猫のみなさんには嬉しくないお話?
あらっ、すももっち~。
あっ ぶっとい足はスルーしてください
イヤ、ホントはそんなに太くないんですよ、ふくらはぎだけは!
たまたまこう写っちゃっただけでぇ・・・
・・・て言い訳すればするほど見苦しい、ですねぇ~
と、話を戻して~、
さすが猫型温度計・すももさん。 温度変化に敏感です。
涼しいと寄り添ってきますね( ´艸`)
素肌にもふもふの肌触り・・・心地よいです~♪
暑くなり網戸になってくるとあちこちの猫飼いさんブログで見かけるのが脱走防止アイディア。
猫って網戸なら勝手に開けて出てっちゃいますからねぇ
我が家ではコレ↓↓↓
窓用の補助錠 使ってます。
↑このタイプは強力でしっかり止まります。
他にも昔からあるこのタイプも・・・↓
ひとつ使っちゃってますが・・・
こちらのほうが若干小さめで止まり具合が弱いので確実に止める必要がありますがいくらかお安いですし~どこででも手に入りますから。
ほぼ確実に猫の脱走を防止することが出来ますよ。
実家では窓枠との幅が合わなくてかまぼこ板をかませて使ってます。
普段は補助錠として使えるし、
不思議とコレがついてると猫たちもムリに開けようとしなくなるんですよね~。 猫の脱走にお困りの方の参考になれば・・・。
猫の みにゃさんにはあんまり嬉しくにゃいおはなしでした。
何言ってるんですか
あなたたちの安全のためでもあるんですよー!
みなさんのお宅ではどう対策されているのでしょう?
ランキング参加中です→にほんブログ村 専業主婦 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます^^
にゃ~るほど。どんなグッズでもあるんですねぇ。
うちは6階なので開けて出ても全然構わないんだけど、爪を立ててやるので端がガチャガチャ・・・まぁ若干1匹なんですがね。網戸補修テープを貼って、おしゃれになってます(笑)
投稿: mu.choro狸 | 2009年7月13日 (月) 07時28分
素晴らしいグッズですね。
本来は空き巣防止用ですか。
うちは、ガムテープで固定しているので、ちょっとみっともないです。
これは使えると思いました。
でも、網戸毎に設置すると、ちょっと高く付くかも
投稿: ミヤンビック | 2009年7月13日 (月) 10時03分
mu.choro狸さま>≧(´▽`)≦アハハハ
おしゃれになってますか~!
我が家は外に出ちゃうのも、なんですが勝手にベランダに出て屋根に上って降りられなくなって夜中に大騒ぎとか、滑って落ちて骨折ー!とかってやってくださるので・・・^^;
投稿: しま | 2009年7月13日 (月) 10時09分
ミヤンビックさま>そうでもないですよ~^^
手でグルグルッと止める後者のタイプは3個入りで700円程度だったと思います。
まず壊れないシロモノなので一度買えば長く使えますよ^^
投稿: しま | 2009年7月13日 (月) 10時12分
おはようございます
やっぱりネコって自分で網戸あけて出ていくんだ・・・
いろいろ知恵が必要ですね
投稿: ちびた | 2009年7月13日 (月) 10時24分
ちびたさま>やらない子もいますけれど、
猫も結構賢いですからねぇ^^;
でも、開けても閉めてくれないのでこれからの季節虫が入ってきちゃうし~~。
ちなみに小虎とすももはドアもあけてくれちゃいます^^;
投稿: しま | 2009年7月13日 (月) 11時07分
そんなアイテムがあったんですね!
知らなかった・・・
網戸の上のほうをテープでとめたり
外からつっかえ棒したりしてました(汗)
もふもふの肌触り 羨ましいです
投稿: TとK | 2009年7月13日 (月) 14時56分
こんにちは^^
我が家も使ってる~~
投稿: nyanko | 2009年7月13日 (月) 17時21分
TとKさま>ホームセンターとか金物屋さんとかで売ってますよ~^^
防犯のためにもあると便利かも♪
投稿: しま | 2009年7月13日 (月) 19時23分
nyankoさま>結構便利ですよね^^
ちょっとだけあけたいときとかにも止めておけるし。
投稿: しま | 2009年7月13日 (月) 19時25分