霜柱
今日は東京この冬一番の寒さだそうで
我が家の庭にも霜柱がにょきにょきっ
あ!
鳥さんにゃっ!!
寒くても 鳥さんは来るんだね。
夕べ、風邪ひいたかも~ 腰痛い~
と騒いでいたわが息子
腰にはシップ、栄養ドリンクを飲み
さらに寝しなに鎮痛剤を飲んで朝9時半までぐっすりご就寝
今朝はだいぶスッキリした様子。
学校は3・4時限目だけだったので車で送ってまたお迎えに。
夕方からは予備校の予定。
本当はゆっくり休んだ方がよいのだろうけれどそんな気持ちの余裕はなさそうだよね
キウイ 毎朝食べてます。。。
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東京も一番の寒さだったのね
静岡でもそうでした すいれん鉢の氷が厚かったです
しまさんの所ほどでも ないけれど霜柱も・・・
お兄ちゃん
最後の追い込みですか? お付き合いする母も大変!
私にも そんな時期がありました(笑)
風邪早く治る様にね・・・頑張って!
投稿: たんぽぽ | 2009年1月13日 (火) 15時07分
おっ、たんぽぽさんも静岡ですかぁ~。
うちは昨晩から、ノラチャン達が寒くて来ていなく
丸々一日、「こっそりご飯」をあげていないので
ちと心配デス。激寒(げきさむ)で、昨日はネコと
こたつ番してました。
松潤クン、昨晩よりスッキリした様で
よかったですねぇ~。
ワタシは推薦で入ったので、受験の辛さが
わかりませーーーん。ごめんね、松潤クン.....。
投稿: 坂ち | 2009年1月13日 (火) 15時43分
こんにちわ
今日三重も午前中雪がふりました
寒くていや~~ね
受験生さん風邪に注意でがんばって~
投稿: nyanko | 2009年1月13日 (火) 16時25分
たんぽぽさま>外水道には寒さ対策をしていなかったのですが凍ってなくてほっ
冬だから寒くないと困るのだけれども、やっぱりこたえますねぇ^^;
でも空が澄んでいてきれい!
寒いのも悪いことばかりじゃないですよね。
投稿: しま | 2009年1月13日 (火) 17時42分
坂ちさま>そうですよ~^^
このブログ、静岡率高いです(笑)
野良ちゃんたちどうしてるでしょうね。
寒いからよりお腹に入れておかないと・・・と思いますけれど。
元気な姿を見せて欲しいですね。
私も推薦でしたから。
大人になってからちゃんと勉強すればよかったって思いましたね。
だから子供たちには勉強しないで進学するのはできるだけ避けて欲しかったので・・・。
ふふ・・・( ´艸`)
坂ちさん、何日か前のコメントの返事ご覧になっていないでしょう?
大学の話の・・・。(爆笑)
わ・た・し・も推薦だったんですよー!
投稿: しま | 2009年1月13日 (火) 17時46分
nyankoさま>そちらは雪ですかー!
次男坊の体調が気になってセンターの日まで送り迎えになりそうで^^;
センター試験はちょっと車では渋滞しそうなので自力で行ってもらおうかと。
投稿: しま | 2009年1月13日 (火) 17時48分
さむぃ~~~~~霜柱!!
見てるだけで寒そうです~でもキレイに写ってますね!!
カメラが良いと~Σ(゜m゜=)ハッ!! さらに腕も良いと~やっぱり違うね!!
キウィはこの前のダイエット体操の?ですか??
寒すぎてこたつから手を出せません~(T^T)
投稿: くまくまchan | 2009年1月13日 (火) 18時01分
くまくまchanさま>私も指なし手袋してますよ~。
じっとしてるとかじかんじゃって^^;
(゜ー゜)(。_。)ウンウン
キウイはこの間のです^^
投稿: しま | 2009年1月13日 (火) 18時14分
次男さん、ただの「疲労」で良かったね!
我が家はなんと
インフルエンザと診断されました(T.T)
直前じゃなくて良かったとおもうしかないですね。
しまさんのところもくれぐれもお気をつけて!!
投稿: つきみぃ | 2009年1月13日 (火) 23時24分
つきみぃさま>お兄ちゃん病院へ行ったんですね^^;
インフルエンザですか~。
我が家も腰が痛いって言い出したときはもしやインフルエンザ!?と思ったのですが他に痛いところはないって言うし~。
次男君にうつらないと良いですね^^;
予防接種はしてるんですものね。
きっと大丈夫。
お兄ちゃんも早く良くなりますように。
投稿: しま | 2009年1月13日 (火) 23時55分
読んで来ました....。
もしかして、西新宿あたり?の学校でした????
私はソコに行ってました。
ひろーーーく浅く学んだので、なんだかなぁ~ってカンジです。
たぶーーーん、違うんでは?
うちは専門学校と、同じ敷地にありましたが~....。
投稿: 坂ち | 2009年1月14日 (水) 00時24分
坂ちさま>ふーふっふ( ´艸`)
ビンゴだ~!あの名前の学科があるのはあの大学だけですからね♪
広く浅くでしたか?坂ちさん専攻は何を?
私は工芸デザインだったんですけど、工芸デザインができてはじめての学年で
学校側も力を入れていたようで、講師の先生が豪華だったんですよ~!
教授は研究室に居るだけでしたが、
外部からNHKの「できるかな」の工作担当で彫刻家の先生や、レタリングも有名どころの先生でしたし、私が一生懸命やっていた絵本では五味太郎さんでした。
翌年からはだいぶ変わっちゃったようですが・・・^^;
おまけに教職をとっていたので土曜日の午後までB館地下2階にある知る人ぞ知る実習室に缶詰状態で、どんだけ学校が好きなんだい!という感じでしたよ~。
週3日午前3時過ぎまで課題っていう経験がありましたよ^^;
坂ちさんは寮にいたんですか?
投稿: しま | 2009年1月14日 (水) 00時36分
今の時期の朝の冷え込み、スゴイですね。
我が家では、夜中水道をちょろちょろと出しっぱなしです。
そうしないと、凍り付いてしまいます。
鳥さんに反応する小虎くん、カワイイですね。
息子さん、十分な健康管理で、頑張ってくださいね
投稿: ミヤンビック | 2009年1月14日 (水) 10時53分
ミヤンビックさま>みなみの方は温かいようなイメージがありますけどそんなことはないんですね。
我が家はチョロチョロださなくてもとりあえずは・・・ですが、
やっぱり朝早くシャワー使おうとするとムリですねぇ。
ソーラーへ送るパイプが凍っているようです^^;
投稿: しま | 2009年1月14日 (水) 11時12分
こんにちは
寒かったですね、今朝もさむかったので、もう今週はずっとかな・・・?
鳥は羽毛で暖かいからいいですよね・・・
投稿: ちびた | 2009年1月14日 (水) 11時23分
ちびたさま>鳥は耳がキーンと冷たくなったりしませんしね( ´艸`)
寒いのはガマンしますけど週末の雪はカンベンですね^^;
投稿: しま | 2009年1月14日 (水) 11時39分
えーーーーーっ、せっ先輩ッ?!
私は根性無しなので、短大デス。
彫金を取ってました。そして、寮にいました。
今は初台の郵便局になってしまいました...(涙)
短大の方なので、本当にひろーーーく浅くでした。
今考えると、もちっと「ちゃんと」勉強すれば
良かったなぁ~...と思います。
インテリアの先生は嫌いでした....。
投稿: 坂ち | 2009年1月14日 (水) 13時31分
坂ちさま>ハイ!先輩ですっ♪
彫金ですか^^
インテリアの先生って女性でしたっけ?
あんまり記憶にないなぁ~。
初台の寮には一度行ったことがありますよ^^
郵便局になっちゃったんですね。
学校もきれいになってクリスマスの時には甲州街道沿いにツリーがきれいですよ。
投稿: しま | 2009年1月14日 (水) 20時45分