本当にもうカンベンですよー!
にゃに!?
にゃんの音!?
午後3時過ぎ、
空が急に暗くなってきたと思ったら・・・
ボツン
ボツン
パシパシパシ・・・・・・
あら。
あららら・・・
雹が降ってきました。
そんなに大きくないけれどパラパラコロコロ・・・
窓ガラスに当たる音に小虎がドキドキ
母は車に当たる音にドキドキ
また、雷さんもなってきましたにゃ。
お外が賑やかだにゃ~。。。
先週
「もうカンベン」
と言ったばかりなのにまたまた落雷
今度は川沿いの木と一本となりの道路沿いの電柱に落ちた模様。
我が家は大丈夫だったけど、すぐ近くの分譲地は停電になったようで
警察、消防、東京電力という車好きの子供が見たら喜びそうなラインナップ?が即集合して復旧作業をしていました。
やだなー。。。
今日も大気が不安定なんだそうで。
留守の間に落ちてくるなよ~、雷様
高額家電のコンセントだけでも抜いていくか!?
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ
CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そちらの方では、大気が不安定続きですね。
それもまた大変でしょうが、
こちらでは、なかなか降ってくれません。
ちょっと熱帯化してるようです。
最近の異常気象には・・・・頭抱えますよね。
投稿: みぃ | 2008年8月15日 (金) 01時36分
みぃさま>おはようございます。
気候が極端ですよね。
夏の終わりの雷は珍しいものではありませんが、
今年は間近に何度も落ちてくるわけで・・・。
普段はもっと山の上のほうに落ちるのですが。
降らないのも困りものですよね。
うまく平等にならないものですかねぇ~。
投稿: しま | 2008年8月15日 (金) 08時51分
今日はお出かけでしたね!!
私は実家に帰るとき。。。。大事なiMacの電源、抜いていきました。
テレビは迷ったんですけどね、もう5年使っているからいいかって(良くないだろ。。)
お気を付けて!レポート待ってます☆
雹に落雷なんてたまりませんね(+_+)お車大丈夫でしたか?
タロー君の表情が私的に好きです♪また、鳴ってるなぁみたいで(笑)
投稿: つきみぃ | 2008年8月15日 (金) 09時03分
つきみぃさま>我が家のセレナ買って半年ほどで巨大な雹が積もるほど降ったことがありまして・・・。
その時に結構地味にへこんだので今回はまぁいいか・・・とwww
私がいつも使っているのはノートなのでバッテリー搭載してますからちょっとでも雷が聞こえたら抜いちゃいます。
今日は抜いていく予定~。
タローはよほどのことがない限り驚かないんですよ。
この肝っ玉の据わった感じも強い猫の証なのかもしれませんが。
投稿: しま | 2008年8月15日 (金) 09時23分
こんにちは、いつもコメントありがとうございます
ヒョウが降ったんですね!写真で見れるのはうれしいです。
雪の結晶とは違っていろいろ面白い形をしているんですね。
ずいぶん以前にブログで紹介していた八王子の都まんじゅうを
食べました。
娘が京八のあの事件があった本屋に行ったついでに買って
来てくれました。わざわざ行くなよ・・・
白餡の甘さがちょうど良く一口でパクパク食べれて
美味しかったです
投稿: ちびた | 2008年8月15日 (金) 10時36分
ちびたさま>ちびたさんのおうちからだと京八の駅の真上ですからね。
啓文堂。
都まんじゅうまではちょっと歩きますが、一個30円とお手ごろですし^^
温かいうちは美味しいのですが、冷め切ってしまうと芋餡がぼっそぼそになるという一品です( ´艸`)
投稿: しま | 2008年8月15日 (金) 10時53分