「自動掃除機 ルンバ」 新商品発売イベントに行ってきました♪
会場は表参道ヒルズとなりの 「カフェ オール・エ・ダン」。← 新しくなったルンバがこちらです。
ルンバって私が欲しい家電製品のベスト3に入るものなんですよ~
ボタンひとつ押すだけで自分できれいに掃除してくれる。
まさにズボラな私のためにあるような♪
一年中猫の毛が舞い猫砂が飛び散り、
そしてバリアフリーで段差のない我が家にはうってつけの製品だと思いませんか?
まずはアイロボット日本総代理店セールス・オンデマンド社代表取締役の木幡民夫さんからのご挨拶。
次いでアイロボット シニアバイスプレジデントのジョン・エロディさんから、英語での熱いスピーチが。
もちろん、新しくなったルンバについても紹介がありました。
今回のバージョンアップは日本のお客様のフィードバックを反映、改善したもので
さらにうれしいことに価格もお手ごろになったんですって。
リモコンを全機種に装備。
自動充電様ホームベースやバーチャルウォールといった付属品が日本の住環境に合わせてコンパクトになりました。
【旧モデル】ルンバ570J \94500 →【新】 ルンバ577 \79800
ルンバ530J \79800 → ルンバ537 \69800
ルンバ525 \59850 → ルンバ527 \48800
(公式オンラインショップ・アイロボットストア価格)
一番お手ごろなものなら5万円を切ってきましたからねぇ。
いよいよ手が届くところにやってきた感じですよね!
そしてこの日のゲスト、生活コラムニストのももせいづみさんによる「簡単お掃除講座」もありましたよー♪
司会者の方と身振り手振りを交えた楽しいそして主婦として共感できるところ大のお話を伺う事が出来ました。
代理店の社員の方がいらっしゃって色々と詳しくお話を伺うことができました。
自分が購入するときの参考になりそうです♪
その後美味しいスイーツをいただきながらの休憩時間。
他の参加者の皆さんと表参道が眺められるテラスでノンビリとおしゃべり。
スイーツも魅力的だったけれど、この日一番会場で目をひいたのはスワロフスキーでデコレーションされたキラキラのルンバたち 14人のクリスタル・アーティストが参加してただいま「デコルンバコンテスト」が開催されているんです。
一堂に会したデコルンバ。
どうしてキラキラを見ると嬉しくなっちゃうんでしょうねぇ。
女のサガ、でしょうか
参加作品をいくつかご覧くださいね↓
オフィシャルウェブサイトから投票できます。
メールアドレスだけの簡単投票ですので皆さんもよろしかったら参加してみませんか?
3名にルンバが当たっちゃいますよ!
期間は10月31日まで。
実はこの会場にいた人たちの中からルンバが3名に当たるクイズ大会があったのですが思いっきり敗退いたしました~
参加者は40~50人でしたから結構な高確率だったのですが・・・
でもね、オリジナルのハンドタオルとスワロ付きのTシャツお土産に頂いちゃいました
ルンバは遠くないいつか、自分で買うことにします
それまではがんばって自力で掃除しよ~っと
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「CyberBuzz」カテゴリの記事
- 変わらないって安心「ニベアクリーム」(2010.12.14)
- ニベア クリーミィ ボディミルク 使ってみました♪(2010.12.07)
- ラベルマイティ11で我が家の猫カレンダー完成♪(2010.12.05)
- ベッキーからコメントが貰えちゃう♪iPhoneアプリ「おうちカクテル診断」(2010.11.30)
- かわいい四葉♪clinique happy ブログチャーム(2010.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「自動掃除機 ルンバ」以前、テレビで紹介されていたものよりもだいぶリーズナブルでおしゃれになったなと思いました。
キラキラを見ると嬉しくなるのは私も同じです。
欲しいけれど、当面は自分の手で掃除をしようと思います。
投稿: ゆうき | 2009年9月21日 (月) 22時16分
ゆうきさま>だいぶ買いやすい価格になりましたよね^^
私も欲しくて今回のイベントではスタッフさんに色々と質問しまくり~。
我が家は一階が一部屋になっているのでルンバがあるととっても楽チンなんですよねー。
ほしいなぁ~。
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 22時58分
もしウチにあったらなぁ~、と考えると
ズボラな私が今以上にズボラになっちゃうのが
目に見えてます
でもイイなぁ~ ルンバ♪
↓下記事に癒されました
投稿: TとK | 2009年9月22日 (火) 10時56分
自動掃除機 ルンバ・・・。
要するに、お掃除ロボットなんですね。
やがて、家庭の一台の時代がくるでしょうね。
でも、ニャンたちは、警戒するでしょうね
投稿: ミヤンビック | 2009年9月22日 (火) 11時07分
お値段下がったうえに改良されてるなんてぇ!
なんか手の届きそうなところまで来た感じですね(≧∇≦)
旦那さんが猫の毛が絡んで動かなくなっちゃうんじゃないかと
心配していてイマイチ踏み切れないkiki家なのです。
とりあえずは投票してこよーw
投稿: kiki | 2009年9月22日 (火) 13時32分
応募してきちゃいました!!当たりますように~!!!
でも、新型もずいぶん下がりましたね。
ちょっとしたイイ掃除機だったらそのぐらいしますもんね。
それで自動でお掃除……。
うーんうーんうーーーーーーん(´ε`;)ナヤム
投稿: kikumimic | 2009年9月22日 (火) 16時51分
TとKさま>同じく^^;
今のズボラに輪をかけてさらにズボラになりそうです!?
でも、欲しいなぁ~。
投稿: しま | 2009年9月22日 (火) 17時06分
ミヤンビックさま>最初は不気味がるでしょうね~。
戦いを挑むんじゃないですか^^
でも案外音も静かなのですぐに慣れちゃうかも。
投稿: しま | 2009年9月22日 (火) 17時09分
kikiさま>一応フリンジや紐などが巻きつくと逆回転してほどくようになっているそうですよ。
ワタシもそこのところが気になってお試しできる機会があれば、と思ったのですが・・・。
買うのはためらっちゃうけど、当たる分には大歓迎ですよね( ´艸`)
投稿: しま | 2009年9月22日 (火) 17時11分
kikumimic さま>5万円切ってくると、おっ!
とおもいますよね~^^
一戸建ての家よりもマンションのほうが向いていますよね。
バリアフリーならなおさら。
家中お掃除できちゃいますね♪
当たると良いですねぇ。
赤い彗星くんがびびりまくっちゃうかな?
投稿: しま | 2009年9月22日 (火) 17時13分
新モデルのルンバどれも素敵ですね~。
イベント、私もご招待頂いていたのですが、
子供が体調悪くて、苦渋の選択、辞退させてもらったのです。
デコルンバコンテスト、早速応募してみました☆
また、お邪魔させて下さいね。
投稿: atsuko | 2009年9月24日 (木) 11時22分
atsukoさま>そうでしたか~。
いらっしゃらないなぁ・・・とは思ったんですよ。
atsukoサンの好きそうなテーマだったから^^
具合が悪い時はどうしてもお母さん、ですものね。
デコルンバ、どれもステキでした。
こういうのも販売すればいいのに~、なんて思っちゃいました。
投稿: しま | 2009年9月24日 (木) 11時37分