すももさんと窓辺と毛繕いとまったりお昼寝

今日は本当にいいお天気。
遠くの台風がそよそよと風を送ってくれています。
すももさんも窓辺で毛繕い。
尻尾がないに等しいすももさん。
バランスの関係か、足を上げての毛繕いはしっかりと手で抱えてカラダに引き寄せないと自分が後ろにころがってっちゃいます

実に気持ち良さそうです。
昨日辺りから窓を開けていたり街を歩いていると
風に乗って良い香りが・・・
金木犀のツボミが開き始めたんですねー。
イベントやら私用やらでなんだかんだと忙しかった先週。
金曜日の夜、月一の内科検診に行ったら、診察室に入って先生と目があったとたんに「風邪、ひきそうでしょ?」と言われてしまった~。
見るからに、疲れたぁ~~ っていう顔をしていたらしい・・・
そういわれてみれば喉がいがらっぽい感じもするし、ちょっとぞわっする感じも・・・
その足でいつも一日おきに通ってるのに忙しくて4日ぶりになってしまったマッサージへ。
ここでも、先生いわく 「疲れとストレスが溜まってるよ~!」
背中がガッチガチ!
金、土と続けていってもみほぐしてもらいいくらか回復。
まったく、カラダは正直ですね
少しは休めよ、って言われてるみたいですよ。
今日は何も用事がなくて久々のゆっくりのんびり。。。
毛繕い終了のすももさんとお昼寝も出来たし。
金木犀の香りとあちこちから漂ってくる夕飯の支度の香りでも嗅ぎながら
ストレス解消、のんびりウォーキングにでも行ってこようかな~
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
知らず知らずの間に疲れってたまっていますよね
だんだん無理のできない年齢になってきているのかなって
私は思ってしまいます…
すももさんとのお昼寝、気持ちよかったでしょうね~♪
私は新幹線の中で寝てました(^^ゞ
連休ゆっくりなさってくださいね~♪
投稿: つきみぃ | 2009年9月20日 (日) 20時31分
つきみぃさま>まったくですよねぇ。
忙しいが連続するとそのときは良いのだけど落ち着いたところでどっと^^;
今日のお昼寝は気持ちよかったですよ~^^
よくねられました♪
つきみぃさんは、ご実家ですね。
投稿: しま | 2009年9月20日 (日) 20時53分
すももさん、美人さんになりましたね。穴から飛び出ているすももさんのお腹?も愛らしい。うちのうりは、最近お腹がたるんでいます。やっぱり、運動不足でしょうか?
疲れは、休息もゆっくりとってくださいね。私も、息子が風邪を引き、お疲れ気味です。
↓ キラキラルンバ、欲しい~。そのうち発売するのでしょうか? 洗濯機に続き、ルンバの調子も微妙で、今度メンテナンスに出す予定です。次は、炊飯器かな?
投稿: たまき | 2009年9月20日 (日) 21時37分
しまさん、今晩は・・・やっと落ち着き
こうして、またお邪魔すろことができました
中々娘や、孫の世話でブログも更新できませんが
ゆっくり更新したいと思いますので
今後とも、宜しくお願いします
投稿: めいめい | 2009年9月20日 (日) 21時42分
たまきさま>穴から出ているすもものモフモフ・・・あれは全部毛なんですよ~。
おなかの毛がとても長いんです。
ちなみにタローもクォーターらしくておなかの毛はすごく長いんですよ~。
キラキラルンバはコンテストの参加作品なんですよ^^
スワロがすごい数使われています。
とってもきれいでした~♪
投稿: しま | 2009年9月20日 (日) 21時44分
めいめいさま>おめでとうございます^^
どうしたかな~、もう生まれたよなぁ~などと思いつつ・・・。
生まれたばかりの赤ちゃんって天使ですよね~。
投稿: しま | 2009年9月20日 (日) 21時46分
こんばんは☆
今日は本当に気持ちのよいお天気でした♪
そりゃぁ眠くもなるよね(笑)
動物の寝ている顔も見ているだけで癒されます~(^_^)
お疲れですか?体調管理気をつけましょうね。
投稿: 夫婦レンジャー | 2009年9月20日 (日) 21時49分
窓辺のすももさん・・・。
気持ちよさそうですね。
忙しく毎日を過ごしていると、つい疲れが溜まって来ますよね。
ニャンたちも総動員してもらって、疲れを取る一時が持てれば、いいですね。
モクセイの香り・・・。
漂ってきましたか。
今季、私はまだ感じてませんね
投稿: ミヤンビック | 2009年9月20日 (日) 23時45分
ミヤンビックさま>こちらでも日当たりの良いところから先に開いてきてますね。
日当たりイマイチの我が家の勝手口の金木犀はツボミはちらほら付いていますがまだまだ青いです。
投稿: しま | 2009年9月20日 (日) 23時50分
夫婦レンジャーさま>先週は大忙しで^^;
さすがに寄る年波には勝てないのでしょうかねぇ。
今日やっと何も予定がない日になりまして。
お昼寝日和でしたよ~♪
投稿: しま | 2009年9月20日 (日) 23時53分
今日は、こちらもとても気持ちのいい一日でした。
近くの小学校では運動会が行われたようです。
時折、耳に届く子供たちの歓声が耳に心地好かったです。
すももさん、気持ちがよさそうですね。
お写真を拝見しているととても癒されます。
しまさん、だいぶお疲れのようですね。
金木犀の香りを楽しみながらゆっくりされてくださいね。
投稿: ゆうき | 2009年9月21日 (月) 01時03分
日向ぼっこ、とても気持ちよさそうです^^
私も一緒に日向ぼっこしたくなっちゃいますね~。。
疲れていても、こうしてみていると、癒されて、また頑張ろうって
思いますね。
投稿: ノエル | 2009年9月21日 (月) 04時55分
逆光に毛の透けるすももさん、キレイです~♪
昼は暑くて朝晩ひんやり、体調を崩しそうな季節ですよね。
ニャンズと一緒にのんびりしてくださいね~^ ^
投稿: kikumimic | 2009年9月21日 (月) 07時39分
うわわ。すももちゃんふっこふこだぁ~♪
私もこないだソフトボールの練習してたら
どこからかふんわり金木犀の香りが漂ってきました。
秋の香りですね~。
投稿: ららぴ | 2009年9月21日 (月) 09時14分
ゆうきさま>運動会シーズンですね。
今週来週ときっと多いのでしょうね^^
昨日は一日ノンビリできて、今日も家にいるのは猫と私だけなので好き勝手にゴロゴロ出来そうです♪
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 11時24分
ノエルさま>本当に猫達には不思議な癒しの力がありますよね。
付かず離れず・・・。
今日もノンビリです^^
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 11時27分
kikumimic さま>夜は20度を下回るようになり寝ている間も緊張しているような感じだったので厚手の毛布を追加しましたよ~。
おかげでぐっすりです^^
・・・ただし、その毛布はタローのお気に入りなのでもれなく足の間にタローが乗っかりますが・・・^^;
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 11時29分
ららぴさま>これから冬毛に向かってモフモフさ増量~!ですよ^^
すももさんは触られるのが大好きでたいていとなりで寝てるのですが(今も)テレビ見ながら、ネットしながらナデナデするのにちょうどよいです♪
金木犀、トイレの芳香剤のにおいはキライだけどやっぱり本物はよいです~( ´艸`)
大好きです。
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 11時42分
毛繕いに余念がないわね
後ろに???
見てみたい<(_ _)>
でも・・・見たい
投稿: CATMOON | 2009年9月21日 (月) 15時27分
しまさん、お疲れモードだったんですね。
私もやっぱり更年期に突入したらしく
なんだか身体の感じがイマイチです…。
ただただ怠け病になっちゃいそうな私ですが
なんとかうまく更年期と付き合っていこうと思ってます♪
すももさん、ステキ
2枚めの写真を見てると
身体が小さめなのが解かるような気がしてきました!
投稿: TとK | 2009年9月21日 (月) 17時11分
しまさん、こんばんは

いつもありがとうございます。
こちらも金木犀の香りが漂っています。
私の一番好きな季節です♪
あ~私もマッサージへ行きたいよ~!!
気持ちいいでしょうねぇ~
そのまま何時間も眠りたいですよね
すももちゃんも金木犀の夢をみてるかも~♪
投稿: くまくまchan | 2009年9月21日 (月) 21時02分
しまさま~! お疲れさまでした!!
少しはゆっくりできたようで良かったです☆
ホント写真みるとすももちゃんは チッコイ感じしないですね。
実際はもっと、も~~~っと可愛いんだろうなあ~~!
しまさま、お大事にね! 無理はダメですよぉ~!
投稿: すずめ | 2009年9月21日 (月) 21時28分
くまくまchanさま>マッサージ気持ちよいですよ~^^
今ちょうど研修生が来ていていつもの料金で15分多くやってもらえるんです♪
話しながらじゃなかったら眠っちゃうでしょうねぇ。
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 22時33分
すずめさま>そうですか~。
でもコタツの足よりもだいぶちっこいでしょ?
今日はゆっくりとマイペースで過ごせました^^
自律神経のバランスが悪いのでまず疲れてくると背中が張り出して、そのうち喉が狭くなる感じになってきて~ここで手を打たないとがったがたで使いものにならなくなってしまうので^^;
グータラが一番の回復法ですね♪
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 22時39分
CATMOONさま>そうなんですよ( ´艸`)
尻尾がある子は尻尾で踏ん張れるでしょ?支えになるというか。
でも、すもものは豚の尻尾みたいなのが背中の方にちょこんと付いてるだけだから・・・。
V字にうまくバランス取れないと足上げたまま後ろにコロンと転がっちゃうんですよ~。
だからいつも足抱え込んで毛繕いするんです^^
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 22時42分
TとK さま> ̄m ̄ ふふ
ワタシはもうかれこれ10年ですよ、更年期。
ちょっとしたベテランですね!
恐らくあと10年ぐらいは付き合う様かも・・・。
結構強い症状が出ているようなのですが、性格的に自分ではそれが辛いとは思っていないので平気なんですよ~。
大汗かいて息切れして食事に1時間半もかかって・・・。
いまは薬も飲んでいるのでおさえられていますが。
なるようにしかならないから・・・。
あまりきついと思ったら婦人科に行ってみると良いかもですよ^^
投稿: しま | 2009年9月21日 (月) 22時48分