多摩テック 閉園
朝からバタバタと動き回っていてやっと定位置に座ったらすかさずやってきて膝に乗ったタローくん
顔と顔がくっつきそうな距離でこっちを向いて。
猫が目を細めているのは、
安心、信頼の表現だそうだけど。
タローはもう中年猫だけど我が家一の甘ったれさんです。 子供の頃によく家族で遊びに行った 多摩テック が今年9月一杯で営業終了するそうです。
ゆるい遊園地「多摩テック」 半世紀愛され9月閉鎖
小さい頃のお出かけ先といえば、多摩テック、多摩動物園、高尾山がローテーションで回ってきてたような・・・。
特に気の利いたアトラクションがあったわけではないけれど、小さい子供が一杯楽しめる場所だったし、何よりも自分の思い出がひとつなくなっちゃうようでなんだか寂しいですね。
隣接のクア・ガーデンも終了するんだって。
せっかくの天然温泉なのに~
私まだ一回も行ってない
9月までに一度行ってみようかな。 さて、昨日に引き続き
我が家の松潤君、入試です。
本日は本命その2。
普段から電車に乗り慣れないヤツ。
駅まで車で送っていく道すがら・・・・・・
「ねーねー、明大前から何線 に乗り換えんの?」
・・・・・・・・・・・・・って、おい!!
今頃そんなこと言っててどうすんだよぉーーーーー!!!
無事にたどり着いたかしら
・・・と、今日も気を揉む母なのでした。
多摩テック 閉鎖
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
猫が眼を細めている時は安心、信頼の表現なのですね。勉強になりました。
多摩テックは行った事ありませんが、子供の頃の思い出が削られていくのは悲しいですね。
息子氏のご検討を祈ります!
投稿: mu.choro | 2009年2月 8日 (日) 11時00分
まずは、息子さんが無事学校に到着なさって!試験に合格されてますように・・
お祈り致しております・・
そして・・新着記事で今、目に飛び込んできたのが・・
「多摩テック 閉園・・」の文字だったのです・・(>_<)
私、日野にいる時に近かったから、また友達のだんなさまが多摩テックに
お勤めだったこともあり、家族で行きましたよ~!
何回も行ったワケではないけど・・でもでも淋しい思いがします。
隣のクア・ガーデンにも実は行っています!!
弟の友達のアメリカ人さんが遊びにきた時、娘と3人で行ったなぁ~
関西でも遊園地が続々消えましたし、何処でもそうなっちゃうのかな・・
世知辛く、淋しい世の中ですね・・
息子さん、頑張れ~(最後にもう1度、応援 ((((^Q^)/ )
投稿: あんり | 2009年2月 8日 (日) 11時28分
mu.choroさま>ワタシの実家は多摩テックと同じ市内にあって観覧車や数年前まで打ち上げていた週末の花火が良く見えていました。
今の我が家からもそう遠くなく、買い物などですぐ近くを通ったりしていましたから。
あの観覧車が見えなくなるのはさみしいなぁ・・・。
今頃奮闘してるかな?
我が家の松潤( ´艸`)
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 11時29分
あんりさま>日野にお住まいだったんですか!
私は生まれてから結婚するまでずっと日野住まいでした。
今でも実家は日野にあります。
遊園地はディズニーリゾートの一人勝ちだそうですが、
こういう地元密着の施設もあってよかったのにな、って思います。
なんだか心に余裕のない時代ですね。
息子への応援、ありがとうございます^^
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 11時32分
おはようございます
久々にタローちゃん
の登場えすね・・・この子なんとなく
家のレオに表情が似てるんですよ
優しいまなざしがね^^家は今日レオの
おしりに、○んちが悪戦しながら洗いました
毛が長いせいか、、、時々なんです
投稿: | 2009年2月 8日 (日) 11時35分
めいめいさま>・・・ですよね?^^
長毛の子はつきやすいですからねぇ。
普段はうま~く毛が避けるけれど、様子が違ったり急いでいたりするとくっつけて走り回ってたりする^^;
わがやでもすももがそうですよ( ´艸`)
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 12時01分
タローくん、アップの似合う顔で、良かったですね。

目を細めるのは、信頼の表情なんですか。
うちのニャンたちも、よくします・・・。
眠いのかと、思っていました
遊園地の閉園、寂しいですね。
私も近くでは、民間の「到津遊園地」が閉園になり、市営の動物園「到津の森公園」に変わりました。
再開発での復活があればいいですね。
息子さん、正念場ですね。
健闘をお祈りします
投稿: ミヤンビック | 2009年2月 8日 (日) 15時13分
ミヤンビックさま>多摩テックの跡地の利用についてはまだ決まっていないようです。
住宅地になるのか、クアハウスの方だけでもどこかへ転売するのか。
従業員は同じホンダ系列の会社の他のレジャー施設へ移動できるようですが。
受験、
まったく母は祈るのみ・・・
やること無さ過ぎて眠くなってきちゃいましたよ~^^;
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 16時09分
松潤くん、無事に到着できたんでしょうか!?
ドキドキですね。
当日に乗り換えの場所を聞くなんて
かなりの大物です。
これは合格まちがいなしです。
タローくんにとって、しまさんの膝が定位置!?
うらやましいなぁ。
こんな風に目を細めて膝に乗られた~い(*^_^*)
投稿: michigorota | 2009年2月 8日 (日) 18時04分
こんばんは!
もうそろそろ帰宅して感触を報告している頃かしら…
実力が発揮できて、希望のところに合格できますように
心よりお祈りいたしております(人)
がんばれ!!次男君☆☆
投稿: つきみぃ | 2009年2月 8日 (日) 19時56分
michigorota さま>ハイ、おかげさまで無事に到着できたようですよ・・・
って、だって~^^;
michigorota さん、東京の方だからわかると思うのですが、
明大前で京王線から京王新線(都営新宿線)に乗り換えるだけなんですよ~!
同じホームじゃん^^;
たぶん、次に来る電車に乗ったらそれで良いじゃん!!
・・・ていう話なんですよぉ~。
もぉ~~~
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 20時30分
つきみぃさま>黙して語らず・・・ですよ
・・・いつものことですが。
なぜか帰宅後半そでで家の中を闊歩している松潤でした・・・^^;
大本命は明後日です。
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 20時33分
松潤くん、本命その2…o(;-_-;)oドキドキ♪でしたね。
受験は周りの人も本人も大変なんでしょうね~。。
膝に乗ってくるタローくん、可愛いです。
我が家にもネコちゃんが欲しいなぁ~
アパートじゃ無理ですけど(T^T)
投稿: くまくまchan | 2009年2月 8日 (日) 21時36分
タローちゃん、超どアップ・・・
可愛いです~
細めたおめめがなんとも言えませんね!
ポチポチ
(*^_^*)
投稿: コトママ | 2009年2月 8日 (日) 23時00分
くまくまchan さま>ドッキドキですね^^;
くまくまchan のおうちももうすぐですよ~。
猫OKのアパートも増えてはきましたけれどね、なかなかねぇ・・・
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 23時15分
コトママさま>もぅ甘ったれでねぇ~。
いつもこんな顔してくっついてるんですよ・・・
って親ばかですね^^;
投稿: しま | 2009年2月 8日 (日) 23時20分
おはようございます
そうそう多摩テック閉園のニュースは結構衝撃ですよね・・・
子ども達が小さな頃はよく行きました、ウルトラマンショーみたいのとか
夏はプールも楽しかった。
会社の運動会を多摩テックの運動場でやったこともありました。(20年ぐらい前)
でも、仕方ないよね~ぇっていうのが家族の感想。
下の子が春から6年生ですが、最後にもう1度、友達と遊びに
行くって言ってました。
投稿: ちびた | 2009年2月 9日 (月) 10時50分
最近、タロー君の写真が多くて嬉しいデス。
すももちゃんや小虎っちはよく出て来るけど...タロー君は?って思ってました。
でもきっとすもも嬢が、どっかでヤキモチ焼いているのでは????
松潤君、肝が据わってんね。
将来、大物になるんじゃん?
でも、母しまサンはとっても不安ですよね.....。
投稿: 坂ち | 2009年2月 9日 (月) 11時06分
ちびたさま>多摩テック、
花火も数年前から上がらなくなっちゃいましたものねぇ。
採算が取れてないんだなぁ~って思ってましたけど。
閉園3ヶ月前になるとなにやらお得なパックみたいのが登場するらしいですよ~。
投稿: しま | 2009年2月 9日 (月) 11時35分
坂ちさま>タローはコタツに入っているか、
写真を撮ろうとするとずんずん寄ってきてしまってピントが合わないか・・・ですね^^;
松潤坊ちゃん、
肝が座っているというか、神経質なようでドッカンと何かが抜けているというか・・・。
明日の試験会場は行ったことがあるからと、また時間すら調べていない、という
投稿: しま | 2009年2月 9日 (月) 11時38分