雪

雪にゃー
ちょうどお昼頃から1時間ぐらいでしょうか、
今シーズン初の本格的な降りでした。
この程度の雪で喜んでいるようじゃ雪の多い地方の方に笑われちゃいますね~
でも、電車が止まるほどでもなしもうちょっと浮かれさせてくださいませ
すぐに雪からみぞれ、みぞれから雨にかわっちゃったから大急ぎで写真を~
山茶花の上にもしゃびっとしゃりっと雪が溶けかかって氷になりそうで。
ここはまだ雪の面影があるな~。
今はもうすっかり雪から変わった雨も上がって。
でもキーンと空気が冷たくて。
今夜から明日の明け方にかけて道路凍るかもなぁ・・・。
車に乗る皆さん、安全運転で
歩く方も滑らないようにお気をつけくださいね 夕べ 大家族石田さんちの番組やってましたねぇ。
長かったので録画しておいて今日見たのですが。
大家族ものって各局でいろいろと番組が作られて放送されているけれど、私が安心して見られるのってこの石田さんちのものだけかなぁ。
こんなこと言ってエラソーだとは思うんだけど、他の・・・ってなんだかだらしなくないですか?何につけても後先考えていないんじゃないかな、って思っちゃって・・・。
見てて面白いのかな? ワタシはイライラしちゃうので最近はちょこっと見てももうチャンネル変えちゃうことが多いのだけど。
もちろんすべてが放送されているわけじゃあないでしょうから、石田さんちにだっていろんなことがあったんだと思うの。
番組の見せ方、作り方もあるでしょうから。
子育てにだって夫婦にだってきっと正解は無いと思うし・・・。
それでもまっすぐ育って立派になった子供たちを見ているとなんだか安心するんだな~。
そして、自分の子育てを反省する・・・
ああ・・・、今も反省中
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>この程度の雪で喜んでいるようじゃ
雪で喜んだのは子供の頃だけです
でもきっと、雪の少ないトコの人は
嬉しいんだろ~なぁ~(笑)
投稿: TとK | 2010年1月12日 (火) 15時47分
さ、寒ーい!と思ったら雪が降って来ましたね

こちらもチラっとだけ降りましたが、
すぐ雨になってしまいました。
今も冷たい雨がザーザー降ってます
最近、積もるほど雪、降りませんね!
息子達が小さい時はたくさん降って大喜びでした。
親は雪かきで筋肉痛でしたが
今の子供達がちょっと可哀そうですね。
投稿: もなか | 2010年1月12日 (火) 16時15分
TとKさま>その通りです!(爆)
でも身動きできなくなるほど降っちゃうと「え゛ー!」って思いますよ^^;
この程度で十分です
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 16時25分
もなかさま>都心の方が先に降り始めたみたいでしたねー。
こっち降って無いじゃん!って思ってたら学校に出て行った次男坊がすぐに戻ってきたので見てみたら雪が~!
冷たい雨が降り出しましたね。
雪ダルマが作れるぐらいの雪、積もると楽しいですけどね。
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 16時27分
おお~~っ!初雪ですか??
都内も、雪が降りそうに寒いけど‥
まだ雨みたいです~~。
田舎ではさくらが人生初の雪を見て、
ぴょんぴょんはしゃいでました(*` 艸 ´)ウシシシ
こっちでももうすぐ見られるかなぁ??
投稿: チクワキライ | 2010年1月12日 (火) 17時21分
チクワキライさま>猫も雪が降ってくると「ハッ」っとした表情になるんですよね~^^
何か不思議なものがたくさん降ってきたぞー?って思ってるのかな?
さくらちゃんは猫生初の雪でしたものね。
都心の方が早く降り始めたみたいでしたが量的にはこちらのほうがざんざん降ったようですね。
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 18時42分
あら~、降りましたか
雪玉が出来ない位だと子供は喜びませんが沢山降ると
電車が止まる前にチャボが帰って来るので
二重に喜びます
こんなんで電車止まる?って最初はびっくりした雪国っ子です。
子供の頃は楽だったな~なんて思い出しました
投稿: ササエ | 2010年1月12日 (火) 21時12分
ササエさま>JRなんざ~すーぐ止まりますからね^^;
そして車もすぐに身動き取れなくなっちゃうし。
子供の頃は雪かきなんてしなくて良かったから
雪が降ると楽しかったなぁ~^^
学校でも授業潰して雪合戦したりしてね♪
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 21時24分
雪が降ったんですか~
こちらは冷たい雨でした・・・
でも明日は全国的に極寒のようなので
また雪が降ると思いますよ~!!
雪、色々と大変だけど・・・
見るとやっぱりテンションがあがっちゃいます(;^ω^)
投稿: マンチカン | 2010年1月12日 (火) 22時15分
そうそう、今日雪が降ったらしいですね・・・
テレビで見て、ほほうと思ってました(笑)
私は家からでてないのですが、ウチの近所は雨だったのかも・・・?
それにしても寒いはずですね。
投稿: ichijiku | 2010年1月12日 (火) 22時38分
こちら、雪がしっかりと降り積もりました。
湿り気が多い雪で、雪かきがつらかったです。
夜になり気温もだいぶ下がってきました。
路面凍結と筋肉痛が怖いです。
でも、でも、あたりの風景はとても綺麗です。
投稿: ゆうき | 2010年1月12日 (火) 22時56分
見事に凍ってますね^^
浜松もお正月に雪が降ったのですが あっという間に止んでしまい、
ひとかけらも積もることなく消えてしまいました。
この辺りでは、スキー場にでも行かない限り
積もった雪にはお目にかかれそうもありません。
今日明日は、雪国の方はさぞかし大変でしょうね。
被害など、起きなければいいのですが。。。。
投稿: サプリメント管理士 | 2010年1月12日 (火) 23時23分
マンチカンさま>さむ~い一日でしたね^^;
そちらは雨でしたか。
明日は大きな寒気の中に日本列島すっぽり入ってしまうようですね。
朝の道路の凍結が心配です^^;
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 23時34分
ichijikuさま>さっきニュースで見たら国立あたりも結構降ってましたねぇ。取材陣そこからまっすぐ八王子(雪といえば八王子?)のスーパーの雪かきグッズの取材に移動したらしく、八王子でも雪が少ない暖かい地域のスーパーが出てた(笑)
今夜、水道が凍らないことを祈っています ( ̄十 ̄)アーメン・・・
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 23時38分
ゆうきさま>そちらは積もりましたか!
とても水っぽい雪でしたよね~。
今写真見てもそう思う^^;
これは凍りますよね。
明日の朝が心配ですね。
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 23時39分
サプリメント管理士 さま>静岡の、しかも海沿いというと暖かそうですものね。
いやぁ、明日は雪国の雪に慣れている人よりも
普段降らない地域の人たちのほうが大変かもですよー。
暖かいところにも降るようですから・・・。
投稿: しま | 2010年1月12日 (火) 23時42分
初雪ですってね!!東京!
関西は未だです~この前アラレみたいなのは
降りましたけど~ぱらついただけ・・
私が日野市にいた時は、10年ほど前だったのですが
その時は積雪が凄い年があって・・
雪ヵきやりました~(*^^*)
玄関の前をやっておかないと・・次の日に
凍ってつるっと滑って危ないからなんですねぇ・・
知らなかった・・
なんで皆やるんだろう~って思ってみてたら・・
次の日の朝、わかりました・・!!
キケンだーーーー!!って(^^;)。(^^;)。
投稿: あんり | 2010年1月12日 (火) 23時56分
そちらは雪が降ったのですね。
結構降ってるじゃないですか(雪の少ない所から見れば)。
小虎っちも、雪を見るのはおもしろいでしょうね。
暖かい部屋の中からだから。
こちらも、天気予報ではあす雪が降りそう。
通勤に支障が出ないことを祈って寝ます。
投稿: ojaru | 2010年1月13日 (水) 00時13分
あんりさま>ああ!その年・・・たしか12~3年前ですよね。
1月15日ですよ。
朝起きたらどかっと降ってて!!!
そうですね~、雪かきはしっかり地肌が出るまでやらないと翌日凍って滑る~と^^;
面倒だけど後のことを考えたらやらざるを得ないですよねー。
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 00時14分
ojaruさま>小虎とすももと入れ替わり立ち代り見てましたよ~^^
通勤時間帯に降らないとよいですね。
・・・とはいえ出社してからどかんと降られるのも・・・ですが^^;
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 00時16分
ネコさんごしの風景芸術的ですね。
つばきもきれいだな。
つくづくお写真のすばらしさに感動しました。
投稿: まつぼっくり | 2010年1月13日 (水) 00時40分
雪ですね。
小虎くんも、お外が気になるようですね。
一日遅れで、こちらでは今日が雪です。
それも今季一番の雪です。
10cmくらい積もってます。
子どもの送り・・・。
スタッドレスタイヤなんですが、いつもの1.5倍の時間がかかりました。
ぎりぎりセーフでした
投稿: ミヤンビック | 2010年1月13日 (水) 09時38分
おはようございます
こんなに降ったんですね。
都心でもちらついたらしいですが、
私は外に出なかったのでまったく見ていません
ちょっとだけ雪化粧の風景がいいですね
投稿: ちびた | 2010年1月13日 (水) 09時50分
みずたまちゃんは、大丈夫かな?と思って読みました。
お外のニャンコには、暖冬で良かったね!と当初思っていましたが...。
暖冬ぢゃないのかしら???
静岡も、雪が強風で舞ってまーーす。
ざぶい゛でずぅ゛ーーーーッ。
投稿: 坂ち | 2010年1月13日 (水) 10時20分
まつぼっくりさま>(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
いやそんな・・・。
猫達も雪が降ってくると興味津々で見つめていましたよ~。
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 10時34分
ミヤンビックさま>天気予報大当たりですね!
関東平野だけは晴天みたいです。
ものすごく風が強いですが雲ひとつない関東の冬らしい空。
そちらは雪なんですね。
10センチ・・・結構積もってる^^;
お迎え気をつけて。
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 10時37分
ちびたさま>短い時間でしたが降りましたよ~。
ちょうど次男坊の登校時間だったのですが、一旦バイクで出てすぐに戻ってきて車で駅まで送りました。
駅までの間は横から降っててこれは積もるかも!?と思ったのですが下ろして帰り道はどんどん止んでいって・・・。
今日はもうすっかり跡形も無いですね~。
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 10時40分
坂ちさま>みずたま、どこかにもぐりこんでるのかな~。
今年になってまだ一回しか会ってないんですよね。
今年もよろしくにゃ~!ってご挨拶に来てくれたっきりですね。
でもたぶん、裏のおうちのどこかにでももぐってるんじゃないかな?
もぐるところ一杯あるから・・・。
裏のおうちでご飯も貰ってるみたいだし^^・・・というか貰ってたし。
たぶん大丈夫ですよー♪
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 10時44分
雪……もう何年見てないかしら?( ゚∀゚)アハハ
東京に下宿していた頃は、雪が積もると大喜びしてました。
たぶん生まれてからこれまで、積もった雪を見た回数は指の数で足りると思います(;^ω^)
大家族物は、だらしないというのもさることながら、
大抵とても汚い言葉で親が怒鳴り散らすシーンがあるので
(しかもそれが必ずしも正当な怒りとは思えない)
最近は大家族と分かった瞬間にチャンネルを変えちゃいます(´・ω・`)
投稿: kikumimic | 2010年1月13日 (水) 11時10分
kikumimic さま>ああ~、確かにそうですねー。
まぁ、そうでないと声が通らないとかあるのでしょうが。
以前・・・20年ぐらい前かな、ズームイン!に子沢山の愛知県の家族がちょこっとだけ出てたことがあったのですが、とても落ち着いた静かな家庭で、狭いながらもまったく散らかっていない整理整頓された部屋にビックリ!
ご両親も、子供たちもとても誠実で真面目そうで。
そのご家族はそれっきりで、なんでもテレビ番組に出ることをあまり良しとされていないのだとか聞きました。
テレビ局と契約すればいくらかなりともお金にはなりますから大家族には(我が家だって)ありがたい、というところもあるのでしょうね~。
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 11時31分
良かった!みずたまちゃんが心配でした。
投稿: 坂ち | 2010年1月13日 (水) 14時37分
坂ちさま>みずたま、見かけたらまたお知らせしますね^^
投稿: しま | 2010年1月13日 (水) 18時59分