インフルエンザの猛威!?

毎年1月2日はワタシの実家での年賀の集まりがあります。
その昔、ワタシの祖父母が存命の頃は叔父・叔母・従兄弟たちなど狭い家に大勢あつまったのですが、今は弟夫妻・末っ子の叔父さん一族、そして我が家・・・と、両親も合わせて17人が集まるのですが~
なんと今年は弟の奥さんと叔父さんちの長男一家が新型インフルで欠席、さらに昨日からのどが痛いと言っていた我が家の旦那がダウン
いまさらながらインフルエンザの猛威に恐れおののいてしまいました~
(ウチの旦那は違うけどね^^;)
この日来ていた叔父は父の一番下の弟で、父とよりも私との方が歳が近いんですよ~。
今でも現役で汐留にある某テレビ局の報道にいます。
叔父は報道カメラマン。
高校時代にコンクールで賞を取ったのをきっかけに東京写真大学(現・東京工芸大学)に進学、卒業後フリーでCMなどの仕事をしていたのだけれども、子どもが生まれたのを機に写真からテレビ局の報道カメラマンに。
それからはもっぱら仕事のテレビカメラばかりで・・・。
ワタシの結婚式の時とか祖父母のお葬式の時とか、テレビ局のクルーの人と一緒に叔父がビデオ撮ったんですよ~。
「○○テレビ」って書いてあるテレビカメラ数台で^^;
今では普段はコンデジしか持っていない・・・という
叔母さん(叔父さんの奥さん)も写真大の同級生なんだけど・・・
でもねー、コンデジでもやっぱり上手いんですよねー。
何かが違う。 それが何だかわからないんだけど~
↑この写真撮っているときにも実は駄目出し食らってまして
「お前は何を撮ってるんだ~!?何が撮りたいんだ??中心はどこだ~?」って。
た、たしかに・・・
中心が無い・・・かもぉ~
でもねぇ、叔父さん具体的には何も教えてくれない。
今までも 「これで良いと思ってからもう一歩前に出ろ」 と 「(動画を撮る時に)パーンは遅すぎると思うくらい遅くしないと見ている人は目が回る」 ということぐらいかなぁ~・・・教わったのって。
きっと、人に教わるものじゃないっていうことなんだろうなぁ。
前者はともかくとして後者は未だに全然出来てないんだけど・・・ワタシ
叔父は、大喪の礼などのカメラマンもしているのだけど、
御巣鷹山や雲仙普賢岳などの現場にも報道で入っていて、同僚を仕事中に土石流で亡くしたりもしているんです。
ファインダーを覗いていると恐怖とかを感じないのだそうだけれど、後から怖くなったりものが食べられなくなったり・・・色々と大変なことも多いようでした。
最近は役職的に現場には出ないようですが。
2日間お留守番の我が家の猫達。
私たちが帰ってくるとすももと小虎はうれしいのか?舞上がってはしゃぎまわって走り回るのだけど、タローは隣に来て丸まって
3日はキミ達とゆっくり出来るかな。。。
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですかぁ。
しまさんの写真が上手なのは血のせいだったんだぁ、な~るほど!
汐留って日テレだっけ?
上手いんだろうねぇ、見てみたいおじさんの写真を。
今年は写真展に出掛けてみたいと思ってます。
絵画好きの私で写真なんてって思ってた時期があったけど、今はまったく違います。
投稿: mu.choro狸 | 2010年1月 3日 (日) 08時59分
明けましておめでとうございます〜☆
今年もよろしくおねがいしますね♪
そういえば、通常のインフルは今からが、流行のはずですもんね〜??
お互い、気をつけましょ〜ね〜!!
投稿: ガオの飼い主 | 2010年1月 3日 (日) 09時55分
mu.choro狸 さま>上手かないですよ~^^;
私の父がカメラ好きでその影響で叔父は写真を始めたらしいんですよ。ちなみにもう亡くなっちゃってるけど父のもう一人の弟もカメラマンでした。
叔父が撮ると同じコンデジで撮っても迫力が違うと言うか臨場感があるというか・・・写真が生き生きしてるんですよね。
構えたりせずにサクサクっと撮るんですよね~。
ま、お正月は酔っ払ってますので~、平気でピンボケとかバンバンしてますけど(笑)
我が家の奥に前田真三の写真を常設で展示しているところがありますよー^^
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 10時54分
ガオの飼い主 さま>我が家的にはインフルエンザの気配もなかったのですが、世間的には流行っているんだなぁ~と再認識です^^;
今年もよろしくお願いします♪
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 10時57分
叔父さんが報道カメラですか。
スゴイですね。
いろいろ教えてもらいたいですね。
「中心がない・・・」という指摘。
確かにと思いました。
今日だけでも、ちょっと勉強になりました。
でも、しまさんも、写真にはかなりこだわりがありますよね。
やはり、血筋でしょうか。
ニャンちゃんたち、ちょっと寂しかったかもね。
今日は甘えられますね
投稿: ミヤンビック | 2010年1月 3日 (日) 16時28分
おじさまあカメラマンなんてすごいです~。
身内に有名な方がいるとい嬉しいですね。
ニャンズは寒いので留守の間、人恋しかったのかも
しれませんね。
投稿: patapataokan | 2010年1月 3日 (日) 16時36分
しまさん、ドキッとしたわあ、、、、
ご主人様体調いかが?元気でいてくださいね
それにしても素敵なおじさま
昨日一流芸能人とかいうテレビ見たけど
カメラの撮り方って実に個性あるよね
難しいなって思ったねん
おじさまに、素敵な作品また見せてくださいとお伝えください
今日も応援
投稿: たーぼのはは | 2010年1月 3日 (日) 18時29分
年始からインフルだなんて、大変ですね(>_<)
この時期はまだまだ油断できないですね!
お互い気を付けたいですね!!
叔父様、報道カメラマンなんですね(^^)
しまさんが撮る写真はいつも素敵だと思いますけど・・・
やっぱりプロが見ると気になる点があるんですね(;^ω^)
投稿: マンチカン | 2010年1月 3日 (日) 20時02分
インフルエンザに感染した方たちは大丈夫でしょうか?
年明け早々大変ですね。
インフルエンザは、また流行り始めるんだろうな。
我が家でも気を付けようと思います。
しまさん宅もくれぐれも気を付けて下さいね。
しまさんのお写真にダメだしするなんて・・・・・
プロの目は厳しいですね。
叔父様が撮られたお写真も拝見してみたいです。
投稿: ゆうき | 2010年1月 3日 (日) 21時34分
楽しそうなお正月でうらやましいわぁ
昨年までは、neko家もそうだったんだけど
ひとり・・一人・・減ってきて(亡)(>_<)
義弟夫婦は、転勤でこれないって・・・
チョット寂しいお正月
まるで、核家族見たいだったのぉ
旦那さん、容態は大丈夫?
留守番のネコちゃんたちもエライ偉い^^
本日から、ライター始めました★
投稿: トピック ★ 情報 nyannkoの部屋 neko | 2010年1月 3日 (日) 22時01分
ミヤンビックさま>わかるでしょう?^^;
たしかに「どこ撮ってるんだか~?」なんですよねぇ。
撮りたいものが画面の中央にない、という意味ではなくて
わからないですよね~
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 23時41分
patapataokanさま>いやいや^^;
叔父はカメラマンですがサラリーマンですから~www
猫達はたぶん誰もいない間は大人しくしているんですよね。
誰かが帰ってくると嬉しくなっちゃってはしゃいじゃう~。
今日は大人しく寝てますよ^^
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 23時44分
たーぼのははさま>ありがとうございます^^
おかげさまで主人はだいぶ良さそうです。
ただ、ワタシがどうももらったらしく・・・
ひどくならないとよいのだけれど^^;
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 23時47分
マンチカンさま>やっぱり、プロはプロなんですよね~^^;
まぁ、お酒が入ると本当にとってもピンボケしまくったりして・・・w
それはそれはたちの悪い写真に・・・
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 23時51分
ゆうきさま>インフルエンザ組はどうしたでしょうね^^;
弟もちょっと咳が出てたからもしかすると~~~???
( ´艸`)
叔父自身もよくダメだしされてますよ・・・叔母に。
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 23時54分
nekoさま>年始周りも疲れますが、大勢集まってワイワイと近況報告したり・・・って楽しいですよね^^
集まれないと寂しいですねぇ。
旦那はだいぶ良いようですよ。
明日まで休みなのでわりとのんびり寝てます。
寝すぎで腰が痛いらしい^^;
ライター、
ワタシも抱えてる案件があるので・・・、
締め切り迫ってるからやらないと~~~^^;
投稿: しま | 2010年1月 3日 (日) 23時58分
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
しまさんの写真で、料理の豪華さは十分伝わってきますよ。
美味しそうに撮れてます。
その証拠に、この写真見たらお腹が減ってきた(^_^;)
投稿: ojaru | 2010年1月 4日 (月) 02時00分
ojyruさま>あけましておめでとうございます。
この時間にお腹が空いてきちゃいましたか~(笑)
( ´艸`)
投稿: しま | 2010年1月 4日 (月) 02時21分
写真の中心、ねえ!なるほど。。。。
難しいですねww
インフルエンザ、下火になったかと思いきや(^_^;)
旦那様他、お大事になさってくださいませ〜m(__)m
それにしても、お料理が美味しそうだ(笑)
投稿: つきみぃ | 2010年1月 4日 (月) 12時08分
つきみぃさま>インフル、3学期が始まったらまた流行るのかもしれませんね。
受験生諸君に蔓延しないとよいけれど。
投稿: しま | 2010年1月 4日 (月) 18時49分