すももさんの最近気になること。
アタシの産みのおかあにゃん、三毛だったから
だんだん母親に似てきたっていうわけ? 猫の柄って成長とともに変わる子もいるって動物病院の先生が言ってたけど
数年後には、アタシ・・・三毛猫・・・!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ま、いっかにゃ。
赤ちゃんの時のすももはもっと黒い部分が多かったのですが、成長とともに白い部分が多くなり・・・。
お尻の辺りに光が当たると茶色に光る毛があるなぁ、とは思っていたのですが最近はお腹の方にも赤茶の毛が目立つようになって来ました。
三毛のすももも見てみたい・・・
コスモスももうすぐおわり。 いつもの公園の植物達も冬に向かっています。
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「今日も歩こう!」カテゴリの記事
- 多摩森林科学園の桜(2009.04.05)
- すももさんの最近気になること。(2008.11.19)
- 街の花たち(2008.04.26)
- 梅の香はフルーツ消しゴムの香り・・・?(2008.03.17)
- 空(2008.01.19)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しまさん おはようございま~す (‐^▽^‐)
(≧◇≦)エーーー! すももちゃんって三毛猫だったのですか~
ほ~ 成長によって毛の色が変わるのですか~ 勉強になります m( __ __ )m
Booも三毛のすももちゃんを見てみたいですぅ(〃∇〃)
投稿: Boo | 2008年11月19日 (水) 07時43分
Booさま>おはようゴザイマス^^
いやぁ、今は三毛と言う感じではありませんがだいぶ赤茶けた毛が見えるようになってきましたねぇ。
この程度で止まるのか、もっと赤くなっていくのか・・・???
投稿: しま | 2008年11月19日 (水) 10時00分
こんにちは
写真の展開に、え!白髪?って思ってしまいました・・・
それは自分だって
葉の色づきは日一日と変わっていきますね。
この週末こそ晴れてくれないかなぁ。
投稿: ちびた | 2008年11月19日 (水) 14時57分
ちびたさま>猫も白髪になりますが、すももは5歳なのでまだまだですね~^^
この週末は八王子はいちょうまつりです。
天気は今のところ大丈夫そうですね^^
投稿: しま | 2008年11月19日 (水) 18時30分
こんばんは
いつも、ありがとうございます♪
しまさんとこの、ニャンちゃん達も好き嫌いが
あるのですね~
同じだ~(笑)
うちのも、素材が肉のもの(例えばささみ入り)は
食べませんよ
あと、カルカン、モンプチは
吐いちゃうので、全くあげてはいません
としろーに合わないのでしょうね
すももちゃん、
黒毛の中に赤茶が見えてますね
へぇ~不思議です
お母さんに似てきたのかな?
うちのは、最近年齢のせいか
黒毛が混じっていますよ
黒猫になるかも~(笑)
投稿: としろー@ママ | 2008年11月19日 (水) 20時25分
としろー@ママ さま>我が家の子達はフリスキーがダメなんです。
吐き下し・・・獣医さんに相談したら使っている油が合わないんだろうとのことで・・・。
としろーくん、黒毛・・・?
茶トラは黒毛が混じってくるんですか~?
じゃあ、いずれは小虎も・・・( ´艸`)
投稿: しま | 2008年11月19日 (水) 20時31分
しまさん
寒いですね~~
スモモちゃん 茶髪になってお洒落しているのかしら
三毛猫ちゃん になったら又可愛いでしょうね
見てみたいですね
紅葉がすすんできましたね


黄色と赤・・・綺麗
富士山も真っ白ですよ~~
投稿: たんぽぽ | 2008年11月19日 (水) 21時15分
見たい~~~三毛猫すもも^^
すももの兄妹の1匹は すっごいシッポがフサフサだったんだよね~♪
すももちゃん ちょっことなのに(^w^)
投稿: まさこ | 2008年11月19日 (水) 21時27分
たんぽぽさま>今日はこちらからも富士山がきれいに見えましたよー!
・・・我が家は山が近くて見えないのですが、実家の前からはよーく見えるんです^^
今週末にはわが町でもいちょう祭りが開催されますよ~!
投稿: しま | 2008年11月19日 (水) 21時49分
まさこさま>すももと一緒に我が家へ来た子は尻尾の長い美人さんだったよね^^
元気にしてるのかな~?
黒猫ちゃんもふさふさなんでしょ?
もうひとりは亡くなっちゃったんだったよね
投稿: しま | 2008年11月19日 (水) 21時51分
三毛猫ちゃんって
どちらか?って聞いたことがあるんですけど
何でなのかな??不思議です。。自然界は不思議が一杯です。
もっと歳を重ねるとまたまた微妙に変わってくるのかな~??
投稿: くまくまchan | 2008年11月19日 (水) 22時14分
くまくまchan さま>三毛猫はそのほとんどがメスです。
理屈では雄はありえないんです。
毛色を決定する染色体がメスでないと3色にならないんですね。
なのでまれに染色体異常で雄が生まれても子供を残すことはありません。
ちなみにオスの三毛猫ほどではありませんが、メスの茶トラも少ないんですよ。
メスが茶トラになるためには両親が茶トラか、父が茶トラ、母は茶トラか三毛などオレンジがある毛色の組み合わせなんです。小虎みたいなオスの茶トラは片親が茶トラなら可能性があるのですが・・・。
そして、西日本では茶トラは珍しくありませんが東日本には比較的少ないのだそうですよ。
投稿: しま | 2008年11月19日 (水) 23時31分
三毛猫になったすももさん!私も見てみたい〜♪
かわいいだろうな(^^)
三毛猫って日本猫代表!って感じがしますもの。
今日は冬本番の寒さでしたね
猫たちと一緒に暖かくして寝ることにします☆
しまさんも、温かくしてお休みくださいませ(^_-)-☆
投稿: つきみぃ | 2008年11月19日 (水) 23時57分
すももちゃん、三毛猫に変身ですか。
それも良いですね。
秋の紅葉、鮮やかですね。
冷え込みが激しくなったので、余計に色づいたかもしれませんね
投稿: ミヤンビック | 2008年11月20日 (木) 00時23分
つきみぃさま>寒かったですねー!
関東はそれでも晴天できりっとしたいい天気でしたよ。
雪のところも多かったようですよね^^
まさかバッチリ三毛にはならないとは思いますが
見てみたいですよね~^^
投稿: しま | 2008年11月20日 (木) 00時37分
ミヤンビックさま>しんしんと冷え込んでます。
三毛猫とも暮らしてみたい・・・と思っているワタシです^^
投稿: しま | 2008年11月20日 (木) 00時39分
こんばんは

しっぽもおんなじなんです~



すももちゃんのお写真を見てビックリしました~
うちの猫
すももちゃんと同じく白黒の猫なんですけど、背中からお腹にかけての黒毛の部分をよーく見てみると、茶色と黒のしま模様がうっすら見えるんです
お母さんかお父さんがキジトラとかだったのかなぁなんて、思っていたのですが…
将来、すももちゃんは三毛猫に、うちのしっぽは縞猫になるかもしれないですね
ちょっと楽しみです
投稿: kyoko | 2008年11月20日 (木) 00時54分
kyokoさま>こんばんは^^
獣医さんの話では、まったく別猫のようになってしまう子もいるそうですよ。
お尻の所は1歳になるころには茶色が出始めていたのですが、横っ腹まで茶色くなるとは
どんな柄になってもすももはすももですけどね^^
投稿: しま | 2008年11月20日 (木) 00時57分
こんばんは♪
凄い…徐々に…三毛ですかっ!?
うちのももちゃんも…オチビの時にはもっと白っぽかったですが…
大人になったら…ちょっと黒過ぎになっちゃいましたもんなぁ~
そういうことなんですかね?
今からサッカー見るんですが…寒いので…もも連れてこよう。
おじゃましましたぁ~♪
投稿: りこ | 2008年11月20日 (木) 01時19分
りこさま>こんばんは^^いらっしゃいませ。
体が大きくなるだけでも柄の配置が違って見えますものね。
我が家でもタローはほとんど変わりませんが、小虎も1歳になって白い部分がちらほら出始めてるし・・・。
すももも子猫の時は柄は変わりませんが黒い部分が多い子だったんです。
白い部分だけ育ったのかしら・・・^^;
サッカーですか^^
正念場ですね!
風邪召しませんよう・・・。
投稿: しま | 2008年11月20日 (木) 01時25分
こんにちわ。おじゃまします。
すももちゃん、座り姿がりりしい!
長毛ミケネコ、見てみたいっス。
うちのぶーちゃんも、昔はもっとグレーで
母ゆずりの茶色の毛も沢山ありましたが
年取ってきたら、白っぽくなっちゃいました。
変化を見ていくのも、楽しいかもしれないですねぇ~。
投稿: 坂ち | 2008年11月20日 (木) 09時17分
坂ちさま>おはようございます^^
白髪になったんでしょうかねぇ。
猫も年齢を重ねてゆくと毛の様子もだいぶ変わりますよね。
これからが楽しみです^^
投稿: しま | 2008年11月20日 (木) 10時19分
猫の毛は、年とともに変わっていく子もいるのですか。
三毛猫すももちゃんも、みてみたいかも。そういえば、びびも少しづつ白髪が増えているかも。それに、小さかったときは、日に透けるとトラ模様がみえたのですが、なくなりました。
うりちゃんパンチの次の日、息子はミニカーをそろっと取りに行っていました。去年の今頃は、ホームセンターとかに近づけなかったですね~。お兄ちゃんになりました。
投稿: たまき | 2008年11月20日 (木) 12時06分
たまきさま>うりちゃんの猫パンチが効いてますねー^^
びびちゃんには縞模様があったのですか。
猫って一色に見えても実は2色なんですよね。
黒い子は黒と黒の縞なんだって聞いたことがあります。
茶トラはオレンジと薄い茶色の組み合わせで必ず縞模様になるそうです。
投稿: しま | 2008年11月20日 (木) 12時12分