« 優しい雨 | トップページ | ライオンxモラタメ・ペットモニター4thシーズン前期 募集開始♪ »

2009年1月31日 (土)

「余命」 

130yomei

2月7日公開 松雪泰子主演の映画

余命

の試写会に行ってきました。

いつも映画を観にいっている ”ワーナー日の出”での試写会で
200名以上入るスクリーンに50組100名 と とってもゆったり。
都心で行われる試写会はギューギューに入れちゃうからとっても窮屈で・・・、私はあまり好きではないのだけれども・・・
ここのシネコンは封切直後の上映でも隣を空席にしてくれることが多くて、とってもリラックスして映画が観られるのでお気に入りなんですよ


さて、この映画は
松雪泰子演じる外科医が妊娠発覚直後に乳がんが再発してしまう。
自分の命を優先するのか、それとも子供の命を優先するのか・・・
その心の葛藤が描かれています。

旦那様役は椎名桔平。

感想は・・・うーん・・・。
「テレビの2時間ドラマのようだった。」   かな
時々夜9時くらいから2時間で実話をドラマ化したものをやっているでしょう?
あんな感じを受けました。
2時間ドラマでよくある、舞台となる地方のシーン・・・この作品では踊りのシーンがとても長かったり。
産まれたての子供が思いっきり人形だったり、次のシーンではやたら大きい赤ん坊だったり・・・。
エンドロールのバックもまさしく2時間ドラマ! と思ってしまって


でもね、

この映画を観ると 乳がん検診はちゃんと受診しなくちゃ!って思えるんですよね。


子宮がん、卵巣がんの検診もそうだけど、行きづらいって思う人たくさんいるでしょう。
でも、若い人でも癌になる可能性はあるわけで、若ければ進行も早いわけで・・・。
乳がんは自分でも視触診できるからそれだけでも定期的にやってみて、そして年に一度はお医者様での検診を。

私は毎年誕生月に受けてるんですよ。
昨年はマンモもやりましたし。
私の場合、婦人科系の病気で子宮と卵巣を摘出しているためホルモン剤を服用しているのですが、その関係もあって乳がんのリスクがすこ~しだけ高めなので半年に一度の受診が望ましいそうですが。


・・・そういう点ではとても意義のある映画だと思います。

特に若い女性に観て欲しい作品かも。


女性のみなさん、乳がん検診受けてくださいねー!

|

« 優しい雨 | トップページ | ライオンxモラタメ・ペットモニター4thシーズン前期 募集開始♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

しまさん おはよう~~
乳がん検診受けている私たちから 言いたいですね
是非受けましょう~~ってね

投稿: たんぽぽ | 2009年1月31日 (土) 11時50分

たんぽぽさま>そうですよね!
抵抗があるなら女医さんが診てくださるところもありますし
大抵の自治体では30歳あたりから無料やわずかな費用で検診受けられますし。
早めに見つかれば助かる可能性の非常に高い癌ですから
受けましょう!みなさん♪

投稿: しま | 2009年1月31日 (土) 13時43分

私も、昨年末はじめてマンモうけました・・・
噂で、とても痛いと聞いていたので不安でしたが・・・全然でした

投稿: くにちゃん | 2009年2月 1日 (日) 01時02分

くにちゃんさま>マンモすっごく痛いって言う人結構いますよね~^^;
私もどうかな~、と思ったのですが時間も短いですし、痛かったら言えば加減してくれるわけで特に問題なく・・・。
私が行った病院は、技師さんもベテランのサバサバしたおばさまで安心でしたし^^
あれで癌が見つかるなら全然OKかな、と( ´艸`)

投稿: しま | 2009年2月 1日 (日) 01時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« 優しい雨 | トップページ | ライオンxモラタメ・ペットモニター4thシーズン前期 募集開始♪ »