秋の気配
だって、毎日のように日本のどこかで地震が~・・・。
家具転倒防止のストッパー、
小さいものは近所のお店でも置いてあったので幾つか買って家具にかませ、
大きな家具用はネットで購入。
本日着予定。
我が家で一番大きな家具=婚礼ダンスはこの家を建てるときに箪笥サイズで納戸を作ってもらってそこに向き合うように置いてあるのでとりあえず大丈夫。
物理的に倒れるだけのスペースがないようになっていて。
だって、箪笥に潰されるのはカンベンって思ったんだもの
今、この家を建てたときのこだわりで成功だったと思える数少ないことのうちのひとつですね。
秋の気配。
なんだか1月ぐらい早く秋が来ているように感じるけれど ワタシのお腹もすでに食欲の秋!?
ランチ外食連続3日目!
昨日は洋麺屋五右衛門の
「夏野菜のよくばりスパゲッティー(醤油バター)」
ちょっとピリっとした和風焼ソバのようなイメージ??????
アスパラやナスといった夏野菜が美味しいパスタでしたよ~
ああ、今年のお盆休みは食べ過ぎたな・・・
毎年でしょ。
・・・と背中が言ってる?タローくん。
今日の風も秋のよう。
セミの声も心なしか寂しげ。
今年の夏はもう終わりなのかな。
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当に今年の夏も終わりに近いですね。

北海道の夏はビックリするほど短かったですよ!
夏らしかったのは8月に入ってからですし
今は少しずつ秋が近づいてきている気がします
大変だ! 秋になったらコレ以上食欲が増しそうだっ…
投稿: TとK | 2009年8月17日 (月) 11時27分
五右衛門、近くにあります。新橋駅にも地下街に、大船も駅ビルに、色々なところで
食べますが、はしでは食べたくありません。そばのようにずるずると言うのはちと。
鎌倉パスタでは大き目の木の塗りもののスプーンがでてきて、これにはしで乗せて
食べるようです。まだ許せますが、
パスタ大好きです。上大岡の電車から降りてエスカレータであがった改札フロアー
にもおいしいイタリアンがあります。
先日は横浜スカイビルの28Fで個室かりきりで娘の家族としっかり食べたら
*万円でした。おいおい。上大岡の京急デパートの上の食堂街なら半額。
投稿: にゃんごろー | 2009年8月17日 (月) 11時39分
TとKさま>梅雨が明けないまま秋になっちゃうところもあるようですよね。
今日も日差しはとても強いのですが、風が爽やかで朝からこおろぎの声が・・・コロコロコロ・・・・・。
暑くてなぁんにもしたくない~~~!体がベタベタ~!
・・・なんていう日は少なかったなぁ。
大丈夫か!?地球!
大丈夫か!?ワタシ!!
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 11時53分
にゃんごろーさま>五右衛門、八王子そごうの中にもあります。
結構あちこちにありますよね^^
ここの五右衛門はついこの間までガストだったんですが・・・。
お味は・・・^^;
数ヶ月前に食べた新宿スバルビルの五右衛門の方が美味しかったような・・・。
パスタのチェーンでは馬車道のほうが美味しいかな~^^
横浜の○万円パスタ・・・ひえぇぇぇ~
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 11時56分
今年の夏は 真夏日が少なかったようで 稲の出来が気になってました。

今日は 久しぶりに大洲の気温は 32度とかテレビが言ってたけど
盆地なので 暑いのです~
こちらは 7時過ぎても まだ明るいです。
関東と四国では 日没時間も大分違うのですね~
投稿: ゆきこ | 2009年8月17日 (月) 16時05分
ゆきこさま>こちらも気温は高いのですが、空気がさらっとしているんですよね~^^
八王子も盆地ですが山が近いので朝晩は気温が下がります。
こちらは一番日が長いときでも7時半前には暗くなります。
今は7時には↑こんな感じですね^^
四国の方がだいぶ西にあるので日暮れが遅いのでしょうね。
その代わり朝は4時には明るいですよ。
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 16時09分
今日出かけたら日差しはまだ強いんだけど、風がもう秋なのよ。朝晩涼しいしね。
お盆が過ぎたらちゃんと秋風になって、あっちいと言ってた日がどれだけあったっけ?
箸で食べるスパゲティね。めっちゃ美味しそうです事。毎日ランチする人がいていいね(笑)
投稿: mu.choro狸 | 2009年8月17日 (月) 16時44分
mu.choro狸さま>ですよね^^
日差しはとても強いのだけど空気は秋なんですもの。
夕方なんて本当にちょっと寂しい秋の風~。
ランチメニューも日替わりですが、ランチの相手も日替わりです
おっしゃるとおり、
一緒にご飯を食べてくれる人がいるって幸せなことですよね^^
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 16時50分
空は、もう秋の気配ですね。

今年の夏は、短かった感じです。
地震・・・。
突然来るから、怖いですね。
対策は、ほとんどできてません
タローくんは、今日も窓辺ですか。
なんか似合いますよ
投稿: ミヤンビック | 2009年8月17日 (月) 17時21分
しまさん
秋の風を 送り込んでくれてありがとう~^
アッチチ の毎日です
エアコンの 部屋で グタグタしながら 高校野球をみています
それにしても 連ちゃんの外食!
美味しそう~~
でも 外食は 結構カロリー高いんだよね・・・
そう いいつつ 私も・・・です。
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2009年8月17日 (月) 18時29分
ミヤンビックさま>短く感じましたよね。
もっともっと暑くなるのかと思っていたけれど梅雨が開けてもダラダラと雨降りで
やっと暑い日が来たなぁ~と思ったら数日で台風だ~・・・台風去ったらなんだか秋っぽく。
秋の実りは大丈夫なんでしょうかねぇ。
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 19時51分
笑顔のたんぽぽさま>仕事をしている友人とはこういうときでないと昼間はゆっくり会えませんから、集中しちゃいましたね^^;
そうなんですよね~、外食は一食で1000kcalなんてあっという間ですものね^^;
そちらはまだまだ暑いのですか。
案外近いのに、やっぱり海の気候で温かいんでしょうかねぇ。
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 19時54分
こんばんは~
)
お、美味しそう・・・
東京に遊びに行ったときに食べたような気がします
(もう何年も前ですが
お箸で食べるパスタ屋さんですよね。
ここってチェーン店だったのですね~
私も今年はお盆の間ずーっと食べっぱなしで
やばいです
なーんて言ってると、タロー君に「毎年でしょ」と
言われてしまいますね(笑)
投稿: kyoko | 2009年8月17日 (月) 20時46分
kyokoさま>五右衛門はチェーン店でお台場とかにもありますよ^^
お互い、しばらくはキビシイカロリー計算が必要かも!?( ´艸`)
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 21時17分
地震という言葉に 敏感な「東海地方」の住人です

今月の11日に震度6がきてから 毎日のように余震が続いています。
数年前から 東海大地震が予測されているので その前兆か?!
と、びくびく^^
その時が いつ訪れてもいいように 今夜も しっかり食べておきました
投稿: サプリメント管理士 | 2009年8月17日 (月) 21時19分
今日は残暑の厳しい日でしたよ〜
気分だけは夏。暦は…(大汗)
美味しそうだったので五右衛門検索しちゃいましたよ(笑)
新大阪にあるみたいなので機会があったら
行ってみよう!と思った私でした♪
投稿: つきみぃ | 2009年8月17日 (月) 21時23分
サプリメント管理士 さま>まだ余震が続いているのですね。
落ち着きませんねぇ。
いつ地震が起きてもよいように、携帯の充電OK,車のガソリンOK,そしてお腹もOK!!・・・と^^
大きい地震が来ないと良いのですが・・・。
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 21時41分
つきみぃさま>そちらは暑かったのですねぇ。
検索しちゃいましたか!
五右衛門は全国展開しているようですねぇ。
個人的には五右衛門よりも馬車道というチェーンの方が好きなのですがこちらは関東近辺だけのチェーン展開みたいで・・・。
五右衛門には、半ラーメンならぬ半パスタみたいなメニューがあって味の違う2つの小パスタを楽しむこともできるんですよ~。
投稿: しま | 2009年8月17日 (月) 21時45分