« ファンキーモンキーベイビーズ 八王子観光大使に♪ | トップページ | 迷子札つけてる? »

2010年2月16日 (火)

復活のジャンバラヤ



デニーズといったらジャンバラヤ・・・ジャンバラヤといったらデニーズ

といっても過言ではない!?

そんなジャンバラヤがデニーズのメニューから姿を消していたことをご存知ですか?

ジャンバラヤと聞くとウッチャンナンチャンのコントを思い出すワタシ
ファミレスを舞台にしたこのコントを知っている人はそれなりのお年かも・・・・・・?

・・・と、話がそれましたが

うちの旦那も好物だったんですよ。
デニーズのジャンバラヤ。以前はよく頼んでました。
その後、今のところに引っ越して近くにデニーズがなかったこともあって遠のいていたのですがその間にジャンバラヤがメニューから姿を消してしまっていたのですねー

私自身は香辛料が苦手で食べられないこともあって食べたことがないのですが、旦那は本当によく食べてましたよ。
二回に一回はジャンバラヤだったんじゃないかと思うぐらい

そのジャンバラヤが2010年再復活したんですって。
たくさんのジャンバラヤファンの声が復活を後押ししたようですよ。

復活したものは以前からのジャンバラヤと同じ味なのでしょうか?
それともそれを上回る味に成長して帰ってきたのでしょうか。
残念なことに食べられない私がいうのもなんですがやっぱり「復活!」したからには期待を裏切らない、いいえ、それ以上のものであってほしいと思うのです。
人って思い出を美化してしまいがちだから、同じものでは「アレッ?」って思ってしまうような気がして
結構食にうるさい我が家の旦那が、一口食べたら思わず笑顔になるような、そんな仕上がりになっていると良いな。
近くにデニーズがオープンしたので今度の休みにでも旦那と一緒に行ってみようかな。
やっぱりジャンバラヤ頼むかな

|

« ファンキーモンキーベイビーズ 八王子観光大使に♪ | トップページ | 迷子札つけてる? »

おすすめサイト」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

「デニーズといったらジャンバラヤ・・・
ジャンバラヤといったらデニーズ」
私、知らなかったです・・・(;^ω^)
姿を消していたメニューがファンの声で復活するなんて
ホント人気商品だったんですね~
復活した暁に一度チャレンジしてみます(*^^)v

はぁ・・・マクドのチキンタツタも復活したらいいのに~
個人的な意見ですみません(;^ω^)

投稿: マンチカン | 2010年2月17日 (水) 00時06分

一度姿を消して再び復活するってすごいと思います。
よほど根強いファンがいるんですね。

香辛料系のお料理は割と好きなので
デニーズに行ったら頼んでみようと思います。

投稿: ゆうき | 2010年2月17日 (水) 00時18分

マンチカンさま>チキンタツタ、期間限定での復活でしたものね~。
定番での復活は無いのかな???

投稿: しま | 2010年2月17日 (水) 00時48分

ゆうきさま>香辛料お好きですか~^^
なら、是非召し上がってきてくださいね♪

ワタシは粘膜が薄いようで刺激物はどうも・・・^^;

投稿: しま | 2010年2月17日 (水) 00時50分

そういえば…北海道にはデニーズ無いかも…
すかいらーくもありませんでした。
そちらに住んでいた時は何度か行ったけど
ジャンバラヤは知らなかったなぁ…。
香辛料? そそられるぅ

投稿: TとK | 2010年2月17日 (水) 09時10分

デニーズ・・・。
聞いたことないな。
と思っていたら、九州にはないんですね。
西は、兵庫県までみたいです。
ジャンバラヤ・・・。
ますます食べてみたくなりました

投稿: ミヤンビック | 2010年2月17日 (水) 10時20分

TとKさま>北海道には無いですかー!
ガストとかはあるんでしょうか?
北海道のファミレスというと、びっくりドンキーとかとんでんとか・・・^^

投稿: しま | 2010年2月17日 (水) 10時24分

ミヤンビックさま>九州にも無いんですか~!
北海道にも無いということは東日本を中心に関西圏まで・・・なのかなぁ。

うちの旦那は本当によく頼んでましたよ~^^
私が作らないからなおさらかも。

投稿: しま | 2010年2月17日 (水) 10時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« ファンキーモンキーベイビーズ 八王子観光大使に♪ | トップページ | 迷子札つけてる? »