中途半端に暑い一日
かーーーっと晴れ渡るわけでもなく、
かといって 雨が降りそうなほど雲が多いわけでもなく、
窓を開けても風は無く、
エアコンをつけても外気と変わらず・・・
とってもとーーーっても中途半端に暑い今日
すももはキッチンの床にごろり
タローは東側の窓辺、モノがいっぱい置いてあるところの隙間で ノビーーーー
こちら、先日も登場しましたガリレオ温度計。
我が家のものは高さ50センチ。
気温の上下にあわせて中の玉が上下。
一番上の玉(34度)についているプレートが今の温度なのですが、上から2番目の濃い赤の玉(32度)が宙ぶらりんだから33度ぐらいかな???
えー・・・
ちなみに写真右下に写っているテーブルと同じような色の物体は小虎
小虎っち、
昨日の夜 病院へ行きまして、
傷はきれいに治ってるし膿も残ってなさそうなのでもう1週間薬を飲んでそれで完治とするかどうか決めましょう、とのこと。
体重は5.1キロ。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
150グラム増えちゃった!!
・・・戻っちゃった、といったほうがよい???
先生も 「ま、そう簡単にはね」 と一言。
やっぱり体調を崩しての減量はあっという間に戻るのね~~~
良い様な、悪い様な・・・・・・
小虎と私のダイエットは地道に努力・・・ということで そして、
昨日19日は我が家の長男の誕生日でした
本人もバイトだったし
特別なことは何もしないのだけれども ケーキだけは用意して。
「プレゼントは何が欲しいの?」
って聞いたら
いつもはゲームソフトだ洋服だ~って言うくせに
今年は本が欲しいんだと
授業で使う洋書・・・英語の文法書らしい・・・
何箇所かのWeb書店で見つかったけどどこも海外からの取り寄せ。
値段も6100円~11000円とマチマチ。
ようやっと現物で1冊だけ、サザンテラスの紀伊国屋で見つかった。
価格も最安値 ・・・でも5900円もするんだけど・・・^^;
取り置きにしてもらって~本人大学に行ったついでに寄ってくるというから。
でもさ、こういう専門書的なものって大学の購買で売ってないのかな???
兄ちゃんの大学は学生数も多いので購買の規模も大きいと思うんだけど・・・。
え?
兄ちゃんがいくつになったかって??
・・・自動車保険の年齢制限がひとつ上がるお年です。
子供なんてあっという間に大きくなっちゃうんだから
・・・その分自分も年をとってるんだよね~
イヤイヤ"o(><o)(o><)o"イヤイヤ
さ、保険屋さんに電話して保険料下げてもらわなくっちゃ~
←我が家のものと同じガリレオ温度計です。こちらから購入できますよ♪
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ
CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しまさん こんばんわ~~
プレゼント 本だなんて偉い!
ゲームだって 高いし どうせなら本のほうがいいよね
大学生に高校生 出費もカサムネ
頑張って おかあにゃん
投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2008年7月20日 (日) 20時21分
長男さんお誕生日おめでとうございま~す

英語の文法書が欲しいなんて、なんてお勉強熱心なんでしょうか!!
やはり出来がいいとちがうのでしょうか??
ネコちゃんたちもダルビッシュですね~こう暑いと・・・・。
我が家は記録更新して室温36℃でした。
投稿: くまくまchan | 2008年7月20日 (日) 20時33分
こんばんは~^^
大学生のお子さんがいらっしゃるんですね~!
お誕生日おめでとうございます♪
プレゼントが本って素敵ですね♪
それにしても…ケーキおいしそう…(ヨダレ)
ガリレオ温度計って、どこで売ってますか?
かっこよくて、大分気になってます!
小虎ちゃん、良い方向に向かっているみたいですね^^
投稿: あき | 2008年7月20日 (日) 21時09分
こんばんは~☆
大阪今日も暑かったですよぉ
(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆ Congratulations
お誕生日おめでとうございます!!
しまさんのご長男は我が家の長男より一つ上かな?
保険!!高いですよね。我が家はしばらく最高額を払うんですよねはぁ(ため息)
しまさんのところも次男君控えてるんでは??
専門書、プレゼントですか。
だんだん大人になってきているんですねぇ・・・
ウチの二人もゲームもほしがらなくなったし
子どもの成長を見ると、ちょっと複雑な母、ですよね。お互いに!
頑張って若い母親でいるぞ~♪
最後になったけど、小虎君よかったね☆
投稿: つきみぃ | 2008年7月20日 (日) 21時20分
笑顔のたんぽぽさま>ゲームもまだすることはするんですけどねぇ。
今は他のことに興味があるようですよ。
この本も、いずれは志望の同じ松潤も使えるかも~、
と内心思ってたりしてwww
投稿: しま | 2008年7月20日 (日) 22時45分
くまくまchan さま>出来は・・・お世辞にも良いとは思えませんが^^;
そろそろ卒論の準備だとかって。
まだ1年以上あるけれど。
それよりも、卒業できるんでしょうかねー!?
はは^^;
36度・・・体温ですね
投稿: しま | 2008年7月20日 (日) 22時47分
あきさま>ガリレオ温度計、お気に召しましたか
デパートとか、ドンキやブルドッグとかでも置いてあることがありますよ・・・高いですが^^;
私はネット(楽天)で安いところを見つけて買いました。
まったく同じ商品でも値段がピンキリですよ。
ガリレオ温度計は値段が高くても玉数が多いもののほうがきれいですよ。
探してみてくださいね♪
投稿: しま | 2008年7月20日 (日) 22時52分
つきみぃさま>そうそう!つきみぃさんのところのお兄ちゃんより1個上ですね。
自動車保険、さっき電話して計算してもらったらだいぶ安くなりましたよ~^^
・・・って、我が家は兄ちゃんが自分で払っているので私は仲介だけなんですけどね。
子供の成長は早くて、
いつの間にか我が家で一番のチビは私になっちゃったし
後数年もしたらこいつらを頼りにするようになるのかなぁ・・・と思うと
なんだかサミシー気持ちになります^^;
イカンイカン!こんなこと考えてると老け込んでしまう~
人生まだまだこれからだーー!
投稿: しま | 2008年7月20日 (日) 22時58分
中途半端だけど、暑そうですね。


こちらは、半端なく暑いです。
クーラーも、まだ壊れています
息子さん、ゲームソフトではなく、洋書を希望ですか。
う~ん、成長ですね
うちは、まだゲームソフトです
投稿: ミヤンビック | 2008年7月21日 (月) 00時47分
ミヤンビックさま>そちらの暑さは格別でしょうねぇ~
クーラーなしで猫達は大丈夫ですか?
家が建て込んでいない分風通しは良いのでしょうか?
我が家は次男坊も受験生なので
しばらくゲームとはお別れですね^^
投稿: しま | 2008年7月21日 (月) 01時38分
ガリレオ温度計、おしゃれな温度計ですね。
インテリアにもなりそうでojaruも部屋に欲しくなりました。
でも、間違いなくうちの猫達によって落として割られるでしょう(汗)
しまさんとこの猫達は、行儀良さそうですね(^o^)
投稿: ojaru | 2008年7月21日 (月) 02時23分
長男さん♪お誕生日おめでとうございます!!
洋書が欲しいのー!カッコイイヽ(´∀`)ノ .:。+゜
なかなか金額しますね~。
そうそうじわじわ暑い日でしたよね!
小虎ちゃん完治良かった~!
体重は順調に戻っちゃいましたね!
投稿: るぅ | 2008年7月21日 (月) 09時20分
ojyaruさま>いやいやぁ~^^;
お行儀良くないですよー、テーブルに乗っかってるじゃないですかぁ。
ガリレオ温度計は案外重いということと、(中は水ではなく油です)
倒されないように実は底にガムテープを貼って倒れないようにくっつけてあるんですよ(笑)
だからojaruさんもぜひどうぞ~!
投稿: しま | 2008年7月21日 (月) 09時41分
るぅさま>ありがとうございます<(_ _)>
洋書が欲しいお坊ちゃまはまだお休み中ですが・・・。
今日は涼しいので昼ぐらいまで起きてこない可能性大ですねぇ~。
たっかい本、大事にして欲しいものです
投稿: しま | 2008年7月21日 (月) 09時44分
L(*'△'*)お久しぶりです♪(照)
まずは、長男さんお誕生日おめでとうございます
(σゝv・)σヾ(ゝv゚☆)ノ
自動車保険が上がる年齢って?うちの長女と次女の間のお歳ね~
しまさんって、こんな大きいお子さんがいる人って知らなかったよ~
文の構成やブログの感じが若いもん!
子供はいつの間にか大きくなるもんよね~
月日の経つのは本当に早い!
長男さん夏に生まれて、汗疹作らないようにとか、首が座るまでは特に大変だったでしょう?
たたでさえ赤ちゃんは体温高いのに授乳中とか暑い時には大変だったはずだよね~
思い起こすと懐かしいね~
あの頃あたしも若かった!(*^_^*;
うわー♪
すももちゃん、うちのすももと同じ格好で床の上に寝てる~≧▽≦
小虎ちゃん、見た目より体重が多くてびっくり!

ダイエットね…
うちもすもももあたしもいつになったら成果が出る事やら…
投稿: さな | 2008年7月21日 (月) 10時19分
さなさま>あら~^^;

文章若いですか?www
実はしゃべり方も若いようでセールス電話ではよく馬鹿にされたような口調でしゃべられます
太ったせいで?ここ数年とっても若く見られます・・・
いや、お医者様にも何回か間違われて
「あなた、年齢の割りに体が年取ってるよ。まだ30代半ばでしょ?」
「^^;いえ・・・あのぉ~」
「え!年相応だわ(笑)」
・・・って先生リアクションに困るからカルテちゃんと見てよ~~^^;・・・てね
そうですね、夏産まれは夜の授乳は寒くなくて、洗濯物も乾いてよいのですが

おっしゃるとおり授乳は二人して大汗
腕と首の間にガーゼとか当てて・・・。
初めてでマニュアルどおりに肌にくっつくような短肌着と長肌着両方着せちゃって
暑くて兄ちゃん顔真っ赤にしてたっけ。
赤ちゃん、て言うのは赤ちゃんていう生き物で自分と同じひとつの人間だということがわかって無かったですね。
次男坊のときは夏を避けて春に産もうと思ったのですがずれ込んで?10月生まれ。
でも、寒くなる前に夜の授乳がなくなったので
夏と比べてこんなに楽なんだ~(2度目だし^^;)って感じましたねぇ。
二人目はオムツと綿の前開き肌着だけで座布団の上に転がってましたから^^;
たくましく育ちますよね~
投稿: しま | 2008年7月21日 (月) 10時58分
イスかと思ったら小虎っち
見事な化け具合w
忍者?!!
お兄ちゃん お誕生日オメデトございまし☆
その若いハリと潤いを分けてくださいwww
投稿: chikabom | 2008年7月21日 (月) 12時28分
chikabomさま>茶トラ猫を飼いはじめて気づいたんです。
保護色であるということ・・・
色々なものに溶け込む色なんですね~。
兄ちゃんのうるおいですか~?
殺伐とした青春を送っていますよーwww
え?わたしの???
ワタシのはハリはハリでも中身がパンパンに詰まったパンクしそうなハリですから~
投稿: しま | 2008年7月21日 (月) 13時09分
こんばんは~。
お誕生日おめでとうございます。専門書は高いですよね。
我が息子も、そんなことをいう日が来るんでしょうね。
子虎ちゃんと一緒にダイエットに励みます。息子にね。入浴中、もうここ(私の下腹)に赤ちゃんおるんちゃうかぁ・・・と言われました。赤ちゃんが欲しいらしいです。ダイエットして、いつまでも若い母でいないと・・・(周りは若いお母さんが多いからね)。
投稿: たまき | 2008年7月21日 (月) 22時14分
たまきさま>あはは~^^;
子供はキビシーですね
ダイエットのしすぎると頬がコケてふけ顔になっちゃいますしね。
妊娠するとホルモンの関係で体が若くなる・・・という話を聞いたことがあるけれど??
投稿: しま | 2008年7月21日 (月) 23時26分
しまさん、早速に私のブログに来てくださって、コメント残して頂いて
嬉しかったです 似てますよね~o(^ヮ^)o こちらの寝そべってるお写真も
まるであんりみたいです。(=・ェ・=) すみません!コメントの残し方とか・・
私ね、超~初心者でブログの扱いとか分かってないのです・・・。
ここに書き込んでお送りできるのかな???
ちと不安です・・・。ではおやすみなさい(_ _)Zzz またね!
投稿: あんり | 2008年7月23日 (水) 00時19分
あんりさま>大丈夫ですよ~^^
コメントがついたらメールが届くようになっているので
どの記事にコメントいただいてもわかりますから
あんりさんは今は猫と暮らしてらっしゃらないんですか?
ずっと一緒に暮らしていて猫が途切れるとなんだか手持ち無沙汰じゃありませんか?^^;
投稿: しま | 2008年7月23日 (水) 00時40分