまが2人居るよ^^
雪だるま作って喜んでたよ♪もうすぐ大学生がwww

投稿: ま | 2010年3月10日 (水) 19時22分

まさこさま>o(*^▽^*)oあはっ♪
軽じゃなおさら滑るよね~。
でもスタッドレスはいてるんじゃなかったっけ?

雪ダルマ作れたのね?
それだけあればスキーできるんじゃない?

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 20時45分

頭に雪をのせて外を探検する姿はたいしたものです!
家の猫さんも外を散歩しておりましたが、雪はあまり経験していません。
九州なので。

投稿: まつぼっくり | 2010年3月10日 (水) 21時20分

まつぼっくりさま>すももは外へ行くのが大好きで、ワタシが玄関にいくと必ず着いてきてジーっと目を見てますよ( ´艸`)
おいで、っていうと上手に胸に飛んできます。
普段はリードより抱っこの方が多いですね^^

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 21時38分

twitterでの会話を見て、それだけ振ってるならさすがに静岡といえども雪になるんじゃないか!?
とウハウハしながら夜更けを待っていたのに
(だって雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろうからw)
結局朝まで雨でした(´・ω・`)

頭に雪をくっつけたすももさん、なんだかふんわりいい写真(´∀`*)ウフフ

投稿: kikumimic | 2010年3月10日 (水) 21時48分

kikumimicさま>ザンネン!雪に変わりませんでしたか~!クリスマス限定かも~?( ´艸`)
こちら電車のダイヤもメッチャメチャでしたよ~。

twitterで、ワタシがいち早く雪だ雪だ~!って騒いでましたものね^^;
みんな最初のうちは、雨だよ~!って^^;
八王子は寒いんだわ、と実感。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 21時54分

こんばんは☆
こたつで~♪と思いきやっ!!
背中に積もってるじゃないですかっ
それにしてもこの時期にビックリでしたね~

投稿: 夫婦レンジャー | 2010年3月10日 (水) 22時48分

お〜かなり降り積もりましたねw
こちらは何となくみぞれが降ったかな?で終わって
ほっとしています。

すももさん、チェックお疲れ様ですm(__)m
わんちゃんはねえ…
マーキングしたあと飼い主さんが洗い流してくれると嬉しいんですけどねえ
心ある方はそうなさってるって聞きました。
みんながそうなると良いですよね〜☆

投稿: つきみぃ | 2010年3月10日 (水) 22時55分

夫婦レンジャーさま>すももさんはこたつにはあんまり入らないんですよ~。
あとの二人はこたつで長くなる~♪ですが。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 23時00分

つきみぃさま>結構積もりましたよー!
夜には車で走るのが怖かったですもの。
電車も止まっちゃいましたし。

ごく稀にペットボトルに水入れて持ち歩いている方もいますよね~。
本当にごく稀・・・ですが~。

投稿: しま | 2010年3月10日 (水) 23時02分

積もってますね~寒そう(>_<)

すももさんは雪の降る中お散歩ですか~
元気だな~(^^)
歌どおりにはいかないもんですね(笑)

実際、猫は何にでも興味を持つから
雪が降ったら興奮しちゃって
こたつでまるく・・・なんてことはないかも(笑)

投稿: マンチカン | 2010年3月10日 (水) 23時51分

マンチカンさま>コタツに猫が入ったら暖かくてまず丸くなんかならないですよね~。
伸びーーー!っとなっちゃってなが~く・・・

投稿: しま | 2010年3月11日 (木) 01時49分

東京も雪ですね。
この時期の雪・・・。
珍しいですよね。
すももさん・・・。
寒いのに大活躍ですね

投稿: ミヤンビック | 2010年3月11日 (木) 08時02分

ミヤンビックさま>東京はこの時期が一番降るんですよ~。
真冬は空気が乾燥していて雨雪は少ないんです。
雨や雪が多くなってくると春なんですね~^^

投稿: しま | 2010年3月11日 (木) 11時20分

この記事へのコメントは終了しました。

« グローバル・ビジョンで世界の人たちの暮らしをちょっと覗いてみませんか? | トップページ | 26分の1 »