何があったんだろ・・・?
こんにちは。
タローですにゃ。
実は今日の明け方から小虎の様子がおかしいんですにゃ。
いつもはうるさく付きまとってくるのにおとなしいですにゃ。
ご飯も横取りされないですにゃ。
昨日の夕方二人で脱走したときににゃにかあったのかも・・・?
ボクが見てない隙だったかもしれないですにゃ。 お昼前は松潤の部屋のベッドで寝てたですにゃ。
午後はこんな感じでずっとリビングのカーテンの陰でじっとしてるですにゃ。
あんなやつでもあんまりおとなしいと気になるですにゃ。。。 そうなんです。
タローが言うとおり、小虎がおかしいんです。
昨日私が夕方外出から帰ってくると窓を開けて脱走した小虎が庭に居ました。
声を掛けると慌てて窓から戻っていきました。
タローは別の場所に居て玄関から(いつも玄関からご帰宅)家へ。
すももは出た様子がありませんでした。
夜の間はご飯も食べて特に気にすることもなく・・・。
しかし明け方、突然小虎が私の枕元でいつにない太い低い声で3~4回鳴いたのです。
それはそれで収まったのでまた私も眠ってしまったのですが、
今日になってご飯お支度をしていても何をしていてもいつもついてくる小虎がついてきません。
姿が見えないので探すと子供部屋に。
兄ちゃんの話ではお腹を触ると痛そうにする、とのこと。
歩き方も腰を落として怖いものでも見たかのような・・・。
慌てて獣医さんへ。
様子はおかしいけれどどうしてなのかがさっぱりわからず・・・。
熱が高いこと以外は特に問題がないように見えます。
獣医さんの意見としては、外に出ていた間に何かがあった可能性が高い、と。
もしかしたら車にぶつかったかもしれないし、他所の猫や知らない人に追われたかもしれない。
大きな音に驚いたのかもしれない。
怪我ではなくても心がダメージを受けていることもある・・・とのこと。
ご飯を食べないので点滴と、熱があるので消炎効果のある薬を注射してもらって明日また診てもらいます。
帰宅後、あの写真のようにちょっと開き気味に横になってるんです。
何があったのかは小虎しか知らないことですが、もしかすると肋骨にひびとかは入ってるのかなぁ・・・などとも思ったりして。
なんだかかばっているようにも見えるし・・・。
内臓にダメージがないと良いのですが、今のところ吐き下しはないので・・・。
薬が効いていることもあってさらにおとなしいようですが
元気ものがおとなしいのはなんだか気が抜けますね。
タローとすもももそう思っているようです。
先週のタローに引き続き皆さんにもご心配をおかけしますが
とりあえず明日まで安静に・・・ですね。
ブログランキング参加中です→ → →にほんブログ村 猫ブログ
CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぬぅ…
どしたんでしょ?!小虎っち
怪我とか無ければイイっすね
「お大事に~」とお伝えくださいまし><。
投稿: chikabom | 2008年6月29日 (日) 19時26分
chikabom さま>ありがとうございます<(_ _)>
外見上は傷や汚れがないんです。
目もいつもと同じくキラキラキョロキョロ。
鼻は熱があるのでちょっと渇き気味ですが・・・。
なのでなおさらわからないのです^^;
とりあえず明日まで安静です。
小虎には伝えておきますね。
投稿: しま | 2008年6月29日 (日) 19時31分
かわいい小虎ちゃんが不調なんて心配です。
外は危険がいっぱいなのですね。
早く良くなるといいですね。 お大事になさってください。
投稿: saki | 2008年6月29日 (日) 19時46分
小虎ちゃん心配ですね
早く元気になってくれるといいですが・・・
ロッタさんも外に出てしまったことがあって
(9日間の家出事件)帰ってきたときは
かなり怖かったようでそばにいないとないて呼びました。
身体に異常がなくて一安心でしたが。
小虎ちゃんお腹心配です;;
投稿: kiki | 2008年6月29日 (日) 20時08分
小虎くん、大丈夫ですか。
カーテンの陰の写真、なんだか調子悪そうですね。
原因が分からないとよけい不安ですね。
明日になると、元気になってればいいのですが。
投稿: ojaru | 2008年6月29日 (日) 21時01分
sakiさま>小虎はもともと外が怖いと思っている様子。
他所の人とか苦手なんです。
今は薬が効いているのかだいぶ落ち着いて
兄ちゃんの猫じゃらしでカーテンの陰から出てきてまだ、遊びはしませんでしたがご飯食べて隣で寝転がってます。
世間知らずですからなおさら外は危険ですよね。
投稿: しま | 2008年6月29日 (日) 21時09分
kikiさま>9日間ですか!
家がわからなくなっちゃったんでしょうかね。
怖かっただろうしお腹もすいたでしょうねぇ。
我が家のすももは半日外で遊んで帰ってきたときにはずっと私にくっいて一生懸命しゃべり続けていましたよ。
きっとお外で見たことや経験したことをおしゃべりしていたのでしょうねぇ。
小虎は今はうとうとしています。
熱も下がったようです。
ご飯も少しですが食べたので一安心です。
投稿: しま | 2008年6月29日 (日) 21時12分
ojaruさま>そうなんですよ。
はっきりした原因がわからないと打つ手がないんですよね。
小虎もこちらもだんだん落ち着いてきて、
もしかすると、なのですが
右半身の様子が変なんですね。
肋骨の辺りも少し左より出っ張ってるようだし、足も引きずるほどではないけれど
なんだかちょっと慎重に運んでいるし、足首の曲がりが悪いような・・・???
獣医さんとも言っていたのですが
しゃべってくれればいいのに~って
投稿: しま | 2008年6月29日 (日) 21時15分
あの小虎が静かだと気になるね
骨折?した時も大人しくしてなかったのに・・・
外に出ると大人しくなっちゃうのに・・・
怖い思いでもしたのかな?
早く元気になるといいね^^
投稿: まさこ | 2008年6月29日 (日) 21時23分
あらら・・・心配です。。。
やっぱり何があったか話してくれればいいのに・・・と思いますよね。
ミャウリンガルじゃ役に立たないし。
早く治りますようにお祈りしてます!
投稿: 海月 | 2008年6月29日 (日) 21時43分
子虎ちゃん、心配ですね。
はやく元気になるといいですね。
投稿: たまき | 2008年6月29日 (日) 21時48分
小虎くん、心配ですね

外で、何があったんでしょう・・・。
やはり、外には危険が一杯ですね。
タローくんも心配してます。
早く元気になってね
投稿: ミヤンビック | 2008年6月29日 (日) 22時13分
今晩は、、おとなしと本当に、心配ですね
言葉が通じないぶん・・・気おつけてあげないと
私もつくづく思いました、、明日は元気になりますように
お大事に
投稿: めいめい | 2008年6月29日 (日) 22時27分
まさこさま>わからないんだよねー。
もし、庭に他所の猫とか子供とかが入ってきて騒ぎになったならすももも家でのーのーと寝ていないだろうし、窓も開いてたんだから固まらなければ逃げられると思うんだよね。
道に出れば車も来るから・・・。
でも、飛び出したりはしないと思うし、ビビリだから敷地から出ることも考えにくいし・・・。
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 00時22分
海月さま>ありがとうございます<(_ _)>
今はやっとカラダの右側を下にして丸まって寝られるようになったようです。
まだ動きがギクシャクしていますが、だいぶ落ち着いてきましたよ。
打撲かなぁ・・・???
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 00時24分
たまきさま>薬が効いて熱も下がって少しだけご飯も食べられました。
明日は点滴なしでいけるかな。
病院から帰ってきたときは震えながら私に向かってうなって怒ってましたよ^^;
思わず、私が夕べ寝ぼけて蹴飛ばしでもしたのかしら、って考えちゃいました
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 00時26分
ミヤンビックさま>小虎の体調が落ち着くまではタローもすももも気にしていたのですが、
夜になって小虎が動き始めたら、みんなが「小虎、小虎」って言うのが面白くないらしく
タローなんか目を三角にして!?やきもち焼いて小虎の目の前までダッシュして行って寸止めする、という威嚇を何度もやってましたよ~
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 00時29分
めいめいさま>とりあえず食べてトイレにも行って丸くなって座布団の上で眠っているのでこのまま座布団ごと一緒に寝室へ連れて行こうかな~と思っているところです。
明日の朝には元気になってると良いけれど・・・。
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 00時32分
おはようございます
一晩経って小虎くん、いかがでしょうか…
元気になっていると良いけど。。。
小虎くんが心配のところ、キースケのお見舞いありがとうございます。
小虎くんなんでもなくてけろっとして起きてきてくれることを祈っています(人)
投稿: つきみぃ | 2008年6月30日 (月) 06時52分
つきみぃさま>おはようございます^^
小虎はだいぶ落ち着いてきました。
ご飯もいつもよりは少な目ですがおねだりして食べるし、日課の?金魚へのご挨拶も行っていました。
階段を下りたり体を伸ばすのが痛いようです。
やっぱり打ってるみたいですねぇ。
今日もう一度病院へ行って相談してきます。
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 09時48分
わぁ~~~~ん
これは心配です。。
早く元気になるように願っています。
大好きな小虎ちゃん!!早く良くなってください!!
心の病気ですか??ネコちゃんも繊細なんですね。
投稿: くまくまchan | 2008年6月30日 (月) 10時57分
くまくまchanさま>たぶん何かにぶつかったんだと思います。
そのショックもあるんでしょうねぇ。
私が帰ったときには庭でボーっと座ってました。
何度か声をかけたらはっと気がついて慌てて家へ戻っていったんです。
まだお腹を触るとちょっと痛いようですね。
これから病院へ行ってきます。
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 11時03分
小虎ちゃんが しま家に来てからずっと 見てきたので
語がわかったらいいのにね
ことさら心配です~~
もう 病院から帰った頃かな?
何があったんだろうね おびえている様子からきっと 事件があったんだろうね こんな時
其の後の連絡待っています!
投稿: たんぽぽ | 2008年6月30日 (月) 13時34分
小虎ちゃんどうしたんでしょうね。
何があったのかわからないのが困りますね。
人間だったら痛いよ~とかしんどいよ~とか
言えるからいいけど
動物の具合が悪いのは見ていて辛いです。
早く良くなりますように。
応援していきます!
投稿: あおいあおい | 2008年6月30日 (月) 16時55分
しまさま、おつかれさまです! 病院行って帰ったころでしょうか?
子虎ちゃん、どうでしたか?
うちでも 1匹だけ外出OKのコがいるのですが、股関節を痛めたことがあります。どこからか 落ちてうまく着地できなかったのかもしれないのですが・・・
たいしたことがないといいですが・・
記事アップを待っていますね。 お大事に・・
投稿: すずめ | 2008年6月30日 (月) 19時31分
小虎ちゃんどうしたんでしょうね。
原因がわからないのは余計に心配になります。
何でもない事を祈ります。
早く元気になるといいですね。
投稿: ちびほ | 2008年6月30日 (月) 19時35分
本当に心配ですね。
小虎ちゃん大丈夫でしょうか?
早く良くなるといいですね。
良い知らせをお待ちしてます。
投稿: にゃんこ先生 | 2008年6月30日 (月) 20時13分
たんぽぽ さま>ご心配かけています。
病院から帰った後でバタバタしてまして・・・。
これから記事にしますね^^
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 21時12分
あおいあおいさま>こんばんは。
本当に言葉がしゃべれたらどんなに良いか、と思います。
これから記事をアップしますね^^
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 21時14分
すずめさま>まだ原因が良くわからないのですが、
お外は危険がいっぱい、ということだけでも小虎がわかってくれたら・・・と思います。
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 21時15分
ちびほさま>誰も見ていなかったし(たぶんタローも)
ケンカではなさそう。
庭に出て何かがあったのか、道に出て車にぶつかられたにしては???なんです。
困ったものです^^;
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 21時17分
にゃんこ先生さま>ご心配おかけしています。
これから記事書きますね。
小虎は・・・どこいった~???
投稿: しま | 2008年6月30日 (月) 21時19分