犯人は必ず現場に戻ってくる・・・。
・・・・・・・・・・ (-_-;) ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ おい ・・・・・・・・・・・・・・・
犯人は必ず現場に戻ってくる・・・。 現場を見ていた証人Tさん(次男坊)の話
↓↓↓
何かに驚いて家の中を走り回って慌てて外へ出ようとして大ジャンプしたみたいだけど?
あら、そ・・・ (-_-メ)
ビビリなのは知ってたけどそこまでやるかい・・・
あ~あ
仕事がひとつ増えちゃいましたよー。
ランキング参加中です→ にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ついにッッッ!!!
今までキープして来たんですよねぇ????
まっ、これから暑くなるから
風通しが良くっていいのでは???
涼しくなって来てから....じゃダメ?ですか???
投稿: 坂ち | 2009年6月 9日 (火) 12時54分
犯人は現場に戻ってきましたねぇ。このしっぽは小虎ちゃんかな?
爪とぎを沢山置いてるのに、柱やふすまをやられます・・・
投稿: mu.choro狸 | 2009年6月 9日 (火) 15時18分
小虎くん、このビリビリがまだバレてないか
確認したくて戻ってきちゃったのかな!?
もうバレてますよー。
早めに自首しましょう(*^。^*)
ジャンプするほど、いったい何にビビッたんでしょう。
投稿: michigorota | 2009年6月 9日 (火) 18時50分
坂ちさま>思いっきりやってくれちゃいましたよー^^;
いやぁ、これだけ破けているとやっぱり貼りなおさないとダメっぽいですよ。
あ~・・・めんどくさー・・・です(^。^;)
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 18時53分
mu.choro狸 さま>爪はとがないんですけどねぇ。
ソファは好きみたいで布掛けておいてもやってくれますねぇ。
まったくもぉ~~~!ですね^^;
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 18時55分
michigorota さま>超ビビリなんですよ~^^;
ミジンコほどの肝っ玉なんじゃないですかねぇ。
ビックリした時の跳躍力たるやものすごいですよー。
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 18時56分
いやいや!派手にやってくださいましたね(^^ゞ
襖に穴開けるよりはマシだと思うしかないですね〜(笑)
投稿: つきみぃ | 2009年6月 9日 (火) 21時05分
でいごの花が咲き~~って歌っちゃうわぁ。きれいな赤!
うっふ
派手にやりましたねえ
障子紙って最近のはつよいんやけれど
ここまでやると耐えられんわね。
ママ、おつかれさま~~
投稿: たーぼのはは | 2009年6月 9日 (火) 21時07分
歌の歌詞のあの【でいご】ってこの花だったんですね!
ひとつお利口さんにさせてもらっちゃいました♪
あぁ~あぁ~小虎ちゃん!
元気な証拠ですね(笑)
投稿: TとK | 2009年6月 9日 (火) 22時04分
我家は最初から1箇所だて開けてますよ
冬はちょっと寒いかも・・
投稿: nyanko | 2009年6月 9日 (火) 23時01分
こんばんは
いつも、コメントありがとうございます♪
でいごの花は、南国っぽいですね
花びらが、ハートマークにも見えます(笑)
小虎ちゃん、派手にやりましたね~
で、何に驚いたのか
気になりますね~
投稿: としろーママ | 2009年6月 9日 (火) 23時09分
つきみぃさま>たしかに^^;
襖はそう簡単に張り替えられませんからねぇ~。
まったく派手にやってくれたものです。
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 23時34分
たーぼのははさま>デイゴも色々と種類があるようですね^^
猫が引掻いても破れない、という障子紙もありますが、
爪が刺さっちゃったら結局やぶけちゃうんですよね^^;
だから安いのでいいんです!
惜しみなく張り替えられるから^^;
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 23時36分
TとK さま>デイゴもいろんな種類があるようですよ~。
暖かい地域にしか咲きませんものね。
たぶん東京あたりが北限なのかな?
元気なのはいいのですが・・・
もっと他の方法で表現して欲しいな~、と母は思ったりするわけですが・・・(-_-;)
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 23時38分
nyankoさま>我が家も出窓へ通じる障子は通れるように貼ってないところがあるのですが、まさかこっちをやってくれるとは!
だって障子を破いたってここは窓ガラスがあって向こう側にはいけないんですもの^^;
よっぽどぱにくったんでしょうねぇ^^;
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 23時40分
としろーママさま>そうですね~^^
デイゴって 南国、夏ー!ってかんじですよね♪
小虎は超ビビリなのでなんでもないようなものに驚いたんじゃないかな~^^;
まったくもー!ですよ。
投稿: しま | 2009年6月 9日 (火) 23時41分
ほう、高いところまで・・・。
かなり大胆にいきましてね。
犯人は小虎くん?
そびえ立つシッポが何か誇らしげですね
投稿: ミヤンビック | 2009年6月10日 (水) 11時14分
ミヤンビックさま>小虎のジャンプ力は我が家一ですからねぇ~^^;
加えてビビリも我が家一!
いくら尻尾を高く揚げても褒められませんよねぇ~。
投稿: しま | 2009年6月10日 (水) 13時17分
しまさん こんにちわ~
ディゴの花って
歌詞のなかで 知っていましたが
お花は はじめてみました
南国ムードいっぱいですね
珍しいお花を ありがとう!
小虎ちゃんが 犯人でしたか・・・
投稿: たんぽぽ | 2009年6月10日 (水) 14時42分
たんぽぽさま>結構背丈の高い木でちょうど頭の上から覆いかぶさるように咲いていました^^
こんなに大きくてもマメ科のお花なんですよね。
ハイ(-_-;)犯人は・・・
投稿: しま | 2009年6月10日 (水) 14時56分