J!NS
にゃんてことするんにゃ
メガネにゃんて鬱陶しいにゃ!
いやいやぁ~
昨日イオンモールの「J!NS」で新しいメガネ作ったんだよねー。
クリアランスセールやってて3990円だったんだよぉ。
だからって、アタシにメガネにゃんかかけて遊ばにゃいでよねー!
あはは~ すんませーん。
だって、安かったからちょっとごきげ~ん
ワタシみたいなド近眼はレンズが高くていくらフレームが安くても5万円を下ることなんて数年前まで考えられなかったんだよ。
すももさんが掛けてる今まで使ってたそのメガネは2年ちょっと前に「zoff」で買ったんだけど~その時も安いと思ったけど今回はさらに安い3990円!
この値段でHOYAの薄型非球面レンズなんだよぉ~。
まぁ、本当にお買い得かどうかはしばらく使ってみないとわからないけどね
新しいメガネ はこちら↑↑↑
しばらくプラスティックフレームを使っていたので久々のメタルフレーム。
でもね、いままでのメガネも度は変わってなかったので並行して使うつもりです
ド近眼にはメガネ予備なしでは不安ですから。
でもねぇ、ワタシみたいに 「安い!セールだ!」なーんて喜んでるのはもしかして日本経済のためにはよろしくない?
デフレを助長してるのかしら~~
・・・・・・でも、安いの嬉しいんだもーん
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
めがねをかけたすももさん
にゃらんの猫も顔負けなほど似合ってますよ(*^m^)
今はめがねも安く手に入るようになりましたね~
メタルフレーム、試したことがないんですが
オシャレでいいですね(*^_^*)
投稿: マンチカン | 2010年1月26日 (火) 22時39分
アハハ、すももさんメガネが良くお似合いです。
本当に教育ママゴンみたい・・・・。
メガネって高い・・・・・・
主人と一緒になって初めて知りました。
フレームを安いものにしても5万を下らない・・・・・。
同じです。
今度、「J!NS」 一度覗いてみようと思います。
デフレを助長しているようにも思いますが
やはり、安いほうがいいです。
投稿: ゆうき | 2010年1月26日 (火) 22時42分
あはは~
すももくん、良くじっとしてましたね。
でも、メガネの奥のお目目がとっても迷惑そうに見えますよ~(笑
僕もメガネ男なのですが、最近は安くなったので助かりますよね。
もう何万円も出せません~
投稿: yukii | 2010年1月26日 (火) 22時52分
マンチカンさま>猫サイズのメガネがあればバッチリなんですけどね~^^
ワタシは十代の頃からずっとメタルフレームだったんですよ~。
プラスティックもいろいろな色があって楽しいですし、メタルもスッキリしていて良いですし。
今は選択肢も増えてメガネ選びも楽しいですね♪
投稿: しま | 2010年1月26日 (火) 22時58分
ゆうきさま>フレームはそれほど高いものじゃないんです。
レンズも度が弱い人なら基本のもので十分だからそんなでも・・・。
でも、乱視があったり度が強かったりすると加工が必要になるので爆発的に高くなる~!
眼鏡市場ができ~zoffやJ!NSができ、嘘のように価格が下がり・・・。
一体今までどこに余分なお金が掛かっていたんだろうって思っちゃいます^^;
J!NSやzoffは普段でも5千円前後からあって良いですよ~^^
店員さんもやたら声を掛けてこないし、お客さんも一杯いるのでじっくり試着して選べますし。
投稿: しま | 2010年1月26日 (火) 23時04分
yukiiさま>いやいやぁ~、首振って落っことしちゃって大変でしたー
本当に助かりますよね。
服や場面に合わせて、予備に・・・いくつか買えますもの^^
本当になんであんなに高かったんだろう!?
今までの眼鏡屋さんは軒並み閉店してますよね。
投稿: しま | 2010年1月26日 (火) 23時10分
すももっち
おいしいのか?そこ
え?耳のアレがこおばしいだとぉ!
ふんふん。
良いわぁ。
投稿: 三日忘ず | 2010年1月27日 (水) 07時29分
眼鏡って縁がないもの
と、思っていたんだけれど年と共に必要になりつつ(T.T)
J!NS,シ○アグラスも安いのかしら〜?(笑)
投稿: つきみぃ | 2010年1月27日 (水) 08時25分
三日忘ずさま>何が香ばしいですって~?(笑)
これねぇ、噛んでいるようでちゃんと歯型が付かないように歯からははずれてるんですよ~。
なかなかやります、すももさん。
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 10時15分
つきみぃさま>いいなぁ~!
眼鏡が必要ない人ってうらやましいです~^^
あ、遠近両用は+5000円ですって。
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 10時17分
あは〜!ほんと「ざます!」って感じです〜笑
あたしもこの前zoffで新しいの買いました(^^♪
眼鏡って原価率がとっても低いので、数年前から安い眼鏡チェーン店がたくさんできるようになったのですよ〜眼鏡やさんはあんなに安くても儲けが多いんです〜!もっと安くなったらいいななんて思いますw
投稿: ichijiku | 2010年1月27日 (水) 10時55分
ichijikuさま>そうなんですか~。
じゃあ今まで高かったのは技術料とかなんでしょうかねぇ。
フレームにブランドとかの付加価値つけて・・・でも掛けてたらまずどこのブランドかなんてわからないのにねぇ。
ダイソーで100円で老眼鏡売ってますものね^^;
本当に安いと助かりますよ~♪
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 11時02分
お〜、安いですね〜☆
しかも、本当に教育ママにみえるし〜!!
ざ〜ます言葉使ってそう!!
っていうか、本物のざ〜ます言葉使ってる人、見た事無いけどいるのかな〜??
スネオのお母さんぐらいか〜??
投稿: ガオの飼い主 | 2010年1月27日 (水) 11時16分
すももちゃん メガネが とってもお似合い~~
可愛いよね
漫画を みているようですよ!
私は コンタクトです・・・25年くらい。
今は オアシスの2週間使い捨て・・・高いけれどね
必需品だから 仕方ない・・・。
投稿: たんぽぽ | 2010年1月27日 (水) 11時55分
お洒落な眼鏡ですね。
ほんと眼鏡は高かった。
こんなに安くなるとは・・・。
最近、老眼鏡の欲しい(しかも片目だけ)ササエです。
投稿: ササエ | 2010年1月27日 (水) 12時49分
ガオの飼い主 さま>たしかに!今時「ざぁます」なんて人みかけませんよねぇ。
うちの子供が小学生の時に子供たちの間で「ざぁますばばぁ」^^;と呼ばれているお母さんがいましたが・・・。
このあだ名を聞いてすぐに誰だかわかったワタシって・・・
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 13時02分
いいなぁ~、しまサン。お買い得だったンですね???
あたしも時々めがねを掛けますが、今のが壊れたら...
とってもダサダサなめがねしか無いンですヨ....。
すももちゃん、とっても似合ってるよぉ~ん
投稿: 坂ち | 2010年1月27日 (水) 13時02分
たんぽぽさま>ワタシも独身の頃はコンタクト使ってたんですよ~。
コンタクトの方が明るいし死角がないしマスクとかしても曇らないのだけれど、ワタシ目をこする癖があって~。
・・・で、また眼鏡に戻りました( ´艸`)
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 13時05分
ササエさま>片目だけですか~!
ではやはりとりあえずはダイソーで^^;
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 13時08分
坂ちさま>ハイ!お買い得でした~。
ワタシが買ったのは5990円のが3990円でしたが、
7990円のものも3990円だったし、9990円は4990円でした~。
クリアランスセールは今月の初めからやってたからもう、残り物なんですけどね。
でも、保証もついているので安心ですよ♪
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 13時12分
あら、すももねえさんも近眼でしたかぁ、最高ですね!大爆笑しちゃいました~。
私もど近眼で乱視で少し老眼で悲しいですよ。
何十年もコンタクトしてたんだけど、ドライアイやってからここ3~4年眼鏡なの。
高いよねぇ。
投稿: mu.choro狸 | 2010年1月27日 (水) 15時46分
私も0.1の視力もないほどの近眼で さらに乱視もあるんです…

なのでレンズを薄くしてもらうのに高くつきますよね…。
生まれ変わったら目が良くて、メガネはお洒落で使いたいです(笑)
それにしても本当に安くてビックリな価格ですね
投稿: TとK | 2010年1月27日 (水) 16時21分
mu.choro狸 さま>いいレンズ使うとメッチャ高いんですよね~^^;
でも、J!NSのはそこそこのレンズで価格上乗せなしですから助かりますよ♪
高いと一つ買うのもためらうけど、この値段ならおしゃれのためにも買おうって思えますもの^^
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 16時36分
TとK さま>同じような感じですねぇ。
私も0.1なくて強度の乱視で・・・。
今までは本当にレンズが高くて^^;でも圧縮しないと牛乳瓶の底みたいになっちゃうしフレームからはみ出しちゃうし~。
価格が下がって本当に助かってますよ^^
J!NSでは標準レンズが薄型非球面なので追加料金ナシでいけました~。
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 16時39分
3990円!!!Σ(゚Д゚;
弐萬円堂でも「安くなったなぁ」と思いつつメガネを買おうとしている私にはショーゲキの安さ!!
調べてみたら、多少遠いけど県内にあるようなので、今度行ってみよう!!
このぐらいの金額だと、服に合わせてメガネを変えるというのが現実的になってきますね~。
たぶん、このぐらいの金額だったら弐萬円堂で買ったつもりで2、3本買っちゃうかも!!!
投稿: kikumimic | 2010年1月27日 (水) 16時51分
kikumimic さま>あ~、ワタシも弐萬円堂を初めて知った時は衝撃でした。
なんて安いんだろう!って。
その後zoffを知りおしゃれな眼鏡が1万円以下でいろいろ選べることにまたビックリ!
市内にzoffのアウトレットもあるのですが、駐車場代もかかるしJ!NSのほうが近いんですね~^^
で、普段でも4990円からあって5990円・7990円あたりの商品が多いんです。
平日でもお客さん一杯でみんな気軽に試してて。
ネットショップもあるから度数さえわかれば次回からはネットでも良いかも。
投稿: しま | 2010年1月27日 (水) 17時21分