« モンドセレクション金賞受賞 純米酒「譽國光」 | トップページ | あさがお »

2009年7月21日 (火)

大人の余裕

720hana_003

ウォーキングの途中で見つけた百合の花。

なんていう名前だろう?

淡い桃色が可愛らしい。


720hana_007

桃色・・・桃・・・もも・・・   もも、といえば!


先日すももが入っていた桃の箱、争奪戦が起こっております!?


720neko_021

すもものあと小虎がずっと気に入って入って寝ていたのですが
昨日からそれまで無関心だったタローくんが箱の中に・・・!


720neko_031

なんだかんだ言っても我が家のボスはタローくんですからねぇ
小虎っちも強い態度に出られなかったりするわけで。

720neko_024

720neko_025

720neko_026

見ているほうは面白いんですけどね

小虎としては箱を譲ってほしくて仕方がないんだけどどうすることも出来なくて。
目を細くしてお得意の 欲しいものをガマンしている時の顔。


720neko_029

どうする~?  タローくん。


このあと小虎は諦めてキャットタワーから窓辺へ移動。
その様子を見ていたタローは箱から出てキャットタワーのボックスへ。


720neko_032

まぁ( ´艸`) 譲ってあげたのね~   さすがタローくん、大人だわぁ

よかったね、小虎っち。
やさしい兄ちゃんで。

仲良く使ってね!


720neko_034

そんなにあの箱が良いのかしらねぇ~。
よく飽きないわねぇ。

オトコってわからないわぁ



すももさんは初日たった1日で飽きて見向きもしなくなっちゃったのよねぇ

その貴重な初日の箱入り娘の様子はこちらからどうぞ。



Photo_2Photo_2

ランキング参加中ですにほんブログ村 専業主婦  人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ  くる天 人気ブログランキング

|

« モンドセレクション金賞受賞 純米酒「譽國光」 | トップページ | あさがお »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

おはようございます^^
ゆり、綺麗に撮れてますねぇ、食べちゃいたいくらいです。
「かすがいのもも」人気ありますねぇ。
我家も似たような光景を良くみかけますよ。我家は女は強しでチョロは狙った所にムーがいようと無理やり狭くても入ってきます。強引に。で、ムーは仕方なく出ていきます。

投稿: mu.choro狸 | 2009年7月21日 (火) 08時16分

おはよう~~~
ゆり、こんなになってるんやね!
中までしげしげ見たことないから感動!
嬉しい一枚ありがとう。

さて、おこめのこともありがとうね
あの手この手で何とか捨てずに食べようと苦労してます。

投稿: たーぼのはは | 2009年7月21日 (火) 08時55分

その箱ふたつ並べたら 並んで入るんでしょうかね~?(笑)
可愛くて微笑ましい兄弟♪
年長者のタローくんは 強くて優しいですね。
でも すももさんの もっと大人なとこが好きです(笑)

投稿: TとK | 2009年7月21日 (火) 09時05分

箱好きですよねー。
我が家の女の子?いやもうおばたりあんのトムちゃんは箱好きです。
かばんも、袋も入るものは何でも好き。チェック!
しまさんちの3匹はかわいいなー

投稿: はりねずみ | 2009年7月21日 (火) 09時16分

ユリの花・・・。
ゴージャスですね。
今日は、小虎くんの粘り勝ちですか。
ちゃんと順番待ちをする小虎くん・・・。
お利口さんです

投稿: ミヤンビック | 2009年7月21日 (火) 09時24分

おはようございます

ほんと、見ていて飽きない感じですね!

このユリはなんでしょうね。
ユリもいっぱい園芸品種があるようですね

投稿: ちびた | 2009年7月21日 (火) 10時01分

mu.choro狸 さま>≧(´▽`)≦アハハハ
我が家でも新しいもの一番乗りはいつもすももです。
彼女が飽きてからメンズたちが動き出す感じですね~。

どこの家庭でもオンナは強し!ですね^^;

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 11時44分

たーぼのはは さま>百合もたくさんの種類があって・・・。
この百合は大きくて、中までよ~く見えました( ´艸`)

お米、リゾットとかぞうすいにしてもまずいお米はバサバサざらざらするんですよね~^^;
いっそのことフライパンで炒ってあられみたいにしちゃうとか???

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 11時47分

TとK さま>ふたつ並べたらどうだろう~?
寝心地がよっぽどよければ入るかも。

すももさんは大人・・・というよりも
他に寝心地の良いところを見つけていち早く移った・・・というか^^;
残り物を争うメンズなのです。

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 11時49分

はりねずみさま>好きですよね( ´艸`)
箱、袋、狭いところ。
我が家のリビングには捨てられない箱がいくつもゴロゴロと・・・^^;

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 11時50分

ミヤンビック さま>小虎も普段はふざけてじゃれるくせに
こういうときには手を出さないんですよね~。
何ででしょうね?^^;
タローも仕方ないなぁ~って言う顔してるでしょ。
夕べは少し涼しかったから箱を譲ってくれたのかも。

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 11時52分

ちびたさま>本当に百合には色々な種類がありますよね。
品種改良もどんどん進んでいるので少ねぇ。
園芸種なんて作った人やメーカーの名前が付いちゃってたりして数限りなく種類がありそう~^^;

調べたけど名前はわかりませんでした。
これはとてもいい香りの百合でしたよ^^

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 11時55分

待っている小虎くんの表情が何とも言えずかわいいですね☆
そしてタロー兄ちゃんの優しいこと♪
すももさまには「もも」の箱はご不満でしたか〜(爆)

投稿: つきみぃ | 2009年7月21日 (火) 22時44分

つきみぃさま>すももさまにはやはり「す」が足らなかったようです( ´艸`)
今度「す」の字を張っといてあげようかしら~♪

投稿: しま | 2009年7月21日 (火) 23時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« モンドセレクション金賞受賞 純米酒「譽國光」 | トップページ | あさがお »