« 東京の奥座敷 秋川渓谷から桧原村へ ~③お食事 | トップページ | 東京の奥座敷 秋川渓谷から桧原村へ ~④染工房シゲタ »

2009年9月10日 (木)

納豆のトクホですよ~♪

93cook_025_2

もらえる・ためせる モラタメさんから貰っちゃいました~!

納豆が 3P×12個
壮観な眺めです~

「金のつぶあらっ便利!納豆ほね元気」  です。

「ほね元気」は納豆として初のトクホなんですって。
そして8月31日に”あらっ便利!”シリーズで登場したんですよ。

910netto_003 ”あらっ便利!”は本当にあらっ便利!なんですよね~♪

タレの小袋って破く時に中身が飛び散っちゃうしカバーのような薄いフィルムはクシャクシャって手についてくるし・・・

ゼリー状になって横についたことで、手は汚れないしゴミは減ったし・・・いいこと尽くめです。


さてさて、この計36パックの「ほね元気」を冷蔵庫にしまっておいたのを発見した、我が家一納豆好きの兄ちゃん。
思わず絶叫!

「いくら好きでもこんなに食えんっ!


・・・当たり前です
「ほね元気」は私の友達数人のところへおすそ分け。
みんなとっても喜んでくれましたよ~

我が家では毎日兄ちゃんがてんこ盛りのご飯の上に「ほね元気」のっけて食べてます。
実に幸せそうな顔をして・・・。

ミツカンさん、モラタメさん ありがとうございました


 モラタメが気になる方はこちらから。

|

« 東京の奥座敷 秋川渓谷から桧原村へ ~③お食事 | トップページ | 東京の奥座敷 秋川渓谷から桧原村へ ~④染工房シゲタ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

モラタメ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは


このあらっ便利の納豆はほんと便利ですね。
私は納豆巻とか納豆を使った料理はあまり好きではないですが、
暖かいごはんに納豆というのは好きで、朝ご飯にはよく納豆が
出てきます。

ところで、このタイプの時に「カラシ」はないんかのぉ・・・

投稿: ちびた | 2009年9月11日 (金) 19時05分

ちびたさま>たしかに~。

そういわれてみればカラシ付いてないですよねぇ???

投稿: しま | 2009年9月12日 (土) 00時25分

納豆くれ~~~~~~
毎日旦那と娘が食べてるから
あっという間になくなる~~~
ナスと交換したのに~~~

投稿: まさこ | 2009年9月12日 (土) 08時18分

まさこさま>もっと早く言ってよぉ~^^;

まさこさまもモラタメに申し込みなされ!

投稿: しま | 2009年9月12日 (土) 11時23分

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京の奥座敷 秋川渓谷から桧原村へ ~③お食事 | トップページ | 東京の奥座敷 秋川渓谷から桧原村へ ~④染工房シゲタ »