陽だまりの猫 と ブログオブザイヤーお蔵入り写真
なんだかすごく久しぶりの気がする・・・猫の写真。
今日は風もなくて穏やかです。
リビングの窓辺もぬくぬく~。
このポーズのすももさんの首周りのモフモフ加減が好き
おっ。。。
庭の木に鳥さんでも来たかな?......
昨日書いたブログオブザイヤーの記事、
「上地雄輔」で検索して来てくださった方がたくさんいらっしゃいました。
上地くんの人気を再確認しちゃいましたよー 会場で約100枚の写真を撮ったのですが、
ブレてたり後姿になっちゃったり、でお蔵入りにしちゃった写真が結構あるのですが、検索してきてくださったファンの方にはそんな写真も貴重なのかな?と思いフォルダから掘り返してきましたよ。 例えば登場の時の写真は思いっきりぶれていて
← このサイズまで縮小してやっとどうにか見られる程度だし・・・
藤田社長からブログブックを渡される瞬間の写真はまぁまぁかな?
ステージまでの距離があったから暗い写真も多かったのですが、
写真加工を勉強すればそんな写真も明るく出来る!・・・はず?
やっぱりもっと勉強しないと!
・・・・・・ですね 勉強、と言えば
本日我が家の次男坊は一般受験初日です。
今日の受験はお試しだから、と言ってはおりましたが
お試しだって滑り止めだって落ちるときは落ちるんだよね
反対に、絶対に高望みだと思っていてもポコッと受かったりもする。
大学受験はどう転ぶかわからない
ここまできたら”まな板の上の鯉”なのか!?
それとも最後の最後まで悪あがきなのか!?
母は気を揉むばかりで何も出来ません
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 今後活躍しそうだと思う、今年成人式を迎える有名人ランキング2012(2012.01.09)
- 田代島にゃんこザ・プロジェクト(2011.06.08)
- 今年のハナミズキ(2011.04.11)
- 東京スカイツリー世界一に!(2011.03.01)
- 平成23年用お年玉付年賀はがき当選番号発表♪(2011.01.23)
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
観た
^^納得^^
受験か~

と グチりました^^
我が家の息子は何だか焦ってるみたいで
英検も合格できず 実力テストもいまいちで・・・
自分の進みたい学部に行けるかとっても不安な状態
焦る気持ちも分かるが・・・
ちょっとのことで オヤジと喧嘩^^
障子にパンチくれやがって・・・穴だらけだよ~
オヤジも少しは 大人しく話せば良いのにさ~
いつも喧嘩口調だからさ~
どうなるんだこの先
頑張れ受験生!
投稿: まさこ | 2009年2月 7日 (土) 17時34分
まさこさま>見た?( ´艸`)
今からならまだまだ間に合うからどこかサポートしてくれそうなところへ行った方が良いかも。
うちの兄ちゃんのとき、
兄ちゃん自身目標はあったけれどどうしたらよいのかわからない状態だったよ。
自分でもそう言ってた。
だから、こうしていけば大丈夫、って道がわかったとたん嬉しそうにがんばったよね^^
次男坊もそう。
方法がわかると迷子にならずに進んでいけるかも。
精神的にも安定すると思うよ^^
投稿: しま | 2009年2月 7日 (土) 17時43分
上地さんは、どんな方なのか、すっかり迷子の私です。
かかえてるみたいですね。
やはり、相当遅れているようです。
母は、気をもみそうですね。
今は、健康で元気になってくれればなんて思っていますが、人間は欲張りだからね~。そういえば、息子の3歳半検診で、あまりにも病名が多かったうちの息子の母に、お医者さんは、「小さいときは病気で悩み、大きくなったら学力で悩むんだよね~」と助言。そのときは、そうだよねと家に帰りましたが・・・。冷静に、「えっ、こんなに健康のことで悩んでいるのに、この上大きくなったら学力でもこんなに悩むのか???」と、どちらか一方にして欲しいと思いましたよ。
投稿: たまき | 2009年2月 7日 (土) 22時47分
たまきさま>≧(´▽`)≦アハハハ
そうですよ~。
生まれるまでは五体満足なら・・・なんていっていて、
小さいうちは、元気ならそれでいい、学校へ行くようになると勉強や運動や・・・そして受験、入れればどこだって良い!なんていう家庭はほんのわずか。
少しでもいいところに、将来を考えたら・・・ってなる^^;
その次は就職~結婚となるのでしょうかねぇ。
上地君は羞恥心の人ですよ~。
投稿: しま | 2009年2月 7日 (土) 23時08分
すももさん、お久しぶりです(笑)
上地君を生で見られたなんていいなぁ☆☆
一生懸命でなんだか優しいところが好きです(^^)
ってイメージなんだけどね。。。。
いよいよ本番ですか!!
お試し、とはいえやっぱり母は気になりますよね。
我が家にも、受験票が届きました。
お互い神様にに祈りましょうね(人)
投稿: つきみぃ | 2009年2月 7日 (土) 23時18分
つきみぃさま>ハイ、今日がおためし、
明日が本命です。
そして来週中に勝負が決まります^^;
あと一息、
子供にも自分にもFight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
投稿: しま | 2009年2月 7日 (土) 23時25分
すももさんのモフモフ、いいですね


私の主治医によると我儘で勝手気ままに生きているとお尻が下がらないそうです。
背が高く、脚が長くお尻の位置も高くてスタイルの良い友人がいるのですが、40過ぎてもまだお尻が下がりません。
とっても我儘で自分勝手でこの世で自分が一番美しい、正しいといつも自身満々です。
3回結婚して離婚しましたが、また結婚しようとしています。
詳細は知りませんが小栗旬という人もそれでついていけなかったのではないでしょうかと想像
息子さんのガールフレンドのお尻には気をつけてください
投稿: Horselover | 2009年2月 8日 (日) 04時06分
Horselover さま>でも確かに、モデルなんて自分に自信が無かったらできませんよね~。
彼女の場合はお母さんもモデルさんで小さい頃からモデルとしての教育を受けてきているのでしょうね。食生活にしろ日々の習慣にしろ・・・。
細すぎず膝の小さいきれいな足してましたもの。
うちの息子の・・・ですか(笑)
数年前によくきていた彼女があんまりにも非常識なので叱ったことがありましたが^^;
美人だったけど親御さんにも問題ありだったな~。
こんな怖い姑のいる家には嫁の来てが無いかな???
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 09時10分