« 小虎の秘密 | トップページ | すももより愛を込めて。。。 »

2010年2月13日 (土)

欲望は果てしなく

今の家を建てたのはちょうど10年前。
それまで住んでいた借り上げ社宅の近くで分譲が始まったのがきっかけではじめて家を持つことにしたのです。

工務店さんや建築家さんと話をしながら自分の頭の中で描いていた理想の家を形にしてゆきました。
細かく区切らない広いリビング、階段はリビングから上へ、高い天井、お風呂では足が伸ばせて・・・
庭には緑を一杯植えて木やレンガを使ってあまりきれいになりすぎずちょっと疲れた感じにして・・・

と、夢は広がるばかり。

予算や面積の関係でかなわなかった夢もあるけれど、完成したときにはそれはもう嬉しくて

でもね、人間って贅沢なもので
住み始めると ここはああすればよかった、ここは使い勝手がイマイチ ・・・・・・なんて、新たな希望やら不満やら泉のように湧き出してくるわけで

これからまた家を建てるチャンスがあるとしたら
コレだけは絶対、と思うのが今度もリビングから階段を・・・。
今はリビングの真ん中に壁のある階段があるので、次はもう少し部屋の端に寄せて 幅の広いステップだけのような開放的なものが良いな~。
踊り場には大きめの窓をつけて、そして叶うなら踊り場を中二階のような感じでちょっとカフェテーブルとか観葉植物とか置いてお茶が楽しめるような空間にして。

他にもいろいろと夢はあるんですよ。
例えば、猫たちが快適に暮らせるように各部屋のドアには猫用の小さな扉をつけるとか、天井近くにキャットウォークをつけるとか、猫のトイレ専用の置き場を作るとか。
それから自身が怖いから免震に、エコで太陽光発電~!とか。

ああ、欲望は果てしなく~

ポラスの分譲住宅のページを見ていたら・・・

Poras

そうそう!まさにこんなかんじ!
この写真の階段は私のイメージにかなり近~い!
階段、ステップだけではないけれど明るくて踊り場にも大きな窓がありそうでしょ。
吹き抜けになっているのもリビングが明るくなってGood
床板の色も明るくて好みです。

この写真の物件は カーサ・ビファイン 大宮日進リーブスⅡ

リビングとダイニングと仕切りは無いけどそれとなく分かれていて、開放感を損なわずにメリハリのある空間。
う~ん 良いですね


ああ、こんなことを書いていたらまた頭の中には 建替えたい!引っ越したい!虫がウズウズウズウズ...........

欲望が~・・・。


宝くじでも・・・当たらないかなぁ。

PR by ブログタイムズ

|

« 小虎の秘密 | トップページ | すももより愛を込めて。。。 »

ブログタイムズ」カテゴリの記事

コメント

足を延ばしてお風呂に入りた~~~~~~い
神経痛が痛いので 二階建は遠慮したいですな~
平屋で縁側があって 床暖で・・・
ホントに宝くじ当たらないかな~

投稿: まさこ | 2010年2月13日 (土) 17時31分

まさこ さま>それって今の家に床暖いれればほぼOKでないかい?( ´艸`)

投稿: しま | 2010年2月13日 (土) 19時29分

今晩は、、、、宝くじ当たりたーーい
私など、買うもしないのに当たりたいと思います
欲しいものも沢山夜は、一人想像しながら、お金は
皆に少しずつ分けて、後は、旅行とか、夢はどんどん膨らみます
皆さん同じなんですね^^

投稿: めいめい | 2010年2月13日 (土) 20時52分

お風呂はやはり大きいほうがいいな。
あと、システムキッチンは絶対に欲しい。
寝室は・・・・・・・
理想ばかりが膨らんでいます。

ホント宝くじでも当たらないかしら。

投稿: ゆうき | 2010年2月13日 (土) 20時57分

しまさん
私は 今度建てるなら
小さな平屋がいいな~~
キッチンと浴槽をおおきくして
後はリビングと寝室があればいい・・・・
今は 子供も巣立ち 空き部屋ばかり・・・
二階も階段が大変になりそう・・・
歳と共に 理想も変ってきますね

投稿: たんぽぽ | 2010年2月13日 (土) 21時24分

我が家も立てて11年、色々不満も出てきました。

でもこのまま文句言いながら一生過ごすんだろうな~。
宝くじも買わないから当たるはずもなく・・・

投稿: patapataokan | 2010年2月13日 (土) 21時45分

めいめいさま>同じですね~^^;
ワタシも当たらないと言いつつ、実はあまり買ってない・・・という。
一枚300円10枚で3000円がもったいなくて3億は当たらないよね~。

投稿: しま | 2010年2月13日 (土) 21時53分

ゆうきさま>お風呂は広い方が良いですねぇ^^
今も一坪なので足を伸ばして入れますがもうちょっと広くても良いな~。テラスがあってちょっと坪庭に出られたりしたらもっと良い!
キッチン、次はIHだな♪

想像するだけならタダですものね( ´艸`)

投稿: しま | 2010年2月13日 (土) 21時55分

たんぽぽさま>土地が広かったら平屋も良いですねぇ^^
土間があって縁側があって広いリビングと続きの和室。
暖炉とか薪ストーブとかもあったらいいな。
天井は高くして・・・。
うんうん(*^_^*)

投稿: しま | 2010年2月13日 (土) 21時58分

patapataokanさま>我が家、建ててしばらくしたら建蔽率が上がって、もっと大きくできるんですよね。
でも先立つものが・・・^^;
それに今のところ不便だし、手をかけるぐらいなら売ってもっと駅の近くに引っ越したいですよ~。
だいぶ値段も下がったことだし・・・( ´艸`)

投稿: しま | 2010年2月13日 (土) 22時00分

お家って住んでたら、いろいろ不満とか出てきちゃいますよね~
実際に生活してみて初めてわかるってこともあるので
仕方ないかもしれませんが・・・

はぁ~やっぱり私も同じく
宝くじが当たらないかな~って思います(*´-д-)フゥ-

投稿: マンチカン | 2010年2月14日 (日) 00時07分

マンチカンさま>広い土地とお金があったら夢も希望も叶うのに・・・
って思うことが多々あります~。
やっぱ、宝くじ・・・かぁ?^^;

投稿: しま | 2010年2月14日 (日) 00時11分

夢、膨らみますよね~(笑)
昔からチラシの住宅の間取りを見るのが好きな私は
未だに夢が膨らんでいます!
掃除がラクなように全て収納出来てスッキリさせるのが夢
しまさんの言うように、猫のおトイレスペース是非欲しいですね~!

投稿: TとK | 2010年2月14日 (日) 10時42分

TとKさま>猫のトイレスペース、まったく外から見えないのは困るから出入り自由で確認しやすくて、24時間換気で・・・
人間のトイレの中をふたつに仕切っても良いかな~。
我が家はトイレに流せる砂なのでそのほうが始末が楽かな^^
そうそう!床をタイルにすれば細かい粉が散っても洗い流せるよね~。

・・・と、あ。また^^; 妄想が~

投稿: しま | 2010年2月14日 (日) 11時06分

欲望は果てしなく・・・。
家に関しては、確かにそうですよね。
うちは13年前に建てました。
兄が設計しましたが、工務店は地元の業者でした。
二者の意思疎通がうまくいかないこともあり、いろいろと気も遣いました。
何とか家は建ちました。
でも、当初の上の子の部屋は猫部屋に、下の子の部屋は物置になってます。
ちょっと想定外ですね

投稿: ミヤンビック | 2010年2月14日 (日) 13時06分

ミヤンビックさま>建てたときからライフステージも変わってくると部屋の使い方や必要なものも変わってきますよね~。
自分でいろいろと手を掛けられれば良いのだけど~。

投稿: しま | 2010年2月14日 (日) 13時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 小虎の秘密 | トップページ | すももより愛を込めて。。。 »