« つづきはWebで! | トップページ | マッサージソファがオシャレに変身! 「マッサージソファ × マガジン」コレクション »

2009年9月 4日 (金)

今日のおかずはなんだろな~♪

子どもの頃、OLしている頃、
夕方が近づくと食いしん坊のワタシはいつもいつもこんなことばかり考えていました。

今日のおかずはなんだろな~♪


今日はコレかもー


93cook_023

キユーピー レンジクック

チキンのトマト煮込み ハーブ仕立て

93cook_001

素材をパウチに加えてレンジで調理! CyberBuzzさんから頂きました。


93cook_003 作り方はこちら
クリックで大きくなります。


レンジクック、便利なので時々利用しているのですがチキンのトマト煮込みは初めてです。


93cook_007

用意するものは

レンジクック 鶏肉 プチトマト(トマトでも可) 

他に、塩・コショウ・片栗粉


93cook_008 箱に書かれた作り方に沿って進めていきます~。

まずは鶏皮にフォークでぷすぷす穴を開けて・・・


93cook_009塩・コショウして片栗粉をまぶします。

93cook_010 箱からパウチを取り出し
材料投入用あけくちを切り取ります。
93cook_011パウチの口を開けまずは鶏肉を入れます。
このときに袋のヒダの部分を立てて開くと材料を入れやすくなりますよ~。

93cook_012肉を入れたら一旦チャックを閉めて軽くモミモミしてソースと馴染ませます。

93cook_013 馴染んだらもう一度チャックを開けてトマトを投入~!


93cook_01593cook_016

チャックをしっかり閉めてパウチに書かれた”この面を上に”を確認。
チャックを立ててレンジへ入れたら 600W 8分 で加熱開始


93cook_01793cook_01893cook_019

だんだんパウチがパンパンになって              この直後
ぽんっ! と、空気の抜ける音が。


そのまましばらく加熱は続き、8分が過ぎると・・・


93cook_021

完成ー!!

うーん、ハーブの香りが食欲をそそります~

レッドキドニーと玉ねぎはあらかじめ入ってるんですよ。


とってもしっかりした味が付いて、とてもレンジで簡単に作ったとは思えないお味です。
同じように電子レンジを使うレトルト食品とは一味もふた味も違う本格派です。
ワタシの大好きなレッドキドニーも柔らかくてふっくらしてて
もちろん鶏肉も、トマトのつぶれ具合もいい感じでとっても美味しかった~

水分が少ないし、味つけもしっかりしてるからお弁当のおかずにも良いかもしれませんね。

ガス台を占領されないし、他の料理と並行して作業できますよね。
お鍋やフライパンなどの調理器具が汚れないのも良いですよね~
片付けも楽になるし、洗剤、水、ゴミ・・・エコですよね


キユーピー レンジクックには全部で12品のラインナップがあるんですよ。

・蒸し鶏の柚子こしょうだれ
・チキンのトマト煮込みハーブ仕立て
・チキンのカレー煮込み
・韓国風豆腐チゲ
・和風おろし玉ねぎ煮
・そぼろあんかけ
・ガーリックソテー
・中華あんかけ
・エビマヨ炒め
・6種の野菜と豆の南欧風煮込み
・肉じゃが
・2種の豆のチーズクリーム煮


さぁ、今日のおかずは何にしましょうかね

レンジクック詳細はこちら


それから、この記事を読んでくださった方に
プレゼントのお知らせ です。

サイバーバズ会員のブログ読者100名の方にレンジクックのサンプリングキャンペーンを実施中なんです。
是非是非みなさま、簡単・美味しいレンジクックを体験してみてくださいね

詳細・応募はこちらから https://cyberbuzz.jp/present/?id=13


皆さんに当たりますように・・・

|

« つづきはWebで! | トップページ | マッサージソファがオシャレに変身! 「マッサージソファ × マガジン」コレクション »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

CyberBuzz」カテゴリの記事

コメント

美味しそう! だから応募いてみましたよー。

投稿: mu.choro狸 | 2009年9月 4日 (金) 18時48分

mu.choro狸さま>当たりますように、当たりますように・・・
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。

投稿: しま | 2009年9月 4日 (金) 19時15分

しまさん、こんばんは~
昨日は足コメありがとうございました
また早々にコメントをしていただいて本当にありがとうございます。
長い夏休みでしたが…ゆるゆると復活していきますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

こういう食材で作ったものを父が食べてくれれば楽ちんなんだけど…
毎日の食事が『軟らかいもの』に尽きるのです。
先日もスジ肉を軟らかく煮て土手煮を作ったら…
『トロトロじゃぁ、肉じゃねぇみたいじゃ
あっそう!!って感じです(T_T)
硬ければだめ!!軟らかすぎても文句

Σ('=';) ハッ!! しまさんのトコへ来てまで愚痴ってしまった!!
ゴメンナサイ
私はエビマヨがお好みですねぇ~(^○^)

投稿: くまくまchan | 2009年9月 4日 (金) 21時56分

相互リンク有難うございます!
こちらには貼らせて頂きました。
これからも宜しくお願いします!

投稿: 栄子 | 2009年9月 4日 (金) 22時55分

くまくまchanさま>復活、お待ちしておりましたよ^^

そうですか~、お父様も娘だと思うからわがまま言うんでしょうねぇ。
じゃあ何が食べたいんだい!?って感じですが
きっと何を作っても一言おまけが来るような気が・・・^^;
ここでよかったら愚痴っていってください。

エビマヨも美味しそうですね♪

投稿: しま | 2009年9月 4日 (金) 23時21分

栄子さま>こちらこそよろしく♪

投稿: しま | 2009年9月 4日 (金) 23時23分

今日の夕食は何かな。独身時代私もいつも考えていました。

チキンのトマト煮込み ハーブ仕立て、美味しそう~
何手間があまりかからないところもいいです。
キューピーにはこんなに種類があるのですね。
我が家に合う味を探してみようと思います。

投稿: ゆうき | 2009年9月 5日 (土) 01時03分

ゆうきさま>誰かが作ってくれているとお弁当でも普段の食事でも
何かな何かな~?って楽しみですよね^^
この手の料理をお鍋でやると後片付けが大変ですがパウチなら捨てればいいですから楽ちんですね♪
レンジクックの出たてのころはブロッコリーのが気に入ってよく使っていました。
いつの間にか12種類も・・・。

投稿: しま | 2009年9月 5日 (土) 01時58分

この記事へのコメントは終了しました。

« つづきはWebで! | トップページ | マッサージソファがオシャレに変身! 「マッサージソファ × マガジン」コレクション »