うとうと。。。
玄関先のアリッサムが咲き始めました。
秋に、ホームセンターで処分品として売られていた子達です。
カサカサの茶色い葉っぱだけだったけど、たくさんのつぼみをつけてくれました。
小さなひよこ色の花が下を向いて。
季節を間違えて秋に咲いてしまったときにはどうしようかと思ったけれど、ちゃんと春にも咲いてくれました。
チューリップやムスカリの芽も大きくなってきました。
これからどんどん花たちが咲き始めます。
ランキング参加中です→ にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキング ここぷり CoRichブログウォッチ! ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
今日、高幡不動尊の大日堂横で見た黄色い花、インターネットでいろいろ調べてやっと見つけた答えが日向水木でした。
またまたしまさんのところを見てから、ブログ書けばよかった・・・すぐわかったのに(^^)
でも、調べていてちょっと気になったのが、おしべの部分が黄色は日向水木、おしべが茶色っぽいのが土佐水木らしいですが、これはどっちですか?
最後から2枚目は黄色ですが、最後の写真は茶色ってぽい、でもこれは光の関係かな
投稿: ちびた | 2009年3月15日 (日) 22時33分
こんはんは。
今日は暖かくて良い天気でしたね。
窓辺はニャンちゃんたちの楽園ですね。
うちのビックも窓辺のベッドで寝ていました。
横にカレンダーを置いたら、起きたので、記事用の写真を撮りました。
家の中も外も、春めいてきましたね
投稿: ミヤンビック | 2009年3月15日 (日) 22時58分
今晩は・・・もうアリッサム
ビオラちゃんも
咲いてるのね
綺麗^^しまさん、家のお庭は、すっかり
春ですね
投稿: めいめい | 2009年3月15日 (日) 23時38分
ちびたさま>これは日向水木ですよ^^
おしべの色よりも簡単に見分けられるのが、花房です。
日向水木は花が1つとか2~3個の房ですが、土佐水木はもっとたくさんの房になります。
ポツリポツリと咲いている感じでしたらおそらく日向水木かと。
おしべの色も、土佐水木は赤っぽいです。
投稿: しま | 2009年3月15日 (日) 23時42分
ミヤンビックさま>今日の猫友カレンダーはビック君ですね^^
隣に写ってるチビちゃんは誰でしたか^^
投稿: しま | 2009年3月15日 (日) 23時44分
めいめいさま>アリッサム、昨日あたりから急に開き始めました。
つぼみがどんどん大きくなって増えてきているので大きな株になってくれそうです^^
処分品の子達は生命力が強い子が多いというか、
買ってもらったという恩義を感じてくれているのか?良く咲くように思います^^
投稿: しま | 2009年3月15日 (日) 23時46分
おはようございます。
猫達の写真は秀逸ですね。さすがです。
散歩に行かなくても家で十分お花観賞が出来るのですね~。
投稿: mu.choro | 2009年3月16日 (月) 06時49分
mu.choroさま>猫たちはいつもそばにいますから^^
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる・・・で(笑)
色々な植物を植えていますが、街角や自然の中で見かける花たちも大好きです。
投稿: しま | 2009年3月16日 (月) 10時50分
なんだか急に春らしくなってきましたね。
タローくんの“うとうと”を見てると
私まで眠くなってきちゃう~(#^.^#)
ひよこ色の花も、すっごくかわいいです♪
茶トラーズのミニーは、あの広い道路を渡るんですよ。
みんな、毎日危険と隣り合わせです^_^;
投稿: michigorota | 2009年3月16日 (月) 19時12分
michigorotaさま>渡っちゃうんですか^^;
時々信号を守って横断歩道を渡っている猫さんを見かけるのですが、
猫に気づかずに曲がってくる運転手さんもいるのでこちらがドキドキしてしまいます。
ミニーちゃんには 気をつけてね、って言うしかないですよね~^^;
投稿: しま | 2009年3月16日 (月) 19時24分