カネテツのお弁当材料を使ってお弁当作りに挑戦♪
いつもお世話になっているB-Promotionさんの
今回のレビューは 「カネテツのお弁当材料を使ってお弁当作り」 です。
・ミニ串天
・きってもぶたっ!
・プチまるかまぼこ
・おべんとフライ えび&コーン
・ミッフィーかまぼこ
・ミッフィーまあるいかまぼこ
・珍比良
の計7点。
どれもお弁当に彩りを添えてくれる可愛らしいアイテムですよ。
ミッフィーちゃんは耳の部分が飛び出してるんですよー
耳が飛び出したのは7月22日からなんですって。
ミニ串天もお雛様の菱餅のような色合いでキュート
えびとコーンのフライ、
お弁当にちょうど良いサイズ。
← 完成したのがこちら
誰のお弁当!?・・・って
夏休み中も毎日予備校に通っている松潤こと我が息子のお弁当です。
名づけるなら
「暑いけど勉強がんばってね弁当」
とでもいいましょうか。
高校生の男の子ですから、あまり可愛くしすぎちゃうと恥ずかしいでしょうから具材にもあまり手を加えずシンプルにつめてみました。
こちらはまた別の日のお弁当。
ワンポイントに
プチまるかまぼこ をのせてみました。
カニとお日様が夏っぽいですよねー
今回お弁当として使わなかった 珍比良 は、キュウリをつめてビールのお供にいただきました
もっちりしっとりした食感がGood
お弁当に関しては、我が家の息子・松潤君の評判も上々。
蓋を開けたときに華やかで明るいイメージだし、美味しそうに見えるとのこと。
ワンポイントで使う分には男子高校生でも恥ずかしくないそうですよ
見た目だけじゃなくて味のほうも、
かまぼこは柔らかくてほのかな塩味がして上品な味わいだし、
フライも油っぽくなりすぎていなくてよかった~とのことです
カネテツのお弁当材料たち、
スペースが無いけど何かちょっと物足りないな~、
っていうときには、手軽でポッと入れられて便利ですね。
これ、小さな女の子だったらもっともっと喜ぶだろうなぁ。
パーティなどのオードブルのワンポイントにも良さそうじゃないですか?
ミニ串天でかわいいお花 も作ってみたんですよ~。
具材と一緒に入っていたリーフレットに作り方が出ていたんです。
男の子のお弁当だとこういうことって本当にしなくて
今度こっそり入れちゃおうかな~
反応が面白そうだな
カネテツデリカフーズのサイトでは、
これらカネテツの人気商品をお得なセットにした通販限定販売の「おべんとうセット」も購入できるんですよ。
購入希望の方は コチラ からどうぞ。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
串天で
なんて~素敵なアイデアですね~♪
なんでしょうか??
とっても可愛いです!!
かまぼこ…切っても切ってもブタやミッフィーちゃんもありますね
男の子はやっぱり可愛くしすぎると
女の子はすご~く喜びますけど!!
投稿: くまくまchan | 2008年7月25日 (金) 20時27分
お弁当少し手抜きです・・脂っこいもの、あまり食べませんし、、結局同じパターン
それにしても、可愛いこちらでは売ってません
投稿: めいめい | 2008年7月25日 (金) 22時04分
くまくまchanさま>男の子はだめですねぇ。
幼稚園のお弁当でもウインナをタコにしただけで怒りましたから^^;
特に上の子はうるさかったですね。
松潤はそれほどうるさくなくてひとつ二つかわいいのが入ってても文句言いませんよ。
女の子は大きくなってもかわいいのがスキですよね
投稿: しま | 2008年7月25日 (金) 22時46分
めいめいさま>ご主人のお弁当にかわいいの入れたらちょっと面白そうですねぇ^^
↑のリンクから、通販でも買えますよ~。
投稿: しま | 2008年7月25日 (金) 22時49分
面白いサイトがあるんですね。
お弁当作りには、とても参考になります。
ただ、今は夏休みで、午前中課外なので、弁当作りはしばらく休んでます。
2学期、参考にしたいと思います
投稿: ミヤンビック | 2008年7月25日 (金) 23時26分
ミヤンビックさま>我が家も本当ならお弁当作りはしない季節なのですが
今年に限っては毎日朝から夜まで予備校ということで・・・^^;
最初の何日かはコンビニで買うからいい、と言っていたのですが
お弁当を持って行きつけているせいか?やっぱりお弁当が良い・・・と。
せっかく夏休み中は少し朝寝坊ができると思ったのですが~
投稿: しま | 2008年7月25日 (金) 23時59分
おはようございます(^^)
あ~思い出した!
明日は模試だからお弁当いるんだった(*_*)
夏場のお弁当って気を遣うから…ちょっと面倒ですよね
今年で卒業できるかな。。。
しかし…マメですねしまさん。。。
投稿: つきみぃ | 2008年7月26日 (土) 07時53分
そうなんですよ。
暑いときのお弁当は大変。
使えるものが限られちゃうし^^;
もっとも予備校は完全冷暖房のなで、到着するまでのチャリンコで揺られる時間が問題なだけなのですが~。
マメじゃないですよぉ
ケチなだけです(笑)
投稿: しま | 2008年7月26日 (土) 10時23分
便利なものって・・・大好き。
特にお弁当関係は。
今年も夏休みも関係なくお弁当作りです。
ミッフィーちゃんもかわいいし、これはいいかも!!
投稿: 海月 | 2008年7月26日 (土) 10時47分
海月さま>夏休みもお弁当づくりですか~。
お弁当ってどうしても茶色いものばかりになっちゃうんですよねー(私だけか??)
こういう可愛らしい色合いのものを入れると華やかになって
それだけでも美味しそうに見えるから良いかもですよ~。
投稿: しま | 2008年7月26日 (土) 10時51分
えぇぇぇえッ?!
松潤くんのお弁当に
ミッフィーちゃんがッ☆
ミッフィーちゃんと松潤…・・・(妄想中w)
かッ
カワイすぎッ♪♪♪
投稿: chikabom | 2008年7月26日 (土) 22時30分
chikabomさま>クソまじめなオトコですから
きっと・・・・・・・
( ̄∀ ̄*)イヒッ
投稿: しま | 2008年7月26日 (土) 22時33分