脂を油で流す!伊達式ダイエット&ヘルシーレシピ講座

まずは「食べてやせる」ダイエットカウンセラー・管理栄養士の伊達友美先生のお話を伺いました。
先生はTBSの「ドリームプレス社」の”食べ合わせダイエット”でも話題になった方なんですよ。
森三中の黒沢さんが挑戦してたのを覚えている方もいらっしゃるかな?
「やせたい人は食べなさい」という著書も有名ですよ。
私も随分長いことダイエットをやっていますが、まずは油抜きから、って思っちゃうんですよね~。
ドレッシングもノンオイル、フライパンはテフロンで油を使わず・・・。
でも先生のお話を伺って目からウロコ・・・というかまさにその通り!って思っちゃいました。
油って私達の体に必要なものなんですよね。
↑こんなに大切な働きをしてくれているんです。
でも、どんな油でも良い、と言うわけではないんです。
良質な油を摂ることが大切なんですね!
・カロリーのことはあまり気にしなくて良い。
どんな油を摂るかが大切。
・油1g=9kcal というのは太るか痩せるかではなくてあくまでも熱量である。
先生がおっしゃっていた言葉です。
なんだかすごく気持ちが楽になる言葉でした
そして”冷え”
冷えると代謝が悪くなって太りやすくなるのは周知のとおり。
ワタシ、知らなかったんですけど
小麦って冷えるんですって
例えばパンとかお好み焼きとか、餃子の皮とか・・・熱々のうどんでさえ正体は小麦粉ですよ!
そして南国のフルーツも。
そしてそして!私の大好きなコーヒーも!
でもね、これも絶対に食べちゃダメ、なわけではなくて組み合わせが大切なんですって。
例えば小麦が原料のパンにはバターやチーズといった油を添える。
食パンよりもバターたっぷりクロワッサンのほうがGood・・・とか。
ええー!?って思いますか?
そんな油とかカロリー高いもの食べて痩せるの~?って。←こちら、伊達先生23歳の時のお写真です。
このときの体脂肪率はなんと31%!
油抜き、炭水化物抜きダイエットでは痩せなかったそうです。
その先生が油で痩せたんです。
ご自分の実体験が元になっているんですね。
信憑性がありましたー!
そしてね、ダイエットにはもちろん全体のバランスも大切。

次いで、そんな先生のお話も踏まえて良質の油を使ったお料理を
人気料理ブロガーの井上かなえさんが実演!
座席前方の画面に手元が映し出されて過程が良くわかりました
完成ー
こちらが作ってくださった油を使ったヘルシーメニュ2品、
・千切り野菜のチキンサラダを生姜風味のドレッシングで
・豚のしゃぶしゃぶ肉のくるみだれ和え
もちろんこのあと試食させていただきました~♪
油を使っていてもくどくないドレッシングに、良質な油を含んだくるみ。
美味しかったぁ~!
そしてそのあとお試しさせて頂いたのがこの「スマートコンシャス」です。
主催の大木製薬さんの製品です。
100%天然素材のパームオイルとオーツ麦オイルを用いたポーションタイプの”メディカル・ウエイト・コントロール・サプリメント”なんです。
このポーションのまま頂いても良いそうなんですが
このときはココナッツミルク(左)とオリゴ糖入り豆乳(右)に混ぜて。
ワタシはこれに蜂蜜を少し加えたものが気に入りました♪
ココアやマンゴージュースに加えても美味しくいただけるそうですよ。
これは一食置き換えではなくて、普通にお茶を楽しむ時などに加える、というものです。
お土産に30個入りのスマートコンシャスを頂いたので飲んでみたいと思います。
暮れ~お正月・・・とどうしても食べすぎちゃうワタシの味方になってくれると良いなぁ
伊達先生の著書と先生オススメの生魚や種ごと食べる果物に多く含まれているという「オメガ3」50%配合の”良い油”、他にも豆乳やスマートコンシャスの携帯用ケースなども頂いちゃいました
食べるの大好き、でも痩せたい!
そんなワタシにとっても参考になるイベントでした。
最後に伊達先生の言葉で締めくくらせていただきます。
女は一生 油が命

| 固定リンク
「CyberBuzz」カテゴリの記事
- 変わらないって安心「ニベアクリーム」(2010.12.14)
- ニベア クリーミィ ボディミルク 使ってみました♪(2010.12.07)
- ラベルマイティ11で我が家の猫カレンダー完成♪(2010.12.05)
- ベッキーからコメントが貰えちゃう♪iPhoneアプリ「おうちカクテル診断」(2010.11.30)
- かわいい四葉♪clinique happy ブログチャーム(2010.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ダイエットに油が重要なんですね。
揚げ物・・・。
最近、ちょっと多過ぎかも。
良質の油とは、やはり植物性油脂ということなんでしょうか
投稿: ミヤンビック | 2009年12月13日 (日) 10時27分
ミヤンビックさま>子供が居るとどうしても揚げ物増えますよね~^^;
わざわざ別メニュー作るのも面倒だし。
良い油・・・植物性のもの、とは限らないようですよ^^
「オメガ3」は生魚とかキウイや苺など種ごと食べられる果物とか。その種そのもののクルミとかアーモンドとかに含まれているんですって。
投稿: しま | 2009年12月13日 (日) 11時06分
こんにちは。
このイベント、とてもよかったですね。
伊達先生の経験談ということもあって
いい油を摂っていかないと!って思いました。(笑)
投稿: むっち | 2009年12月13日 (日) 13時35分
私、最近油に凝っていて、
もう普通のサラダ油にはもどれません〜!
とっても内容の濃いイベントだったんですね!!
投稿: ichijiku | 2009年12月13日 (日) 17時35分
むっちさま>以前お会いした時とイメージが変わってて最初むっちさんだってわかりませんでしたよ~(^。^;)スミマセン
楽しいイベントでしたよね。
ワタシ極力油を排除する生活をしていたので先生のお話を聞いて本当に目からウロコで。
積極的に良い油を摂っていこうと思っています^^
もうあれから1週間経ったけど調子良いみたいです♪
投稿: しま | 2009年12月13日 (日) 18時20分
ichijikuさま>そうですか~^^じゃあ油には詳しいですね♪
とってもためになるイベントでしたよ~。
ダイエットって 食べちゃいけない・カロリー落とさなきゃいけない・油控えなきゃいけない・・・って思ってたけど結構なカロリーとって、間食もして・・・それでも良い油をとることで違ってくるんだ~!っておもいました。
食べるの大好きな私にはとっても価値あるお話でした。
ichijikuさんにも興味深い内容だったかもしれませんね^^
投稿: しま | 2009年12月13日 (日) 18時25分
世界で一番受けたい授業だったかな
番組の中で、ミスユニバースのトレーナーも
良質の油を摂りなさいって言ってたような
気がします。
僕の場合は、まず運動からかな~
投稿: 幸せこだわり住宅職人かずさん | 2009年12月13日 (日) 19時38分
ダイエットには、油が必要なんですね。
太りたくないがためについつい油を
控えがちになってしまうけれど
それでは体にも良くないですよね。
ダイエットは様々な方法があるけれど
これなら無理なく続けられそうですね。
投稿: ゆうき | 2009年12月13日 (日) 19時59分
幸せこだわり住宅職人かずさん>女性は男性よりも体脂肪分が多い分油の影響を受けやすいと考えられているんですって。
運動も大切ですよね~^^
すべて”バランス”ですよ♪
投稿: しま | 2009年12月13日 (日) 21時00分
ゆうきさま>油抜きをすると肌が乾燥したり、便秘になったり、最悪生理が止まったり・・・ということもあるそうです。
良質の油を摂ることが大切だそうですよ^^
投稿: しま | 2009年12月13日 (日) 21時10分
またまた、オジャマします。
秋に髪を結構切ってしまったので
髪型は7月と比べると別人になってしまいました。
キチンとご挨拶できなくて、こちらこそスミマセンでした~。
また、何かのイベントでお会いできることを
楽しみにしています!
投稿: むっち | 2009年12月13日 (日) 23時06分
むっちさま>いえいえ、こちらこそ。
ぴんくまさんとはあれから何度かご一緒しているのでぜんぜんOKなのですが^^;
しばらくしてからむっちさんだよ、って甘党さんに聞いて~。
またお会いしたらよろしくお願いしますね~♪
投稿: しま | 2009年12月13日 (日) 23時11分