大人気
秋の窓辺は大人気。
今日は小虎が一番乗り。
お空がきれいにゃー。。。
と、言っているかどうかはわかりませんが
こちらも大人気。
生協のカタログ&注文用紙が入ってくるビニール袋。
ガサガサっていう音を聞くと急いでやってきて スッポリ
すももちゃん、ジャストサイズ
実はこの袋、片面がすべて開口部。
ポケットティッシュのケースを想像してもらうとわかりやすいかも。
なので、上から見るとピッタリだけどお腹側は全開
ぷはぁ~~~
わかったわよ、交代する?
・・・と、この二人は遊びの好みが見事に一致。
一日中こんな風にしてよーく遊んでいます。
まるで本物の姉弟のようですよ
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ くる天 人気ブログランキング
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小虎くんの眼差しの先には、秋の優しい景色が広がってますね。
物思いに耽ったあたと、すももちゃんの袋遊びに加わりますか。
この後、小虎くんもビニール袋に、きっと入ったことでしょう
投稿: ミヤンビック | 2008年10月30日 (木) 10時57分
こんにちは
楽しそうですね、人間の幼児だとこんな小さなビニール袋でも、顔だけ
かぶってしまって窒息してしまうなんていう痛ましい事故がありますが、
さすがにネコちゃんは、そんなことはしないんでしょうね。
最後の写真、これはナイスショットだと思います。楽しそう!
投稿: ちびた | 2008年10月30日 (木) 11時45分
ミヤンビックさま>生協のビニール袋は特にお気に入りで、
毎週毎週いないと思うと入って遊んでますよ~。
高価なおもちゃよりもこんなたわいもないものの方がいいんでしょうねぇ。
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 12時06分
ちびたさま>人間と違って猫は毛が生えている分張り付くことはまずないですね。
ただし、食いちぎって飲み込んでしまうと胃や腸に張り付いて壊死を起こすことがあるので要注意なんです。
人間が見ていないときには遊ばないように片付けられているので、週に一度のお楽しみなんですね^^
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 12時08分
こんばんは!
すももちゃんに替わってよとビニール袋を
覗き込んでいる小虎くんの顔がとてもいいな(*^_^*)
仲良しで微笑ましいね~♪
投稿: パパさん | 2008年10月30日 (木) 17時14分
パパさん>すももはいつもなかなか譲らないんですよ~。
このときは随分一人で遊んでいたのであっさりと譲ってくれました。
遊びの好みが一緒なので、家の中じゅう一緒に走り回ってますよ~。
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 17時34分
しまさん
生協やっていたので この袋は知っていま~~す
上手く入るものですね
小虎ちゃんが次は 遊んだの?
好奇心いっぱいなんだね~~
小虎ちゃんも一緒に遊べるようになって良かった!
投稿: たんぽぽ | 2008年10月30日 (木) 19時04分
うちのすもももビニール袋の中に入るのが大好きなんですよ~


こうして不透明なビニール袋の中にいるとホント良く似てますね~
あ!でも…うちのすももは大きいから、こちらのすももちゃんがぴったりのサイズの袋には入れないかも?
投稿: さな | 2008年10月30日 (木) 19時11分
たんぽぽさま>小虎はこの袋には収まらないんですよ~。
頭を突っ込んでもお尻が出ちゃう( ´艸`)
それでも本猫は満足みたいですけど(笑)
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 19時50分
さなさま>さなさんのおうちのすももちゃんはうちのすももの1.5倍ですからねぇ。
きっと小虎と同じで頭隠して尻隠さず状態になっちゃうかも~。
もっと大きい袋が良さそうですね^^
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 19時51分
仲の良い姉弟ですね!
我が家も毎日追いかけっこしている兄妹です(笑)
しっかし、すももさんすっぽりですねw
つぶれ気味のお顔がかわいいです♪
投稿: つきみぃ | 2008年10月30日 (木) 20時14分
つきみぃさま>本当にジャストサイズなんですよ~( ´艸`)
ちびっちゃい尻尾がまた都合よく袋に引っかかってうま~くはまるんです
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 21時17分
しまさん!!今しまさんのおウチのネコちゃんたちの間で
こんな遊びが流行ってるんですか??
ちょっと危ない感じですけど~ポリポリ (・・*)ゞ
小さい子どももパリパリ音がするこうゆう袋が大好きですが
やっぱり今はキケンだからスグに取り上げるのかなぁ~??
この遊び…ダイエットになりますか??
投稿: くまくまchan | 2008年10月30日 (木) 23時15分
くまくまchan さま>ダイエットはどうでしょうねぇ^^;
うーん・・・危ないから取り上げちゃうと本当にどういう風に危ないかわからないまま大きくなっちゃうよね、きっと。
危ないけれど親の監督下で使い方を覚えた方が良いと思うけどね。
ちなみに、猫にビニールで遊ばせる時も人間の監督下ですよ~。
飲み込むと大変なので。
投稿: しま | 2008年10月30日 (木) 23時35分
すももちゃん器用ですねー。


ジャストフィットでかぶるなんてなかなかできませんよね
小虎君、よっぽど代わってほしいとみました
体がななめってます。。。倒れちゃいますよー
かわいいですねー。ホノボノ…
投稿: にゃんこ先生 | 2008年10月31日 (金) 00時21分
この時期は窓辺とゆったりくつろげる椅子の上が大人気ですよねぇ。
うちの場合、一番良い場所はセティの独り占めです。
たとえ先にラムセスが陣取っていても力関係には逆らえず・・・(^_^;)
うちも、すももちゃんと小虎くんのように、いつも仲良くしててくれると楽なんですけどねー
投稿: tszk | 2008年10月31日 (金) 00時30分
にゃんこ先生さま>すももは器用ですよー!
この袋は下側が全部空いてるのでかぶりやすいんでしょうね^^
小虎はまだまだ子供で誰かが使っているものが欲しくて仕方ないようです。
投稿: しま | 2008年10月31日 (金) 00時49分
tszkさま>我が家でイチバン態度がでかいのはすももですよ^^;
セティ君と一緒ですももがどけといったら小虎はすごすご・・・。
小虎はすももの子分ですね!
投稿: しま | 2008年10月31日 (金) 00時54分